留守番の日記
DiaryINDEXpastwill


2005年05月29日(日) 。。。(((へ^^)へ トコトコ

今日もおでかけ日和
夕べ夫はちょっと呑みすぎたようだったけれど
午前中からはりきって親子三人でレッツゴー
(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^* )

σ(-_-;)は早めに目が覚めて、寝不足だったので
歩きながらなんか
フラ (((。o゜))))((((゜o。)))フラ
だったけれど
ユニバースホーマック西松屋カブセンターKs電器
リサイクルショップにダイソー、ニトリと
夕方まであちこちチェックして歩いた
西松屋で娘の夏にむけての服やパジャマを見たかったのだ
帽子もほしかったけれど
とりあえず必要そうなものを購入
。('-'。)(。'-')。ワクワク
娘の衣服を買うのが楽しくて…
娘自身も西松屋に行くと、かわいいものが沢山あるので
キョロ(・.・ )( ・.・)キョロしている
先日もこうやって日中おでかけした後、夜になって
娘が体調崩したので、ちょっと不安になったけれど
カブフーズの休憩所で豆パンと野菜フルーツジュース
の昼ご飯を食べさせた
お外に出ると喉がかわくようでついジュースを買って
与えてしまう
いろいろ見て楽しんで、また歩いて帰ってきた
夫はこれだけ歩くのは久しぶりで、帰ってくるとダウン
して(-□-).。oOO グゥグゥ
σ(TεT;)は朝食の後片付けの後、風呂掃除と晩御飯の支度
(´・ω・`)
娘はテンション高くてなかなか昼寝せず
夕方お風呂タイムくらいにすやすやしはじめた
(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ
仕方なくそのまま寝かせておいて先に晩御飯
娘が起きたら晩御飯を食べさせてから、いっしょにお風呂
今日は疲れたけれど楽しかった


2005年05月28日(土) (゜ー、゜)ヽ(ー_ー) モシモシ

…娘の寝相の悪さに困っている
頭とかけられて目が覚めたりする
ふだん南枕で川の字で寝ているのだが、娘一人が
西枕になったり、朝には北枕になっている
布団をかけるといやがって脚でけり、お腹出して
寝ている(・_・。)) マイッタナァ

今日は夫が買い物を担当してくれた
午後から娘と公園散策
しかし土曜日の公園は、自転車びゅんびゅんとばす
元気な小学生がいっぱいでなんかあぶなっかしい
娘が好きな草むしりをさせようと思ったら、蜂がいた
公園はまた今度ゆつくり楽しむことにして、
オープンしたリサイクルショップをチェックしに行く
夫が先にのぞいてみて、品揃えがよかったと
言っていたが、なかなか見ごたえはあったと思う
ゆっくり見たかったけれど、長時間出歩いて、先週の
ように、娘が体調崩したらイヤなので、早めに
帰ってきた
リサイクルショップのおもちゃコーナーで、ミッフィーの
ぬいぐるみを見てた時に、たまたまスノーマンの
ぬいぐるみ枕があったので、娘に見せると
(=ΦωΦ=)キラーン☆と目を輝かせて抱きしめようとした
手ごろな価格だったのでミッフィーといっしょに思わず
購入
帰ってきてから娘にスノーマンを渡すと、
キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー言いながら
抱きしめてはなさないのには、夫と二人で大笑い
(^▽^) ハッハッハ
こんなに喜んでくれるんなら買って正解だったわ
…忘れられたミッフィーはかわいそうだったが


2005年05月27日(金) φ(._.)

今日は曇り
母が娘に会いに来るというので軽く掃除
昼頃母が来たのだけど、今日は届け物だけで
すぐに帰ってしまった
午後は娘と部屋で絵本を読んだりしてまったり
過ごした
最近の娘のお気に入りは、日本語であそぼの
二人大名
顔を遠ざけたり近づけたりしながら
「京に京に流行るおきゃがりこぼし
殿だに見ればつい転ぶ」と歌うとニコニコして
喜ぶ
あと、プチかくれんぼ
部屋の中でふすまの陰で
「あれえ?おかしいなー○○ちゃんがいないわよー」と
探すふりをすると、「ここにいるよ」というように
ひょっこり顔をのぞかせるのがm(~o~)m かわいい〜
逆に私がかくれて
「あら、お母さんはどこかな」というと探しに来て
見つけると(* ̄∇ ̄*)エヘヘと笑う
おまえはかわいいなぁヾ(^  )ナデナデ


2005年05月26日(木) σ(--#)アタマイター

昨日の寝不足を解消しようと午前中の家事を
終えてから横になった
1時過ぎころ夫が昼ご飯にマクドナルドの
チーズバーガー他を買ってきてくれてた
目が覚めた時から頭が鈍く痛んでいたのだけれど
せっかくよい天気なので、娘を外の風と日差しに
あてさせてあげようと、ベビーカーでもよりの公園へ
おでかけ
娘は草むしりに夢中で、ニコニコしてご機嫌だった
小一時間くらいで帰ってきて、すぐに晩御飯の豚汁を
作り…そのへんまではまだなんとかがんばっていた
のだけど
夕方クインテットの頃には痛みがピークで目もよく
あいていられないくらい…
σ(/_;) アタマガイタイ
胃の具合も悪く、なんか鳥肌までたってくるくらい
また横になれば回復するかと思ったが、それよりも
お風呂で血行をよくするほうがいいかも…と
夫の後でお風呂に入った
入って頭を洗ったらかなりすっきりして痛みもやわらいだ
ε- (^、^; はぁ〜〜
娘はちょうど遅い昼寝中だったが、わたしがお風呂から
あがったタイミングで目ざめたので、まだ服を
着替えていなかったσ(-_-;)がお風呂に入れてあげて
その後夕ご飯
σ(-_-;)は胃の調子思わしくなかったので軽く…


2005年05月25日(水) (〜_ーメ) ヒクヒク

今日は食材を買い足しに娘をベビーカーにのせて
マックスバリュまで
((((((((((((((((( ・_ ・) テクテク
いい運動にはなったのだけど寝不足にはこたえた
(´Д`) フゥ

夜早めに床についたが、夜中に授乳のタイミングと
喉の渇きで目が覚めた
夫が晩御飯の後片付けをしておいてくれたので
ありがたいなぁと思ったのだが…
話のきっかけはなんだったのか、夫から
最近のわたしの娘への接し方で気になることを
言われ、そこからちょっと口論に発展してしまった
わたしがあまりにも娘に対して
「ダメッ」を連発しているのが気になったようだ
それは自分でも自覚してはいるのだが、σ(-_-;)と
しては娘が危ない行動をするのを止めるために
条件反射的にどうしても言ってしまう言葉なのだ
ダメと言うなと言われても、ならどうやって娘に
してはいけないことをわからせたらいいのだ?
言葉で追い詰められたσ(-_-メ)は睡眠不足とストレス
もあって、夫に逆切れした
夫との話は平行線のまま
眠かったはずなのに、眠れなくなり

最近こんな言い合いが多くなった気がする
(´・ω・`)


留守番

My追加