留守番の日記
DiaryINDEX|past|will
2006年05月24日(水) |
視力検査 (♀_゜)・・・・・・・・・「上」 |
明日は夫が朝から健康診断に行くので 晩御飯は脂分カットでちょっときもちヘルシーに…
鶏手羽元舞茸豆腐葱の水炊き キャベツツナコーン煮
診断の結果がいつ届くのかまだわからないのだけど かなり気になってる ジロー (;¬_¬)
夫が先日ネットで注文してくれていた餃子で 今日は晩御飯 皮がちょっと厚めでモチモチとおいしい 長女がすごく気に入ってもぐもぐっと食べていた
セットに入っていた、パンダまんも皮が ふんわりと弾力があってあんこもしっとりと 甘すぎず、なかなかおいしかった パンダまんだけのお値段を見て、 α~ (ー.ー") ンーー…また取り寄せするかどうかは わからないなぁ と思ったけど
夕べ家に帰ってから声がしゃがれて出なくなった ものを飲み込むのも痛い 咳こむのも苦しい ゼーゼー
夜寝ている間喉あめをなめて喉をうるおして なんとか朝には少し回復 嗄れてはいるけれど声は出る (;-_-) =3 フゥ
夜あまり咳き込みすぎて吐いてしまった ぅぅ 思えばここまで長く続く風邪ひいたのって 今まであっただろうか? (-_-)ゞ゛ウーム いつ完璧に治るものやらδ(⌒〜⌒ι) とほほ...
2006年05月21日(日) |
(^▽^喜)←母の笑顔 |
今朝はさわやかないい天気 家族全員6時起き 朝食の後片付けの後、実家へ持っていく炊き込みご飯 づくり 実家からの差し入れをもってきてもらった重箱が 3つあったので、まんじゅうとスコーンと炊き込みご飯を 詰めていくつもりなのだ
気持ちは張り切ってるのだけど、体調は今ひとつ 朝から喉の調子が… ( _)ゲホゲホ でも母が楽しみにしてくれているし、先週の母の日にも 行けなかったし 普段お世話になっているので、少しでも喜んでくれる ようにがんばって作った
昼前にタクシーで風邪ひき家族四人で実家へ 着くと母が天ぷら作ってくれていた 二階の日のあたる部屋でみんなで昼ごはん 重箱にいろいろ詰めてもっていったものを母はとても 喜んでくれた よかった(^▽^笑) 作ったかいがあった 長女ははしゃいで部屋の中をあちこち歩き回って ちっともじっとしてない ヾ(- -;)コラコラ σ(^^;)は夕べほとんど眠ってないし、今日も朝から 喉の具合が悪くて正直ちとしんどかった 次女といっしょにうたたねしようかなーとも思った のだけど、余計体調悪くしてもよくないので実家にいる 間は起きていた 夫は座椅子を枕にうたたねしてたけど… ( -∇-) ジトーッ! (いや、いいんだけどね σ(^_^;)の実家でここまで くつろいでいる夫を見て、初めて実家に連れてきた時の 緊張していた夫はどこへ?と思ってしまった)
夕方帰る時に、またいろいろとおみやげをもらって 晩御飯はほとんど何も作らないですんだ 母がすごくうれしそうだったので、またこうしてみんなで 遊びに来たいなぁ
2006年05月20日(土) |
(。^_・)ノ ―○○○スコーンづくり |
昨日のまんじゅうづくりに続き、今日は明日実家へ もって行くにんじんレーズンスコーンづくりに いそしんだ (..=) (=・・=) (= ¨ ) くんくん いいにお〜い♪ 出来上がってから味見したいところをグッと 我慢 。(>_<;=;>_<)。
留守番
|