留守番の日記
DiaryINDEXpastwill


2006年07月08日(土) ( - _ -;)/ )) アツイネ・・・

今週はずっと天候に恵まれない日々で
洗濯物もなかなか外干しする気になれなかったのだけど
今日は久しぶりにさわやかな天気
洗濯物は外に干さないと ( ^-^)ノA

午前中から家族でおでかけおでかけ
ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)oブーン
カブセンターに行くと言っていた夫が連れていって
くれたのは浪岡の道の駅
σ(^_^;)が道の駅の中で一番お気に入りのとこ
ここではアイスの種類が豊富でおいしいのだ
さっそく夫は長女にミルクアイスを買ってあげた
σ(^_^;)は次女を抱っこひもで抱えつつ、
ココナッツとピスタチオのダブル
過去にわさびアイスにも挑戦して、けっこう好き
だったのだけど、長女に分けてあげられないので
この選択に…
次女にはちと申し訳ないが、ひさびさにここのアイスを
満喫した
本当は、道の駅に併設している子供広場みたいなところで
長女を遊ばせてあげられたらよかったのだけど
暑さで次女がまいってしまいそうなので
(ちょいとおでぶさん気味なので暑さに特に弱い次女)
今回はアイスを楽しんだのみで車に乗り込み
弘前にUターン
いつも行っているカブではなくて、青山のほうのカブにて
お買い物
その後実家に顔を出した
実家で飼っている愛鳥のアイシュが最近弱ってきていると
きいていたので様子を見に
たしかに羽をふくらませているし、糞の出もよくないらしい
でもえさはよく食べているようで、σ( ̄▽ ̄)のことも
わかるみたいでピロリンと挨拶してくれた
Σ^)/
この子が書類封筒に入れられてうち(実家)に来た時は
まだやっと飛べるようになったくらいの幼鳥の時期だったけど
あれからかなりの年月が経ったんだもんね
σ(^_^;)も結婚して家を出たし
ペットを飼っているとどうしても味わわなくてはならない
気持ちであるのはわかっているのだけど
長生きしてくれアイシュ…


2006年07月07日(金) (≧≦) ゴメンヨー

長女の前髪が目に入りそうなくらいに伸びて
きてたので、カット
ウーン /(-_-)\
いつもながらうまくいかず…

クレラップのCMのおかっぱ姉妹はかわいいなぁーと
思っていたけど
(↑ちょっとイメージしてた)
さて、今日の晩御飯は何にいたしましょう?
( ̄〜 ̄;)ウーン・・・


2006年07月06日(木) ( ̄π ̄) チュルチュル

今日も6時過ぎ起床
ここんとこ天気はいまひとつではあるけれど
気温的には過ごしやすい
日中窓をあけているあいだは扇風機いらず
ではあるんだけど
先日夫がネットで購入した新しいタワー型扇風機は
場所をとらないし、風は自然でワイドに部屋中に
まんべんなく届くし、電気代も安いらしいし
ホントにいい買い物をしてくれた
夫よ蟻が十 ..........

今日は先日母がくれたかぼちゃと、夫が買って
きてくれた冷凍うどんで、ほうとう
それときゅうり紫蘇サラダ
長女はほうとうがお気に入りでばくばくよく
食べてくれる
(^_^)ヾ(^^ ) ヨシヨシ


2006年07月05日(水) ( ̄〜; ̄)ムシャムシャ

今日は午前中の家事がスムーズにすすんだので
勢いあまって(?)おやつに黒糖蒸しパンを作った
この間冷凍しておいたさいの目に切ったさつまいもも
入れて、かなりボリュームある
今日食べない分を冷凍して後日のおやつに
(最近自分の中で家事を早めにすませてしまうことを
「未来の自分へのプレゼント・過去の自分に
ありがとう」と呼んでいる)

昼はそうめん
以前は一袋分を一回ゆでれば十分だったのだけど
最近はそれだけじゃ足りなくなるので、一袋と半分
ゆでる
長女が麺類大好きなので、そのうちこれでも足りなく
なるだろうなぁ…

今夜は、だまこ鍋
ちくわともやしのソース炒め
きゅうり紫蘇サラダ


2006年07月04日(火) (((〜 ̄*)コッコノアジハ・・・

今日は晩御飯にナスとピーマンの肉味噌炒めにしようと
思っていたのだが、今朝見たcoco一番の広告が
アタマに残っていたものか、作ったものが
ナスひき肉きのこカレー

これがなかなかσ(^_^;)の好みの味にできて
d(゜ο゜)o よくできました!
(この間苦労したパエリアはいったいなんだったのかと)


留守番

My追加