留守番の日記
DiaryINDEX|past|will
2006年01月19日(木) |
( ̄-  ̄ ) ンー |
最近晩御飯メニューは思い浮かぶのだが、昼ご飯に 煮詰まっている 毎日即席めんかスパゲティーのパターンになってしまって いて、これではまずいなぁ…とは思っていた 今日はちょっとだけ目先を変えて、ひじき寿司を 海苔巻きにしてみた 娘も食べやすいみたい…と思ったら、せっかくまいた海苔 をよけて食べていた orz
生活していて、いろいろこまかいところで改善したいことは あるのだけれど…(´Д`) フゥなかなかねぇ 。(>_<;=;>_<)。
風呂場周りでは、現在プラスチック製のシャンプーラック を使っているのだが、継ぎ目のところとかがやはり カビやすいのが悩み 風呂のふたも、蛇腹型のものを使用しているとやはり 隙間が多いつくりだけに、気がつくと黒くカビているし できればσ(-_-;)的には、シャンプーラックは ステンレス製かなんかのネット状になっているのが 風呂蓋は平らな板状の二枚組みになっているもののほうが よさげだなぁ〜と…思ってはいるんですが
キッチン周りでは、調理器具 現在使っているものでほとんど不便はないというものの いざというときにボールがもう一つあったらなぁとか プラスチックのタナーだと、耐熱性弱くて、部分的に 溶けてきていたりして、そろそろ替えないとなぁ 泡だて器もあまり使うことはないにしろ、柄の部分が 取れそうなのだ 実は… 欲をいえば、食器類も…(結婚してσ(-_-;)がいくつも 割って、揃いのものが揃ってないのだ) まぁ、そのうちに機会があれば買い換えようとは思う (ダイエーが閉店する時、地下で調理器具セールやっていて、 ちょっと迷ったのだが、今になってちょっと後悔)
それと、これはまだ先の話だけど σ(-_-;)が二回目の出産後、体型が元にもどったら 衣類を下着からひととおり着られるものと、もう着ないものに きっちり分けて処分しちゃいたい 着易いものばかり身につけて、着古してしまったものばかり なので、かなり見た目みすぼらしいんです コソコソ|_-)))) 新しい服をごっそり買い物するのがσ(-_-メ)の今の野望
その前に安産して体調と体型を整えないと (≧ ≦)Ω ヨッシャ!がんばろー
毎晩のように夜泣きをするので、娘のストレスが たまっているのではないかと心配
気持ちよく眠っている時におむつが勢いよく濡れて しまってびっくりして泣いてしまうというのなら まだいいんだけど 昼間なかなか体を動かした遊びができないことが ストレスになっているのは可哀想だ しかし、この雪の多い時期 私自身もお腹が大きい身なので、どうしてやれば いいのかわからず悩む日々だ パズルや積み木やミッフィーのDVDやOCNシアターの モモ便などでなんとか機嫌をとるのだけど うーん "( ' ' ;)
2006年01月17日(火) |
(○o◎ )ドキッ☆! |
そういえば昨日見た夢で、 「俺に振り向かない女に俺の後を追わせる自信が ある」という意味の言葉を言われて (○o○) ドキッとしてしまった ちなみにこのセリフを吐いたのは堂本光一 この間ジェネジャンをたまたま見ていたからだと 思われる (^^;;) ・・・
夢でドキドキしたのは、山崎まさよしの夢を見た 時以来だけど、別に堂本光一にドキドキしたって なぁ… δ(⌒〜⌒ι) とほほ... わたし疲れてんだな
2006年01月16日(月) |
(;_; )オロオロ ( ;_;) オロオロ |
激しく動揺してしまった
今日の午後昼寝する時に、目に腕を当てて 圧迫していたのが原因とは思われるのだが、 どうも目ざめてから視界がはっきりしない ゴシゴシ(-_\)(/_-)ゴシ 晩御飯の支度を終えて、娘をお風呂に入れて… その頃まではまだよかったのだが、晩御飯を食べて いる最中 夫の顔を見るとなんかいつもと違って見える 顔の輪郭の右半分がぼやけて見えるのだ もともと乱視は強いし、飛蚊症もあるし、 目は疲れやすいほうだけど、 いまだかつて、こんなことはなかった 娘の顔を見ても他の景色を見ても、右半分の視界が ぼやける うろたえて、泣いてしまったわたしを夫は なんとかなだめてくれた 少し横になって落ち着いて、目を休ませてから 改めて、ゆっくりまわりを見回すと、いつもの視界に もどっていた ほんとに、このまま視界が狭くなったままとか ますます見えなくなったらどうしようといろいろ悪い ほうに考えてしまったよ └(T_T;)┘
2006年01月15日(日) |
φ(・ω・ )かきかき |
もう、月半ばだ
「今日の一口メモ」 植物物語ボディーソープのハーブブレンド ヒーリンググリーン(森)の香りは けっこう好みの匂い
留守番
|