留守番の日記
DiaryINDEXpastwill


2006年01月14日(土) (^〜^)モグモグ

今日は残っていた強力粉と薄力粉をブレンドして
冷凍しておいたツナトマトソースを使って、
初のピザ作りに挑戦
ホームベーカリーで生地づくり
できた生地はやわやわで、べたべたくっつくので
かなり打ち粉が必要だった
ためしてガッテンのHPを参考に、オーブンと
フライパンとグリルの3パターンで焼いてみた
フライパンはちょっと硬くできた
グリルだとクリスピーな皮になった
オーブンが一番無難な焼き加減だったみたい
(オーブンで焼いたのは試食してないのだけど)
作ってみたい欲望は達したので、わたしとしては
まぁ満足
もっともっとうまく作るには、慣れが必要かと思うので、
ぜひまた作ろう
娘もけっこう喜んで食べていたみたいだし

今日夫が楽天に頼んであったみかんが届いた
小粒だけど味がはっきりしていて、好みの味
(・〜・)゛ モグモグ 満足〜


2006年01月13日(金) φ(°ρ°*)メモメモ (*°ρ°)ノ□ペタッ

今年の冬の覚え書き

先月あたりから家事パターンを少々変更
毎朝一番に始めていた洗濯を、家族がみんなお風呂に
入ってからすぐ始めて、夜のうちに部屋干しすることに
した 夜のお洗濯〜( ^-^)ノA
晩御飯の後干すのちょっとめんどくさいけれども…
加湿器をつけていても湿度が上がらない夜間の部屋の
乾燥を防ぐのと、朝
あたふた (((^^;)(;^^) ))あたふた
しなくてよくなったというメリットがあって、
(結露の点はこの際目をつぶる)
乾燥のためと思われる( ̄ii ̄)ハナヂも最近は
おさまっている
(12月は毎日のように血の塊が出てた)
外に洗濯物を干せない時期の定番にしようと思う

それから、前の妊娠の時もそうだったのだけど、
やはり乾燥と、体重がふだんよりかなりかかるせいなのか
かかとの角質化がかなり激しくなっていた
白く、紙やすりみたくささくれて靴下にひっかかったり
していた(女性にあるまじきかかとだ)
前の妊娠の時にはろくに対策しなかったんだけど、さすがに
これはいかんと思い、最近はちゃんとお風呂に入る時に
軽石でこすって角質を落として、風呂上りには
かかとにクリームをすりこんで靴下を履いておくことにした
これで、すべすべつるつるとはいかないにしても
かなりかかとの状態が改善された
ε- (^、^; はぁ〜〜
続けよう


2006年01月12日(木) _¢(ーー;)メモシトカナキャ・・・

出産は3月の予定なのだけど、2月中にやって
おきたいこといろいろ

ずっと気にかけつつ、保留になっているのが
娘の三種混合の予防接種の追加分
1歳6ヶ月を過ぎてからうけなければならなかった
のだけど、ポリオの二回目を受けて
12月いろいろあわただしく過ぎてしまい、
そして現在σ(-_-;)自身の検診の回数も増えて
日々大きくなったお腹で家事に追われ、
…などと言い訳にならないか
この三種混合の追加分を受けてしまえば、当分
予防接種は受けさせなくてもよいみたいなんだけど
一月中か遅くても二月上旬にすませたいものだ
(ただ、風邪やインフルエンザが流行る時期なので
病院に行って逆に病気もらってこないかも不安が残る)

出産にともない、σ(-_-;)が入院する間のこととかも
いろいろ心配だ
まず、入院準備品とかをそろえてすぐに持ち出せるように
しておきたいし
(出産の予定が早まらないとも限らないしなぁ)
わたしがいない間の娘の食事は、夫が作ってはくれると
思うのだけど、娘の好きなひじきの煮物や、煮豆なんかは
作りおきして、冷凍しておきたい
夫は料理上手ではあるけれど、どっちかといえば
お酒のつまみ系のほうが得意なので、作るものは炒め物とか
辛い味付けのものになりそうな気がする…
あと、蒸しパンとかの手づくりおやつも冷凍しておいて
あげなくちゃ
最近娘がよく泣くので、
今から、「わたしが入院しているあいだも寂しい思いを
させるんだろうな」と考えると
(´・ω・`)しょんぼりしてしまう母なのだった

退院してからも赤ちゃんが中心になってしまうのだろうから
今のうちに甘えさせてあげなきゃ…とも思うのだけど
実際のところ毎日家事に追われ、さてかまってあげるかな
と思うと、娘は一人で遊ぶのに飽きて昼寝してる…とか
わたし自身が疲れて眠ってしまう…とか、
なんだかなぁ〜 がっくり
ダメ母かも orz



2006年01月11日(水) (。>0<。) びええん

昨日はお風呂と晩御飯を早めに済ませたからか
わりとすんなり早めに眠ってくれた娘だったのだが…

夜中数回夜泣きして夫が抱っこしてなだめてくれた
たぶん気持ちよく眠っている時に勢いよくおしっこが
出ておむつがぬれてしまって気持ちが悪かったのだろうと
推測するのだけど…
でもなかなか泣き止まないと、
お腹が痛いからなのかなーとか
日中わたしがあまりかまってあげなくて寂しかったから
なのかなーとか
怖い夢見たかなーとか
いろいろ考え込んでしまう
わたしが出産で入院する時のこととかも
(ー’`ー;) ウーン









 


2006年01月10日(火) (ノ>▽<。)ノ)) ギャピー

娘の機嫌がなぜか今日はよくなかった
llllll(-_-;)llllll ずーん
お昼寝から目ざめた時もしばらくぐずって
抱っこして落ち着くまで待たないとならなかった
…寝すぎが原因かしらねぇ(´・ω・`)

今日は昼からハッシュドビーフを仕込んでおいた
カレーとかハヤシはむくむのわかってるんだけど
たまにはやっぱり食べたいよ こういうのも
( ̄¬ ̄) ジュル・・・


留守番

My追加