留守番の日記
DiaryINDEXpastwill


2006年09月06日(水) _¢(ーー;)メモシトカナキャ・・・

今日は娘達二人ともお昼時に昼寝していて
目覚めず…
起きたのは午後二時過ぎ
ヾ(ーー ) オイオイ

近頃はそんなにあわただしく日々を過ごしている
わけではないのだけど、つい日記をつけそびれていた
今日つけていなかった分を記憶をたどりながら
まとめて大雑把につけた
日記については、
「毎日でなくても、印象に残るできごとがあった日
だけでもいいかなぁ」なんて思ったりもする
イヤな出来事があると、日記つけるテンションも
下がるのだけど…
でも、ぬけている日があるとなんとなく気持ちが悪い
というか…

毎日変化のない日々を送っているようでありながら
過去の日記を読み返すと、ずいぶん暮らしぶりが
変わってきている
ものを書くのは苦手でありながらも、記録に残して
おくのが好きみたいだσ(^_^;)


2006年09月05日(火) o(_ _).。o○○《 (*^^)ノ・σ(^^*))。。》

朝晩だいぶ涼しくなってきた今日この頃
一年で一番よく夢を見る時期だ
今朝もいくつか夢を見た
しばらく会ってないネット仲間と、先日久しぶりに
と会ったネット仲間が出てきた



2006年09月04日(月) モウネテマス(┬┬_┬┬)。o 〇 ○

午前中いつもどおり朝食後歯磨きして、テレビを
見ていた長女が振り返った顔を見たら、
また( ̄ii ̄)ハナヂ
(○o○) ドキッ
すぐにとまったので、恐らく鼻をぐしぐしこすった
ためだと思われる
あまり頻繁だと心配だなぁ(’’;)ウーン

午後母から(^_^Π)モシモシ
先日新しいメーラーにしたので母に次女の
面白画像を送って送信テストしたのだが
「○○ちゃんの画像ありがとうねー(^▽^笑)
最初、○○ちゃんのほっぺが女性のおしりに見えて
またどこからエロ画像送られてきたかと思った」
と言うので爆笑(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ
孫のほっぺたがおしりに見えたなんて…
ひどいねぇ〜>次女(*_*、)ヾ(-ω- ) ヨシヨシ

今日は珍しく長女が一日昼寝せず
夕方晩御飯のしたく中に眠そうにしていたけれど
次女の入浴中に乱入してきたので、そのまま
シャワーを浴びさせる
晩御飯の途中で目がしょぼしょぼと眠たそうに
なってきたけれど、食事を終えると本を読み出して
8時半くらいに床にゴロンと横になり、
いつのまにかo(~ρ~)oスーピースーピー
ヽ(^ ^ ) ヨシヨシ


2006年09月03日(日) m(~o~)m かわいい〜

今朝は夫が朝食を作ってくれた
ありがとさん (*^ - ^*)ゞ ポリポリ
今日は、これから寒くなる時期に向けて、西松屋まで
長女の下着類やパジャマなどを買いに出かけた
夏物の処分セールや、秋もののアウターも気になったものの、
まずは目当てのパジャマ
自分でボタンをとめられるように、ボタンホールの位置が
わかりやすいものを夫が選んだ
靴下や下着の上下も購入
次女にも何か選んであげたいとは思うのだけど、
長女が着ていたものがあるしなぁ…と結局何も買わず
今はまだ赤ちゃんだから何も言わないけれど、何年か
経つと、「お姉ちゃんのお古ばっかりじゃ
(>_< )イヤッ( >_<) イヤッ」と言うようになるんだろうな
たしかにお古ばっかりじゃかわいそうだよな〜
( ̄〜 ̄;)ウーン・・・

西松屋の後でさくらのへ
生活雑貨のコーナーを見たかったので
o(^−^)oワクワク
今年の誕生日に母からさくらのの商品券をもらっていたので
それを使って、ケーキ型と、電動泡立て機を…と
思っていたのだ
キョロ(・.・ )( ・.・)キョロ でも探したのだけど
電動泡立て機が見当たらず…(´・ω・`)
だいぶ前に売られていたのを見た記憶があったんだけど
(だいぶ前だもんねぇ…)
ケーキ型はあったのだが、どうせならいっしょに欲しかった
ので、なんかテンションが下がってしまって結局何も
買わず…
キッチン用品売り場で必ず見るのが「柳宋理」コーナー
あこがれのお鍋は見るたびに「使いやすそう」と憧れなのだが
お値段はあまり手ごろとは言えず
でもいつかきっと手に入れたい! (≧ ≦)Ω握りこぶし

次女に授乳させておむつを替えて、長女もおむつ替えしてから
お昼はマックでチーズバーガーを(^〜^)モグモグ
納豆を買って帰ってきた
今日の晩御飯は久々に鰤大根
早めに仕込んでおいたので、食べる時には味がじっくり
しみておいしくできた
「ちょっと甘めだったかしら?」と思ったけれど食べてみると
そんなでもなく、ちょうどよかった
夫が珍しく「うまい!」と喜んで食べていた
(普段あまり言葉でほめてくれないのでちょっと
( ̄ー ̄)v ブイ!ってカンジ♪)


2006年09月02日(土) ミ(°_°)ミくコ:ミ(:。)ミ<°)))彡>^)))< 〜〜

今週は夫が仕事で忙しそうだったのだが、
「今日はおでかけしよう」というので
いそいそとおやつや飲み物を準備 (〃∀〃;)ウキウキ
あたふた (((^^;)(;^^) ))あたふた
急いで準備したつもりが、出発は10時半くらいになって
しまった
今日は浅虫水族館へおでかけ
ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)oブーン
娘達は車の中ではo(~ρ~)oスーピースーピー
σ(^_^;)もゆうべあまり眠れなかったのでうたたね
しようかなーとも思ったのだけど、しばらくぶりに
ながめる景色を見るのに夢中でずっと起きていた
水族館の前にゆーさ浅虫の隣の駐車場で軽く腹ごしらえ
前来たときにはなかった、地産品の店が出来ていて
野菜や果物が沢山売られていた
時間があったらじっくり見たかったけど…
ほたて天ぷらうどんをテイクアウトして
車の中で( ̄π ̄) チュルチュル

水族館は、夏休みが終わったからか、思ったほどは
混んでなかった
長女は去年も来たんだけど、おそらく覚えてはいないだろう
去年はホワイトボードに落書きするのに夢中になって
むりやり離そうとしたらおお泣きされたっけ…
ヾ(- -;)コラコラ
ゆっくりひとつひとつの水槽を眺めて歩きたかったのだが
長女がとっとことっとこ一人で勝手に進んでしまうので
夫がその後を追うのに必死
こらぁ!(メ゜゜)ノ。゜ ゜゜ 。。ヘ(。>_)ノダッシュー!
そしてさらに重い次女を抱っこしながらその後を追うσ(-_-;)
┗(-_-;)┛お・・重い…
次女は目を丸くして泳ぐ魚たちを目で追っていた
次女にとってもおもしろいらしい
よかったヾ(^  )ナデナデ
長女はイルカのショーを見て(^−^)//"" パチパチ
去年もイルカがジャンプすると手をたたいて喜んでいたなぁ
イルカのショーが終わってから水族館を出て
浅虫の海岸で長女を遊ばせた
大好きな砂と水(海)が沢山なのではしゃぐことはしゃぐこと
どんどん一人で海の中に入ろうとして、夫があわてて
ひきとめたのだが、すっかり着ていた服を海水で濡らして
しまった
orz
ひきとめた夫も靴と靴下とジーンズのすそを濡らしてしまった
あーあ…
幸いというか、こんなこともあろうかと車に長女の予備の服を
つんでおいたので、車の中で着替えさせてから帰途についた
次女にとっては初めての海だったのだけど、まぶしくて
目を細めていたのでなんだかわからなかっただろうな
来年は長女といっしょに海でちゃぷちゃぷするかね

帰ってから夕飯の支度をしていると遅くなっちゃうので
家にいったん戻ってσ( ̄▽ ̄)が次女をお風呂に入れている
間に、夫がカブでお鮨や焼き鳥などを買ってきてくれた
今日はみんな楽しかったねー(^▽^笑)


留守番

My追加