留守番の日記
DiaryINDEXpastwill


2006年05月19日(金) (。^_・)ノ ○○○まんじゅうづくり

家族全員が体調不良だったために、おあずけになってしまった
母の日
遅くなってしまったけれど、今度の週末に、家族で
顔見せに行くつもり
母からいつもいろいろと差し入れしてもらっているので、
わたしも何かつくって重箱に詰めてもっていくつもり
今日は、このあいだもらって冷凍しておいたあんこで
まんじゅうをふかした
もって行く日まで冷凍しておく
あとは母の好きなスコーンなんかも作るつもり
娘たち二人が眠ってないとつくれないのが難
(-_-)ゞ゛ウーム

今日は昼頃までは初夏らしい、いい天気だったのに
夕方近くなって雨
どうりで蒸し暑かった
その雨の中買い物に出かけてくれた夫
(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!


2006年05月18日(木) (/0 ̄) ふぁ〜ねむい

夕べ3時半くらいに授乳してから寝付けず…
明け方まで目を閉じたり開いたり
うとうとしたかと思ったらもう朝で
(~O~)ふぁ・・

寝不足感がつらくて、午前中からお昼くらいまで
長女を抱っこして昼寝
午後も昼食の片付けを終えてから布団に横になり
4時近くまでうたたね
それでも軽く頭痛がして、すっきり感を得られない

(-_-)ゞ゛ウーム

夫がブイヤベース用のカニや魚のアラがセットに
なったのを買ってきてくれたので今夜はブイヤベース
…なんだけど、ブイヤべースに必須のサフランがない
サフラン抜きだとシーフードのトマトソース煮しか
できないと夫に訴えたら、夕方に大急ぎで
白ワインとサフランを買ってきてくれた
わたしも早速大急ぎでブイヤベースづくり
ブイヤベースを作るの何年ぶりかな
一時期一ヶ月に二回とか作ったりしてたな

本音を言えば、現在風邪でハナがきかず、味覚も
普段よりもかなり鈍っているので、体調万全な時に
作って味わいたかった
さらに言えば、煮込み料理なので、もっとあわてずに
時間に余裕のあるときに準備万端で作れれば
もっとよかった
ブイヤベースを作れてうれしかったけど
食べてみると小骨やカニの殻などの、だしには必須なのだが
食べられない部分が多くて、ちょっぴり
δ(⌒〜⌒ι) とほほ...


2006年05月17日(水) |(*^^)^-^(^^*)| ソイネ

今朝も次女に起こされて、二度寝できず
やっぱり鼻が苦しそうなのが気になる
ウーン /(-_-)\

今日もいい天気
洗濯物干さないと ( ^-^)ノA
花粉シーズンが終わったので、洗濯物を外干し
できるのがうれしい
GWが終わった今ころの時期が一年で一番好き
午前中の家事がひと段落したところで
長女といっしょに|(^^(^^*)/|ソイネ
11時頃に父母が孫たちの様子を見にきてくれた
まだ風邪は完治とまではいかないのだけど
二人とも熱はないし、機嫌がいいのを見て安心
していたようだ
今度はこっちから遊びに行くね

昼は今年初のそうめん
食べ終わってから、寝不足解消にまた昼寝
うとうとしてたら助産婦さんからの電話で起こされ
なんかすっきりとは目覚められず
目がしょぼしょぼ

長女の髪が伸びてきていたのが気になっていたので
ちょきちょき
これから夏に向かうので、ちょっと短めに
と思ってたら、すごい不ぞろいで可哀想
( iдi ) ハウー


2006年05月16日(火) (p.-)(ρ.-)(p.-)(ρ.-) ねむねむ

…朝4時からハイテンションで母をおこすのは
勘弁してくれ>次女

今朝は次女の笑い声(というか興奮している声)で
目覚めた
寝ている間におむつが濡れると、泣き声ではなく
うなされているような低い声を出してアピールする
のだが、(長女もそうだった)
今日は高い声で(⌒▽⌒) ケラケラ笑うような
声を出して、目もぱっちりあいて上機嫌
\(- -;) モシモシ〜!?
そして授乳しても寝てくれず…
鼻もやっぱり通りがよくないみたいではある
ウーン /(-_-)\
もう一度眠りにつきたかったのだけど、もうすっかり
明るくて寝付けずに6時過ぎに起床
( >▽)ゞ ふぁ〜〜

午前中の家事がなんとか早めに済んだので
小一時間くらいうたたねしたかったのだけど、
長女に読み聞かせしても寝そうでいて寝てくれず
( iдi ) ハウー
午後にちょっとだけ寝たものの、あまりすっきり感
はなく
δ(⌒〜⌒ι) とほほ...

夕方次女のおむつをかえた後、長女がぶりぶりしていた
のに気づいておむつ替えたら、下痢っぽかった
( ̄〜 ̄;)ウーン・・・
イオン飲料を飲ませたせいか
そういえば、ドライプルーンを一粒だけあげたけど
熱はないので、ようすをみてみよう


2006年05月15日(月) ヽ(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)ノ〜♪

今日は初夏らしいすごいいい天気
そして初の家族四人でのおでかけ♪

…なのに、初のおでかけの行き先は
かかりつけの小児科
Y(>_<、)Y
月曜日なので混んでいて、予約はしてあったものの
少々待たされた
でも、待ち時間をあきさせないためのおもちゃや
絵本が沢山おいてあるので、長女は目を輝かせて
遊んでた

この間の検査結果は、長女は溶連菌感染症ではなかったので、
抗生物質の薬はストップして、鼻水の薬が出た
次女は先週と同じ鼻づまりの薬をまた一週間分
出してもらった
みんな早く治って今度はホントのおでかけ
しようね


留守番

My追加