今日は1週間で一番楽しみな佐藤浩市のドラマがある月曜日だったというのに、サッカーと「琥珀色の雨にぬれて」をビデオで見入ってたらすっかり「天国への階段」を見るのを忘れてしまった!!! これはかなり衝撃・・・。 あんなにあんなに浩市を楽しみにしていたというのに・・・。 そんな自分がショック・・・。
まぁそれはそうとして・・・。 とうとう琥珀本公演、琥珀初演、琥珀新公のビデオ3本立てで見てしまいました!! すっかり今琥珀モードです。 それぞれにいろんな味があっていいもん見させてもらったわ・・・ってな感じ。
チャー様クロード=真面目すぎて挙動不審クロード ペイさんクロード=純粋に見せて実は遊び人(?)クロード らんとむクロード=実は一番好きかも!!でもたまぁーーにカナリアのディジョンが垣間見えて・・・それまたツボだったかわいいクロード
みどりシャロン=私は大鳥れいさんが無条件に好きなのでその美しさだけでドツボ!!とにかくドキレイシャロン 若葉さんシャロン=素晴らしかった!!!洗練されたパリジェンヌ!!これがまさにシャロン!! あすかシャロン=この二人の前ではちょっとツラいなぁ・・・。しかもフランソワーズにもかぶっちゃって・・・、ヤングシャロン。
おさルイ=やっぱりこの人きれいだなぁ・・・。すっきりしててさわやかなんだけど何か切ない・・・そんなルイ。 なつめルイ=なつめさんも若い!!けど・・・、酸いも甘いも知っている間違いないあなたはジゴロ!!なルイ。 まっつルイ=この人も良かった!!キレイ。しかも歌い方が好き。敗北のルイの場面での別れを告げるところが切なかった!!泣かせるルイ。
あさこミッシェル=好きなんだけど・・・大好きなんだけど・・・あの後ろ髪が気になって・・・って事で・・・外ハネミッシェル。 宝ミッシェル=・・・・・・・ごめんなさい、この人のよさがよく分からん。近所のお世話になってるおじ様ミッシェル。 みつるミッシェル=あさちゃん大好きな私ですが、ミッシェル部門にかんしては私はみつるくんのミッシェルが大好きだった!!ラストのところもすごーーーく温かくっていいダチ、いいアニキミッシェル。
そして・・・、この人が見たくて見たくて我慢ならなくなって買ってしまった新公ビデオ・・・の桐生園加ちゃん!! のけぞるくらいかっこよかった!!! 本役のたまおアルベールも「今週のあなたは完璧ね」アルベールだったんだけど、もう園加ちゃんのどこにいてもフェロモンぷんぷんアルベールに私はヤられっぱなしでした!! しかも相手のイヴォンヌがくるみちゃんでこれまた微妙にフェロモンぷんぷんでくるみちゃんも好きな私としてはくるみ&園加カップルでもう言う事なしでございます。 あぁ・・・・思い出しただけでも眩暈が・・・(笑)。 そういえば初演のアルベールはルコさんだったんだけど、たまおさん、園加ちゃんに比べて爽やか青年ってな感じだった。 ルコさん好きな私としましては、若々しいルコさんが見れてこれまた感激!!
ってな感じで好き勝手に書いて見ましたがなかなか琥珀3本立ては楽しかったですわ!! またみちゃおうっと!!
2002年06月01日(土) |
衝動買い&KICK三昧!! |
今日は衝動買いしてしまいました・・・。 まぁ5%くらいは計画的犯行ですが・・・。 この前グラフの花組琥珀新公の写真を眺めてたら、園加ちゃんのかっこよさにくらくら来て動くジゴロ園加が見たい見たいみたいみたい・・・・・・・・と思ってしまい、その勢いのまま今日ビデオを購入してしまいましたぁ!!!! ここ最近ビデオ買うの自粛してたのに・・・、勢いで買ってしまいましたよ・・・。 とりあえず明日休みなので琥珀本公演(ヒトサマから借りた)、琥珀初演、琥珀新公と3本立てのビデオ鑑賞会をしようと思います(笑)。 ちょっと楽しみっっ!!
それにしても・・・、昨日からWカップが開幕しちゃって、今日は札幌ドームでの試合が始まったのですが・・・。 今回のWカップはイマイチ気分が乗ってなかったのでここまで乗らないんだったらあえて全く見ない!!ってのもいいのでは??とかなり冷めモードだったんだけど・・・、何だかんだ言って昨日今日とテレビで結構完璧に試合見ちゃってます(笑)。 まぁ前回とかのように日本日本!!とか思って熱くなって見るのではなくて一歩引いた感じで全体を見るWカップもいいかなと思ってひっそりと追っていこうと思ってます。
それよりも今日はKICK三昧の一日だったのでした!! 楽しかったなぁ〜。 まずは何故に??っていうヒッパレ出演。 誰の何を歌うのかと思いきや自分たちの曲のsayonarasayonara(笑)!! あれって自分の歌を歌う人って今迄いたのかな・・・?? どういう経緯で出ることになったのかはよく分からないけど、やたらと一緒に歌ったダチョウさんたちを前に嬉しそうなKICKさんたち・・・っていうか雄志くんだったのでまぁよかったなと・・・(笑)。 SHUHOのいぇ〜いのカメラ目線が決まっててステキ!! それとかなりダチョウさんたちにかき回されて結構つられて歌いづらそうだったKICKさんたち。 ただでさえ難しそうなsayonarasayonaraなのにあれだけかき回されたら大変だっただろう(笑)。 そんな中、かなりのりのりで一人端っこで回ったりステップ踏んだりと楽しそうだった雄志くん。 それと、りっくんの「リーダーのLITTLEです。リーダーっぽい(だったかな?)KREVAです。年上のMCUです。」という簡潔なメンバー紹介が非常に分かりやすくてよかった。 あとあと!! 「リハの方がよかったですよね??」とちょっと小声で言ったりっくんに3人でつっこんでくれるダチョウさんたちをやたらと嬉しそうに見つめる雄志くんとりっくん(笑)!! 何でヒッパレになんか出るんだ??とか思ったけどKICKさんたちが楽しそうだったからそれでよかった。 かなりツボ満載だったし。 出来れば歌い終わった後も後ろにずっといてくれればよかったのに・・・。
そしてPOPジャム。 りっくん、風邪ひいてたのかな?? 微妙に声がかすれてたような・・・。 優香とKREVA、カップル誕生か!!??と言われた時に変な笑顔で見つめる雄志くんがツボでした。 やたらと優香を前にして終始、緊張気味な表情だったKREVAにも笑えたけど。
続いてCDTV。 またりっくんPOPジャムと同じ、そしてsayonarasayonaraのPVと同じTシャツですな、そしてまた風邪っぽい声。 そして・・・これは・・・雄志くんのあの格好は一体・・・、意味不明。 それよりも雄志くん微妙に赤ら顔で酔払ってるのでは??と少々心配。 あの訳分かんない雄志くんのトークに対しKREVAが「ホントに訳分かんない」とかツッコミんでたけど、先日のライブを思い出してちょっとツボだったし、あの格好自体も意味不明だったからナイスな突っ込みでした。
でもこうやって立て続けにsayonarasayonaraを聴くとやっぱりsayonarasayonaraって難しいんだろうなぁと思った。 CDTVはりっくん風邪っぽい声だったし、雄志くん酔っ払い(決め付け、笑)だったので勢いが弱かったような気がした。
そして今日のKICK三昧のラストは昨日見逃したスペシャでのいいあんべえのクリップ。 THE BOOMと共演した代々木でのフリーライブの時の模様を収録したものだったんだけど・・・、楽しそうで行きたかったなぁ・・・。 っていうか代々木と言えばミッシェル!! あの風景とか空の感じとか雰囲気とか・・・いろいろ思い出させるものがあって微妙に切なくなったりもして・・・。 雄志くんが着ていたTシャツがかわいかったな。 それとライブ後にミヤとKICKが握手してたのもすごく印象的。 りっくんが深々とお辞儀してたのが何か忘れられない。 そんなこんなで本日の楽しい一人KICKイベント終了〜(笑)!! 楽しかった!! じゃぁ寝よう。
2002年05月31日(金) |
sayonarasayonara&IT'S A WONDERFUL WORLD |
やっとミスチルのアルバムとKICKのニューシングルをレンタルして来ました〜(笑)。 ミスチルはともかくとして一応KICKファンを名乗り始めてるんだからシングルぐらい買えよって感じですが・・・、今ものすごいビックリするほどの金欠なもので、スミマセン、レンタルしちゃいました・・・。 それはそうと、ミスチル新譜。 いつも私はミスチルのアルバムにはがっつりヤられて号泣したりしばらくの間ブルーになっちゃったりする事が多いんだけど、今回のアルバムは全体的にすごく温かくってそのやさしい雰囲気に思わずほろって来たりしつつもすごく癒される感じがした。 それかどことなくデビューアルバムを思い出したりもした。 今回のアルバムの特番などで桜井さんも言ってたけど、肩肘張って構えて聴くのではなくっていつも何となく流れていてほしいアルバムって感じ。 それにしても、最近の桜井さんがすごく吹っ切れたようなすごくスッキリした表情でアルバムを語っていて、今すごくいい状態んだろうなぁ〜って思ってよかったなぁと思うと同時にすごく羨ましいと思った。 やっぱりいろんな状況を乗り越えて吹っ切れたバンドは強い。 ・・・・、早く吹っ切れて活動してほしい人たち・・・いるんだけどなぁ〜、何やってんだか・・・。
そして、sayonarasayonara。 っていうかカップリングのbedの歌詞を見ながら聴いていたら、りっくんの歌詞にやたらとドキドキしてしまいました。 「耐えきれずそっと握った親指」とか・・・むちゃくちゃリアル、らぶだなぁ〜。 それに対して、雄志くんとKREVAのオチと来たら・・・、何か切なくてかわいそうになっちゃった。 でも雄志くんの歌詞、「告ったり、そう告られたり」・・・・かと思いきや「君を傷つけたり裏切ったり」・・・ってわがままし放題なんだろうなぁ〜などと思い、ちょっとツボ(笑)。 sayonarasayonaraにしろ、今回は情けなさが売りなのか?? 「自分勝手だがオレに惚れてろ!!」と言いきるKICKさんたちも好きだけど、小指が触れただけでドキドキしてるKICKさんも好き!!
2002年05月30日(木) |
樹里ちゃんエリザ決定!! |
今日やっと樹里ちゃんがエリザに出演すると発表がありました!! 多分・・・多分・・・フランツだよね?? 樹里ちゃんのフランツだったらとっても楽しみです。 前回の宙の時は息子で・・・数年後には父さんなのね〜(笑)。 そしてそして!!これは絶対お願いしたいんだけど・・・、あさちゃんはルキーニでお願いしたい!! おひげのあさちゃん・・・観たい・・・。 でもルキーニとなったら、今年は輪っかのドレスのスカーレットからおひげのルキーニまでといろんなあさちゃんが見れて、楽しい1年だ。
今回のドラマの中で一番はまりまくってる天国への階段。 いつもの事ながら、佐藤浩市かっこいい・・・。 でも今回一気に話が展開しちゃってえっっっ!!???って感じ・・・。 これはもう浩市さん逃げられないじゃん・・・?? 風間杜夫に復讐するんだとそればかり楽しみにして見ていたのに・・・、あれじゃぁ間違って人殺しちゃって、あぁ勘違い!!じゃん・・・。 ちょっと・・・だった・・・。 でも号泣する佐藤浩市も見れたことだし満足満足!! 早く来週にならないかなぁ〜 その前のキムタクのドラマも何気に見てて、井川遥死んじゃったなぁ・・・なんて月曜日は楽しいドラマの日です(笑)。
2002年05月26日(日) |
タニノギムレット!!!! |
何だか最近冷めてたんだけど、また再び高まってきた競馬熱!! 今日はかなり楽しみにして日本ダービー見ちゃいましたよ!! 今一番のお気に入りは今回1番人気のタニノギムレット。 前回、前々回とすごい末足を使ってきたのに不利があって3着・・・。 でもあの爽快な末足がすごく好きで今回こそは頑張って欲しいと思ってかなり期待してみてました。 それとパドックでは、シンボリクリスエスのあの黒くて大きな馬体がかっこよくって一目惚れ!! そんな感じで、大興奮してレースを見てましたが・・・、お見事!! 1着、タニノギムレット、2着、シンボリクリスエスでしたっっ!! ギムレット、後方から来たのか??手ごたえないのか・・・??と一瞬心配しちゃったけど、心配ご無用でした。 後ろから一気に走り去ってくれて、かっこよかったぁ!! これで私の競馬熱も再びだな!!
今日は昼過ぎで仕事が終わり、家でまったりしてたらものすごい睡魔に襲われてそのまま夕方すぎまで爆睡(笑)。 そして午前中ビデオに撮ってたスターの小部屋を見る。 ぶんちゃん、なるちゃん、まひるちゃんの3人がやたらと楽しそうで・・・、まぁ3人が楽しそうならいいか・・・と。 でもここ最近のぶんちゃん、とっても吹っ切れたようなスッキリしたような雰囲気でかっこよくって、まひるちゃんともますます息ピッタリだし、もっともっと見たかったなぁと観るたび観るたび思う。 続いて花新人公演。 らんとむくん、ますますかっこよくなったなぁ・・・。 そして私の隠れファンの桐生園加ちゃん。 一瞬しか映らなくってすごーーーーく残念なんだけど、歌劇でも「ジゴロ顔」と太鼓判押されてただけあって・・・、フェロモンぷんぷんでステキッッ!! 園加ちゃんが観たいためだけに、新公ビデオ買っちゃおうかなぁ〜とまで思うくらい、気になる〜。 そしてラストで一番笑えたのが、スカイステージの記者会見で出てた檀ちゃんが「まみさん、お久しぶりです!!」と呼びかけてたのがかわいくて笑えた(笑)。 次回の小部屋ではSTEP UPでやっと瞳子ちゃんがご登場!!!! 楽しみだっっ!!
|