留守番の日記
DiaryINDEXpastwill


2006年06月18日(日) ( ̄-  ̄ ) ンー

夕べご飯炊いてないので、今朝の朝食は
ピザトーストにした
(夫は昨日実家からもらってきた筍ご飯と筍わかめの
味噌汁)
子供の頃実家では、普段朝食はご飯だけど日曜日だけは
パンだったなーとか思い出した
たまにはいいもんだ<パンの朝食

昨日おでかけしたので、今日はなんかまったりのんびり
家族でくつろぐ日
晩御飯には豚肉油揚げ筍わらびの煮物
まぐろの煮付け
かつおの刺身


2006年06月17日(土) ・‥…━━━☆★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜

今日は午前中に夫が娘たちのチャイルドシートを
二台買いにジャスコへ
(ネットで中古品を購入すると言っていたチャイルドシートだが
実店舗でリーズナブルな商品があるのを夫がチェックしてくれたの)
昨日納車された車にチャイルドシートを取り付けてくれて
いよいよわたしと娘たちの初乗り
。('-'。)(。'-')。ワクワク
長女のパジャマがほしかったので、西松屋まで
ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)oブーン
娘たちもσ(・_・)も車の室内を
キョロ(・.・ )( ・.・)キョロ
ひろ〜い♪荷物もけっこう積めそうだし
なんかテンションあがるわ
キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー
家族でいろんなとこに行けるわねー
L(@^▽^@)」 ワーイ楽しみ楽しみ♪
(↑来週40のヒトのはしゃぎかた)

今日は実家の近くで花火大会があるので
夕方から実家の庭でジンギスカン
松尾ジンギスカンのラム肉を夫がネット注文して
実家に送ってくれたのだ
夫は先にσ(・_・)と娘たちを実家に届けてから
一度車を置きに戻り、父の車に乗ってまた実家に
そして庭でラム肉を焼いて(^〜^)モグモグ
(σ(^_^;)は次女といっしょに居間にいたが)
父母はラム肉とても気に入ってくれたようでよかった
ほんとにやわらかくておいしい肉だった
σ(^_^;)もお相伴できて満足♪
σ(^_^;)は見なかったけれど、夫が長女をベビーカーに
乗せて、花火を近くで見てきた
ヒトは多かったようだけど、近くで見られて
長女も喜んだみたい
(^▽^笑)
楽しく過ごして、9時くらいには家に帰ってきた
娘たちは帰りのタクシーの中で寝ていたのだが、
家に帰ってきたら目が覚めて今度はなかなか寝ない
ヾ(- -;)コラコラ 早く寝なさい


2006年06月16日(金) ( ̄π ̄) チュルチュル

今日は待望のステップワゴン納車の日
夫は昼前から出かけて車に乗って(〃∀〃;)ウキウキ戻ってきた
マンションのベランダから、駐車場の車を見ると
w(°o°)w おおっ!!ってカンジ
いい車を選んでくれてありがとう>夫
σ(^_^;)も運転してみたい気持ちはあるものの、
コラムシフトの運転したことないし、ブランク長いので
気後れしちゃうなー
娘たちを乗せての運転となると、緊張感は倍以上だわ
…まぁ、徐々に…

夫は出張の度にお土産を買ってきてくれるのだが
(いつもありがとさん (*^ - ^*)ゞ ポリポリ>夫)
今回はなぜか沖縄土産
駅で売られていたらしい
黒糖とレモン黒糖、パイン糖、ソーキそばを買って
きてくれた
ソーキそばを今日の昼ご飯に食した
なかなかいけますな 

今日の晩御飯は貧血対策メニュー(になるかなと期待して)
牛丼
焼きなすしょうがじょうゆ
ほうれんそうおひたしポン酢


2006年06月15日(木) ゛(・・ ンッ?

そういえば今日で次女は3ヶ月だったのだ
なんだかそれ以上経っているかのように錯覚して
しまうほどの成長ぶり

長女が3ヶ月だった頃はまだ抱っこする時も
軽くて、「赤ちゃん赤ちゃん」していたけれども
次女は0歳児だというのに、この貫禄…
かっぷくがいいというか
(女の子に使う表現ではないが<かっぷくがいい)
最近ずーっと右手の指がしびれっぱなしなのも
次女を抱っこするからだろう
長女の時には手首が痛かったな そういえば
σ(TεT;)は次女を産んで3ヶ月経って、体重は
徐々に減ってきてる
それはうれしいんだけど、次女に栄養をとられるので
貧血気味かも…
フラ (((。o゜))))((((゜o。)))フラ


2006年06月14日(水) ( ´ー`)フゥー

夫が帰ってきて、気持ちがゆるんだからか
なんとなく今日は朝からカラダが疲れてる感が…
だるくて日常の家事だけで
へ(×_×;)へ ヘニョヘニョ

O=(_ _;; バタリ

夫がいない時に、二人の娘たちに何かあっては
ならないという緊張感があって、普段どおりに
過ごしてはいるものの、けっこう肩に力入って
るのかも


留守番

My追加