どすこいナース戦闘記 ラストバース



慌て者

 仕事の一つに検温のおかわり回りが有るんですが、うちは回るときに検温板といってバインダーを使用してます。

 食事の量、尿、便の回数、血圧なんぞを書いたりして。症状も検査もメモ書きする大切なものです。(以前は機械の子機に入力してたけど、時代が後退してる我が職場)

 それを無くすと何が何やら・・・。

 そう、お昼の検温後、無くしてしまったのです。
仕事になりゃしない。ので、ベッド掃除やら違うことをしてました。

 そのうち見つかるだろうと思ってたのにどこにもなく。

 患者さんの部屋を隈無く回るもなし。

 見つかったのは申し送り時間の間際でした。2時間も無駄足喰いました。

 ばかねえ。。。
2002年06月01日(土)

名物さん

 だいたい、病棟に52人居ても、この人だけは・・・と言う方が何人かいる。後々語れるくらいの人もいて、結構楽しいかな。

 今も結構ユニークな人がいて、忙しい最中、いらだったり、笑えたり。

 やはり人間対人間。

 いつかは掘り下げてここに載せたいものです。

 ところで、現在、病棟の高齢化にともない(笑)80歳以下はおじいちゃん(おばあちゃんが今少なくって)と思わなくなりました。

 若い年齢の基準をかなり失ってます。

 若いねえと言われたい方はどうぞお越し下さい。
2002年05月31日(金)

いっぺんに用事言わないで

 仕事を機嫌よくしていて、何が1番困るって用事を一気に、立て続けに言われること。

 優先順位を立てても結局中途半端になるんです。

 一人はベッドサイドに血の海が。一人は熱を出してぐったり。一人はおなかが張って痛い、もう一人は点滴終了。そして・・・

 こんなときに千手観音だったり、聖徳太子だったり・・・だといいななんて思う暇もないよね。

 結局どの人も均等に待ってもらいましたわ。

 すんません。

 廊下もダッシュしました。

 今のところ床は抜けてませんが。
2002年05月30日(木)

どすこいナース戦闘記 ラストバース / うまのすけ

My追加