留守番の日記
DiaryINDEX|past|will
2006年08月12日(土) |
:::( ^^)T :::大雨だ |
今日は帰省の日 朝からあたふた (((^^;)(;^^) ))あたふた 普段の家事に加え、荷造りに追われ、 次女の授乳にオムツ替え いそがしいいそがしい… 夫は何度も荷物を車まで運んで、出発前から汗だく シャワー浴びてから出発 この間行きそびれたしまむらで、σ(^_^;)の服を 購入(和柄入りの茶色のカットソーとブルーの カーディガン下着靴下など) 長女に黄色いサンダルと、次女にひよこの帽子も買った その後ユニバースでお土産購入してから、σ(・_・)の 実家に顔出しに 娘達は寝ていたので母は寝顔を見ながら 「気をつけて行ってらっしゃい」と少し寂しそうだった さて、いよいよ一戸へ出発 大鰐のコンビニでおにぎりと飲み物を補給し、 σ(^_^;)はコスメを購入 (普段すっぴんだけど、さすがに親戚の人が集まるだろうしね) 大鰐から高速に乗るまでの間に勢いよく雨が降り出した (’’;)ウーン大丈夫かな?
高速はスムーズに進んだのだが、おりてからがけっこう 大変だった 一戸に帰る前に、先日夫の友人のお母さんが亡くなったので お香典をあげに寄ると言っていたのだけど 初めての場所でかなりの山の中 しかも激しい雨 迷ったらどうしようと(°_°;)ハラハラ(; °_°) 人に道をたずねてなんとかたどりついたので (;-_-) =3 フゥ 夫がお友達に挨拶してから、二戸へ 二戸では別のお友達のところへ顔を出して、なんと 津軽のメロンを5個もいただいてきちゃった °・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・° 暗くなる前に実家到着 前回長女は車の中で寝ていて、着いたとたんに大泣きしたのだが 今回は大丈夫だった 出迎えてくれた義父に挨拶をすませてから、まずは次女に 授乳 次女は初の帰省なのだけど、相変わらずのマイペースというか 場所や人に臆すことのない娘だ 夫の妹さんと娘さん達は、うちの娘達とは初対面だったのだが 顔をあわせるとすぐにm(~o~)m かわいい〜♪と ヾ(^ )ナデナデ 長女もすごくうれしそうでσ(^^;)もホッ (ひとみしりするかなーとちょっと心配してた) 義母の姿が見えないのでどうしたのかなーと思ったのだが 明日から休みで、今日まで仕事なのだそう 8時過ぎに帰ってきたので、ご挨拶 義母は次女の成長ぶりにびっくりしてた オハズカシイ (* ̄Θ ̄*) 騒がしくなりますが、16日までお世話になります f(^_^; スンマセン>夫のご両親と妹さんご一家と弟さん
2006年08月11日(金) |
フー ( ̄‥ ̄) = =3 |
明日からいよいよ帰省なので、冷蔵庫内の 食材を使い果たすメニューにアタマを悩ませた で、 ミートボールカレー ツナコーンチーズオムレツ どっちも長女の喜ぶメニューだと思ったのに ミートボールカレーはあまり食べてくれず がっかり…orz
2006年08月10日(木) |
°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・° |
午後に母から携帯に(^_^Π)モシモシ 「今そっちに向かってるとこ」 暑いのに自転車で移動中だという 熱中症大丈夫かなぁ? ちょっと心配したけれど、しばらくして ぴんぽーん []7(^-^ ) 退屈していた長女は大喜びで 「おばあちゃんだー」と大歓迎 土曜日に一戸に帰省するので、夫の実家への お土産と、娘達にお洋服を買ってくれたのと バナナケーキを持ってきてくれた この暑い中来てくれて申し訳ない気分 このあいだおやつ用に作っておいた、 さつまいも入りの黒糖蒸しパンをあげた 3時くらいに来て、4時過ぎころに帰っていった いつもありがとうね ぺこ <(_ _)>>母
2006年08月09日(水) |
( ̄〜; ̄)ムシャムシャ |
(-_-)ゞ゛ウーム 今日の昼ご飯 粉ものが食べたくなったので、あまり大掛かりで ない調理法のものを…とネットで見つけたチャパティ風の パンを作った キャベツ鶏肉卵サラダ ボロニアソーセージ チーズを巻いて食べる イメージとしては、モスとかケンタッキーで出してる なんとかロールみたいなやつだったんだけど できたものはやたら生地が硬くて噛み切れない Y(>_<、)Y 何がよくなかったのだ?
2006年08月08日(火) |
_¢(ーー;)メモシトカナキャ・・・ |
今週末、岩手に帰省するのだが そろそろ荷物を準備しないといけないのだ 娘達のために必要なグッズなどをメモ書きして おいているのだけど、それだけでも膨大な荷物に なる予感… ( ̄〜 ̄;)ウーン・・・
留守番
|