留守番の日記
DiaryINDEX|past|will
2006年04月09日(日) |
___ψ(‥ ) カキカキ |
夕べもあまり眠れず (=o=) ファー (=。=) アフ (仕方ないのだけど、次女がなかなか眠らせてくれない) 今日も午後から少し横になって体を休めようと思ったの だけど、長女と次女の眠っている間に掃除しておこうと 思い立って、結局寝なかった 明日とあさって夫が出張なので、母に来てもらうことに した 心配や苦労をかけてばかりで□\(.. ) ごめんなさい >母
本当なら今日は十和田の友人が、弘前で結婚式に呼ばれたので 顔を見に寄りたいとメールをくれていたのだが 娘二人の世話に追われ、部屋の中もぐだぐだだし、 σ(-_-;)自身も疲れているので残念だったけれどキャンセル 案の定というか、キャンセルのメールを送った後 昨日の貧血でダウンしてしまったし 古畑任三郎が見られなかったのも、悔しい… (自分の体調に対して)
あーぁ、気分がくさくさする
2006年04月08日(土) |
……(o_ _)o パタッ(ダウン) |
今日は朝の家事が思いのほかはかどって早く 終わったので、久しぶりにホームベーカリーを ひっぱりだしてきてパンを焼いた 母が10時半くらいに来てくれたので、さっそく次女を 沐浴させた そこまではいつもどおりだったのだが… 沐浴を終えて授乳をさせている最中 どうも暑い… 汗のかきかたが尋常ではない 室温が高いわけではなく、明らかにσ(-_-;)の体調の 変化だ これは貧血の前兆だと思い、授乳を終えてから 母に長女を見てもらい、布団に横になる やはりだるくて力が入らず 授乳を終えたばかりの次女がぐずるので、ミルクを 足してあげたのだけど、その間も フラ (((。o゜))))((((゜o。)))フラ 汗はひくようすもなく、眼鏡にまでポタポタたれてくるほど そのくせに、背中はぞくぞく 熱っぽいとか風邪の兆候ではなく、この症状はかなり 久しぶりだけど、明らかに貧血がくる前兆 幸いその場に倒れこむほどではないが、ここで無理すると 目の前が黄色い砂の嵐状態になり、耳も聞こえなくなって 気絶寸前までいってしまうのを知っているので 母に長女の昼ご飯のホットケーキを焼いてもらって その間ベッドにもぐりこんで仮眠をとることにした その前に買物に出ている夫に電話して、お弁当を3人分 買ってきてくれるようにお願いする (この体調じゃ、昼ご飯も作れないよ) 朝には想像もしていなかったこの体調の変化 出産してから、自分では「がんばっている」つもりで あったのが、「無理していた」ってことになるのかな? (´・ω・`) 夫にも母にも申し訳ないし、娘たちにも…
それでもなんとか午後にはふらふらながらも起きて 昼ご飯を食べ(こんな時でも食欲はある<(`^´)> エッヘン) 復活 晩御飯の支度もなんとかやった で、食べ始めると今度は胃の具合が思わしくなく 食後にオエェ (||| _ _)ノとなりそうで目に涙
体力のなさを痛感した一日だった… ダメ! (T∇T )( T∇T) ダメ!
今日は母が来てくれたので非常に助かった やっぱり今日も午前中にすませたい家事がなかなか はかどらなくて(ノ_<。)うっうっうっ 一日に三回は洗濯しなくては間に合わないのに、 洗濯機の調子が悪くてイライラ やっと11時半くらいに一段落…するまもなく昼ご飯の 支度
なんかずーーーーーーっと毎日食事の支度と洗濯と 洗物している気がする 掃除はすっかり手を抜いている どうせ片付けても長女が散らかすし… ┐('〜`;)┌ モウツカレマシタ・・
夕べも寝不足だったので、今日は午後から少し うたたねしたいと思っていたのだけど、次女の授乳と オムツ換えで結局できず 。(>_<;=;>_<)。
今日は母が散らし寿司とおはぎを差し入れしてくれたので 晩御飯には散らし寿司とひじきいなり
2006年04月06日(木) |
(メ-_-) ムカムカ |
今日はいつも次女の沐浴を手伝いに来てくれている 母が腰痛体操の日 先週はそれでも午後から来てくれたのだが、 今日は天気もよくないし、ずっと忙しい思いをさせて いるのが申し訳なく、夫とわたしで沐浴させるので 今日は来てもらわなくて大丈夫…と電話した
午前中に長女が昼寝してしまったので、午後から 沐浴させるタイミングがうまくいかず ウーン /(-_-)\ 長女がまた昼寝するのを待つのもらちがあかないので 強行突破で2時過ぎに次女の沐浴をさせた 夫は長女の時には沐浴させるのを手伝ってくれていた のだが、しばらくぶりで忘れてしまっている (σ(-_-メ)だって忘れてたさ) 最初は次女をお湯の中で支える役をすると言っていた のが、まだ首がすわっていないのが怖いらしく、 体を洗うほうがいいから、やり方を教えてくれという たしかにやわらかくてぐんにゃりした赤ちゃんを 洗う作業って大変だもんね 男の人は特に壊しそうな気がして怖いのかもしれない
今日は家事が娘たちに中断されることが多く 滞りがちな日で、σ(-_-メ)は一人ピリピリイライラする 日であった 長女は長女で夕方から、毛布をかぶって遊んでいて 頭をぶつけた後からすっかり機嫌をそこねてしまい、 それをなだめる夫も、さすがにうんざり (´ヘ`;) ハァ 夕食前に眠ってしまい、おきてから夫とお風呂に入らせ ようとしたら、またヾ(@† ▽ †@)ノうわーん 長女もストレスたまっているの分かるんだけど お母さんだってたまってるんだよぅー
。・°°・(;>_<;)・°°・。
今日は次女のオムツ換えの際に、二回もおしっこ もらされた llllll(-_-;)llllll ずーん 二回目の時はオムツ換えの後に授乳させようと ひざに抱っこしていたら、なんか左ひざに生温かい 感触が広がったので見てみると、おむつから おしっこだけでなくぶりぶりも llllll(-_-;)llllll ずーん×100
午後は少しうたたねできるかなぁと思ったのだけど (´Д`) フゥ 仕方ないねぇ
留守番
|