留守番の日記
DiaryINDEX|past|will
2005年12月20日(火) |
($・・)))/~~~ ゴクロウサマ♪ |
昨日は夕方まで実家で過ごし、晩御飯用に 鰈の煮付けや煮豆いただきもののお菓子やりんごの おすそわけももらってきた 疲れてしまったので、もらった鰈の煮付けと にんじんしょうがご飯を炊いて早めに娘と晩御飯を食べ 床につくことにした 夫は横浜か東京に宿泊だと思っていたら、盛岡で 宿をとったという ということは駅前の馴染みのお店で ゴキュゴキュ(・□ゞ プハァ(^o^)□ オカワリ(^-^)_□ ってことですな ( -∇-) ジトーッ!(いいわねぇ)
今日は普段どおりに目覚めて家事をさくっとすませて から、昼食の支度を早めに始めた 今朝の夫からの電話では朝ご飯はパンだったというので おそらくご飯粒が食べたいだろうと思い、ご飯と それに合うものを…と思い ひじきの煮物やかぼちゃの煮つけを作る (娘の好物ばかりだけど) 冷凍してあった市販の野菜餃子も焼くことにする お風呂の準備も一応しておいて、夫の帰りを待っていると ちょうど昼頃にぴんぽーん []7(^-^ )
\(T∇T)/オカエリー 娘は寂しがっていたわりにはクールな反応 あら?(^−^;)
午前中あたふた (((^^;)(;^^) ))あたふた していたので、午後からは三人川の字でお昼寝 |(*^^)^-^(^^*)| ソイネ 晩御飯は昨日実家からもらってきた豚カツをきのこと いっしょに卵とじにして… なんか最近甘辛い味付けのメニューが多い気がするなぁ
2005年12月19日(月) |
(((‥ )( ‥))) ソワソワ |
今日は夫出張 夫は、夜の間ずっと仕事していて、午前3時くらいに ようやく床につこうという時に娘が夜泣き ヾ(@† ▽ †@)ノうわーん o(T□T)o"ヽ(・_・、) ナカナイデネ なんとか落ち着かせて5時くらいまで仮眠 σ(-_-;)もなんか神経が高ぶっていてあまりよく 寝付けず うとうとっとしたと思ったら携帯の目覚ましが鳴った 5時におきて朝食の支度 夫ともそもそと暗い中朝ごはんを食べる 雪の状態はやっぱりよくなくて、でもネットで 夫が調べるとそれでも列車は動くらしい (´・ω・`) 6時半にタクシーが来て、夫は重い荷物を抱えて 出かけていった 気をつけて行ってきてね
さて、σ(-_-;)もσ(-_-;)で今日は検診と栄養指導の 日 娘を連れて9時にはタクシーで病院へ 母に病院に来てもらって、娘を見ていてもらい、 その間に検診 栄養指導をしてくれる助産士さんは、外出中とのことで 電話をつないでもらって体重の現状を報告すると 一応横ばい状態なら大丈夫だということで、次回は 年明けの4日にということに… 献立をプリントしたものを看護士さんもチェックして くれて、炭水化物をひかえて野菜をもっと摂ることを すすめられたので、心がけようと思う
2005年12月18日(日) |
(..=) (=・・=) (= ¨ ) くんくん |
今日は二回目のパン焼き挑戦 前回は基本の食パンだったけれど、今日は ロールパンとあんパン 生地作りをマシンにまかせて、形を作って オーブンで焼く 明日実家に行くので昼ご飯に
できたのを食べてみたけれど、なんか… 前回と同じ感想で、まずくはないのだが何かが 足りない気がする…なんだろう? 取り扱い説明書のレシピどおりなんだけどなー パサつくというか、粉っぽいカンジ うーん "( ' ' ;) 自作のあんこがおいしいだけに、なんかおしい
明日は夫が横浜出張なのだけど、今日明日の天気が 大荒れなので (;_; )オロオロ ( ;_;) オロオロ 出先で列車が止まったりしたらどうしよう? なんか不安な気持ちで落ち着かない
昨日は晩御飯食べた後くらいには体調は 元にもどってきたのだけど 今朝体重計に乗って (〇o〇;) ギクゥゥゥ!! やば〜 やっぱりカレーとかハヤシライスの次の日って 急激に体重増加するのだわ σ(-_-;)の体質 塩分が多いからかなぁ? なんとか元にもどさないと月曜日には検診と栄養指導だ
…と、体重計に乗った時には思っていたのだが 昼ご飯には黒胡麻きなこホットケーキ δ(⌒〜⌒ι) とほほ...自己管理がまるで ダメ! (T∇T )( T∇T) ダメ!
2005年12月16日(金) |
((´д`)) なんかだるい… |
ここんとこ眠りが浅いからなのか そんなに疲れるほど体力使う日々ではないのに 今日はなんか へ(×_×;)へ ヘニョヘニョ 午前中小一時間くらい娘といっしょに昼寝 逆効果だったっぽい 疲れから風邪ひいたりしたくない 午後はがんばって起きてよう
今日の晩御飯は ハヤシライス ポテトサラダ 納豆チーズのいなり焼き
留守番
|