留守番の日記
DiaryINDEXpastwill


2006年02月13日(月) (((‥ )( ‥))) ソワソワ

今日は夫出張なので朝5時起き
朝ご飯は昨日のほうれんそうと豚肉の鍋が少し残って
いたので具をちょっと足してリサイクル
少し楽できた
最近朝ごはんがすすまない娘のために、
しらすぼし納豆胡麻玉子海苔入りおやきを焼いておく
6時半頃夫はあわただしく出張に向かった
σ(-_-;)は娘の眠っている間に明日の準備を始めた

去年のクリスマスに夫のためのプレゼントを準備して
いなかったことがくやまれたので、バレンタインは
1月中からプレゼント用の服を選んでかくしておいた
チョコレートも一応チェックはしたのだけれど、
チョコそのものよりも何か手づくりしたかったので
まずプレーンなものとココア入りのクッキー生地を
作り、大きさの違うハートのクッキー型で抜いて、
2色を組み合わせて焼いてみた
ちょっといびつなものが多かったかもしれないけれど
σ(-_-メ)にしては手間をかけたつもり
クッキーだけというのも味気ない気がして、
晩御飯の後でココアカップケーキも焼いた
自分としては午前中かからってここまでがんばって満足
(*´∇`*;△ はぁー

娘にプレーンなタイプのクッキーを試食させたら
なんか微妙な反応
ちょっと硬かった?食べた後で水を欲しがった
orz …粉っぽくて喉がかわいちゃうってことですか?>娘よ
でもあげた分は残さず食べてくれたのでよしってことで


2006年02月12日(日) (´・ω・`)

明日は夫日帰り出張なのでなんとなく気持ち落ち着かず

最近昼ご飯メニューがマンネリなので
今日はちょっと目先を変えてみた
小麦粉を水でといたのをクレープみたく焼いて、
それにキャベツとツナのマヨネーズあえにしたものと
ソーセージやハムを巻いて、ちょっとファーストフード風
冷凍しておいたあんこやりんごとレーズンのシナモン煮も
巻いてみる
この小麦粉生地の皮はしんなりもっちりした皮で
春巻き風にパリッとならない
焦げ目がついたらもっとおいしいのではないかと思うの
だけど…
焼く時の油あまり多いとカロリーが気になるしなぁ
夫に感想を聞いたら、
「悪くはないけれど…昼間からビールが飲みたくなる」
という
(_-_) ウーン 夫にとってはおつまみ系なのかーコレって
自分としてはけっこう気に入った味とボリュームだし
娘も食べてくれたので、また機会があったら作りたいメニュー
チーズ入れたり中身工夫しがいがありそう

さて…あさっての火曜日は


2006年02月11日(土) ( ̄-  ̄ ) ンー

今日の昼ご飯はツナトマトスパゲティー
( ̄π ̄) チュルチュル
娘はすごい勢いで食べていた
(^▽^) ハッハッハ
好物なんだねぇ


2006年02月10日(金) ブスッ! ☆ ―⊂|コ^-^ ) お注射っ!

今日は検診だったので、午前中から母に来てもらった
おからとか棒鱈を煮たものとか持ってきてくれた
いつもm(_ _)m アリガトォ〜★
父に車で送ってもらったのだが、道が悪く混んでいて
病院に着いたのが11時半過ぎくらい
貧血の注射をしてもらい、検診が終わったのが12時半過ぎ
本当は買い物いろいろしたかったのだが、道もよくないし
あまり無理せず最低限欲しいもののみ買って帰った
家に着いたら2時半過ぎてて、お腹すいちゃったよ
(´Д`) フゥ
娘は機嫌よくしていたみたいで、ちょうど昼寝の最中
だった
(-_-) zzz
出かけて帰ってくると、いつも晩御飯の献立に悩む
なるべく簡単なものにしたいところなんだけど〜
(というか、売られているお惣菜かなんか買ってきちゃおうか
とは思うのだが、なんとなく気がひける)
ウーン /(-_-)\


2006年02月09日(木) (≧ ≦)Ω ヨッシャ!

今日は午前中
あたふた (((^^;)(;^^) ))あたふた
しながらもアンパンとアップルシナモンロール作りに
奮闘
明日母が娘の面倒を見にきてくれるので、お昼ご飯用に

アンパンはなんとなく硬い仕上がり
うーん "( ' ' ;)
あんこはあっさりしているのだけど、それがなんか
逆にものたりなく感じる
売られているもののほうがいいなーというのが正直な
ところ(´・ω・`)
アップルシナモンロールは、わりとふんわりできて
d(>_・ )グッ!
作るとついつい味見の分が多くなってしまうのだけども
がまんがまん


留守番

My追加