どすこいナース戦闘記 ラストバース



深夜

 巡回時ごそごそしたり、音を立ててごめんなさい・・・。
最近、どうも動きが緩慢なわたくし。

 夜勤をしててつくづく思えます。

 よく一回も貫完徹をしたことのない私が夜勤を出来ているものだと。

 旅行先だろうが、家だろうがコテンと寝ます。

 意識なぞございません。まあ、そのかわりよく夢は見ますが。


 今日は結構コールがなる日で慌ただしかったかな?
まあ、排尿介助で「男の人っておしっこをするときも様々だなあ」なんて
思いましたが。


 え?ホントです。多分、みんなそうでしょうね。

********このところお下品**********

 いや、まじめに思ったことをかくとこうなるわけで・・・
すみません。
2002年03月25日(月)

クリティカルパス

 現在、医療界では大はやりのクリティカルパス。

確かにあると分かりやすいし、いいよね。でも、つくるのは大変。

 手術や治療までの流れ。スケジュール帳みたいなもの。

 なんで大変かといえば、医者によって違うから。

医者と看護婦(あ、現在の表記は看護師ですが)意見は違うし・・・。

 前に進んでいきません。

 ちなみに担当が「泌尿器」で・・・。年寄りが多いのを前提にやらねば。

 
 〜〜〜〜〜〜余談

 この前、がんの疑いがあるということで我が病棟で「包茎」の手術がありました。70代になって今更・・・とまあ、そこらはおいておいて。。。

 違う担当区域なので知らなかったけど、手術して出てきた所は今まで隠されてたからか、手術の影響からか痛そうな充血した皮膚が露出。痛いんでしょうねえ。。。見事なくらい亀頭部のみ・・・なんだねえ。

 まあ、手術した後、仮性包茎の方は恥垢が感染の原因になることがあるんでしっかり洗うように先生は言われてますが、改めて、男の人って大変だなって思いました。

 こんな余談ってやめたほうがいいかしら??

 
2002年03月22日(金)

接遇

 今日は4時間しか寝てない頭で接遇の講習を受ける。

 「患者」という患う人と書くのから許せないという講師を前に。。。
すごく「サービス業」である事を徹底的に教えられた。
 
 確かに医療者にはその感覚は薄い。よくないのは分かっている。
よく「患者さんに甘える」事はある。悪いと分かっていても甘えてしまう。

 歳が患者さんの方が上だから? 忙しいのを知ってくれているから?
 頼るところが他にないから??

 思い浮かべればいかにサービスとして成り立ってないかを感じる。

 特に下の世話をするときに言われる
「恐縮してるよ」
その度に「気にしないように」言ってはいるが、かといって割り切れるものではないことも知っている。

 だから?


 改めて今日の講習を受けて、職業人としての意識付けを考えさせられた。


 ところで、そう見てくれるのならね、「エロビデオ」のコスプレ物も排除してくれたらなあ・・・。
 なんて思っちゃうのよね。どうも勘違いしてる人何人か見受けられるしねえ・・・。

 どうよ??
2002年03月21日(木)

どすこいナース戦闘記 ラストバース / うまのすけ

My追加