2006年06月27日(火) |
エンピツ有料版へ変更 |
■エンピツ有料版へ変更 この日記サービスの「エンピツ」は今まで広告バナー版(無料)を 利用していたのですが、この度有料版へ変更しました。 日記内検索など有料版サービスにある機能を付け足していく予定です。
[同日12:50追記] もくじのページに検索フォームを追加しました。 [2006/07/11追記] それにしても、ログの一括ダウンロードやHTMLタグ簡易挿入機能など サービス利用者(日記を書く側)が便利になる機能については 有料でも不思議ではないが、読む側の利便性が高まる検索フォーム といったものは無料版でも提供されて然るべき機能だと思う。
■コカコーラ社新製品 コカコーラ社のメルマガによると、ファミリーマート限定で 「シュウェップス クリアレモンスカッシュ」が今日から発売とのこと。 早速ファミマに行って買おうとしたけれど、商品名をはっきり覚えて いないためどの品なのか分からず買えなかった。せめて商品画像くらい 見ておけばよかったな。
■いやなものを見てしまった… 今日は特に鬱気分だったのが更に増して鬱気分に_| ̄|○ 途中で気分が悪くなってしまったけどしばらくしたらやや回復。 そして自力で帰宅。でもあれは…。 もう風呂入って寝ようorz
DVD「涼宮ハルヒの憂鬱 朝比奈ミクルの冒険Episode00」限定版(*) を購入。そのパッケージをよく見るときになる記述が。
※DVDでは、TV放送時の話数順 とは異なった収録話数順となっ ております。ご注意ください。 ※スリーブ、特殊パッケージは 梱包材ですので返品、交換は出来 ません。
前者はいいとして、問題は後者。「やけに豪華な梱包材だな(苦笑)」 と思わずにはいられなかった(笑)。
(*)発売元:角川書店、JAN:4997766611006
2006年06月20日(火) |
ポップン14にてエレクトロEX初クリア |
■ポップン14にてエレクトロEX初クリア エレクトロEXにはたしかポップン12いろはから本格的に挑戦して いたから、約1年以上かかった計算か…。 総プレイ回数は3桁はいかないだろうけど、おそらく50回は超えている はず。(ポップン14でもアリプロをしのいで早速マイベスト1位だし) Lv32の譜面なのにやけに難しいので、長らく粘着していました。 でもおそらくクリアはまぐれのこの1回だけで、二度とクリアできない予感…。
2006年06月19日(月) |
ポイントがもったいない…/祝・フルコーラス その3 |
■ポイントがもったいない… 10日くらい前からやる気減退モードということは先日書いた けれども、たまに利用するショッピングサイトの来店ポイントが 6日間も加算されていないことが判明。ほぼ毎日来店ポイント 目当て(笑)でアクセスしていたのに、今回こんなに間が空いたのは やはり、やる気減退モードのせいか。
■祝・フルコーラス その3 先週に引き続き今週も、「ハレ晴レユカイ」が社内の定時放送で 消されることなくフルコーラスで流れた。珍しいこともあるものだ。
■発売日延びてるじゃん… 以前書いた「アニカンヒッツ 2006年上半期版」、未だに全然 見かけないなと思って再度確認したところ、発売日がいつの間にか 7月下旬になっていた(*)。当初は6月発売予定と発表されていたのにな。 (*)http://www.anican.net/modules/news/article.php?storyid=69
■ルータが戻ってきた 修理に出したルータが戻ってきた。メーカー送りになって 初期化されて修理はされていないとのことだけど、以前 同様の件で修理に出したときも同じ処理だったような。
2006年06月15日(木) |
なんだかやる気が出ない… |
■なんだかやる気が出ない… 先週木曜あたりからやる気減退モード。 録画したテレビ番組を見たり、保存用にCMカット&ダビングする 作業などが苦痛に感じるorz 別にテレビ放送の録画関係だけでなく、仕事も、その休みの日も同じく。
■プライズ新製品 BLOOMがまたも絶妙なプライズを出してきた。 「萌え萌え! かふぇまた〜り おしゃべりストラップ」というものだが 思わず獲ってしまった(苦笑)。 …しかし、ストラップだけどつけて歩くことはできないな。 誤ってボタンが押されて喋られても困るし。
2006年06月13日(火) |
物事を進めやすくする秘訣(?) |
あるところがきっかけで知った土屋礼央氏のブログをたまに 見ているのだけれども、今年の2月15日付のブログ(*)に 目から鱗が落ちることが記されてあった。
慣れている場所ではコンタクトレンズを外して活動すると、 細かいところに目がいかなくなるので結果物事を進めやすくなる というもの。
なるほどね〜、たしかにそうかもしれないと。たとえば 裸眼で新聞を読むときは本文をパッと見することもせず(というか できない)、見出しだけ見て本当に気になる記事だけ目を近づけて 読むことにより、時間短縮になっているのだろうし(笑)。
(*)http://blogs.yahoo.co.jp/zbonedreo/26733210.html
ググって土屋氏のプロフィールを見てみたところ、自分と同い年 ということが判明…。そして、オールナイトニッポンのパーソナリ ティーを務めたことがあると。たしかに新聞のラジオ欄で見たことが ある覚えが。 なににせよ、自分と比べるのもおこがましいが、くすぶっている 駄目人間な自分を再発見してしまうことになってしまいましたorz
2006年06月12日(月) |
祝・フルコーラス その2 |
■祝・フルコーラス その2 うちの仕事場ではスターデジオ401chが放送として流れているのは 先週も書いたけれど、今週はオリコン週間チャート初登場5位の 平野綾・茅原実里・後藤邑子「ハレ晴レユカイ」が、先週の 「冒険でしょでしょ?」に代わって社内の定時放送で消されることなく フルコーラス流れた。 どちらも、定時放送に掛からなかったのは3分半〜4分という曲の 短さが大きな要因だと思う。 ちなみに「冒険でしょでしょ?」や、先週はそのすぐあとに流れていた 「魂のルフラン」は、今週は残念ながら401chから外れてしまった模様…。
■地震 今朝の地震にはびっくりした。うちのあたりは震度4だったので、 ものが倒れたり落ちたりするほどの揺れではなかったのは幸い。
|