羊 にょきにょき@
- 2004年03月08日(月)
慰め合う必要なんか無ひ。
ただ、生きながらえているだけだ。
それだけだ。
- 2004年03月07日(日) 帰る
自分を持つということがどれ程、
難しそうで。
でも実はやり抜いたら簡単なのかもしれない。
あたしはいつでも
こっちに帰れる。
けど、何かをしたいんだ。
- 2004年03月06日(土) 花を頂いてしまいました。うれしいにゃあ
一体何がいいもので悪いものなんか
絶対分からんものだけど、
自分に正直でありたいが故、
迷って悩む。
生活しなきゃ。
- 2004年03月05日(金) 複雑な目が眩んだ。
そう、僕は
ただ、存在を奏でるつもりだったんだよ。
余計な思想はいらない。
- 2004年03月04日(木) 仕事。
仕事、というのはある程度どこか、
自分を抑えなきゃいけない部分があると。
あたしは芸人さんを本当に尊敬するなあって思うのです。
人を楽しませる術を持つってことはすごいこと。
だから、あたしもそんな人になりたいと思ったのです。
音楽を通じて。
世の中は悲しいニュースで溢れているけれど、
この世は確かに汚れているかもしれないけど
自分くらいの人間が一人ぐらい居てもいいんじゃん?
って思うから。
死ぬまで生きてやるさ。
- 2004年03月03日(水) たかはたふどうロック!!
路地裏、相棒たち、寒さ、ひな祭り。
ただ、そこにあるものだけで十分なんだなあ。
同じ目線で大爆笑の嵐だ。
- 2004年03月02日(火) すごいです。はまっこでびぃ。
海のにおひがしない。
人は
忘れてしまうのだろうか?
確かに誰かが生きてきた足跡を。
- 2004年03月01日(月) あたしたちの場合。
言葉は嫌になるくらい伝えているつもりでいるから。
あとは埋めて埋めて
本能の行き場所、
惑う、迷う。
声を出す。
- 2004年02月29日(日) 人がうじゃうじゃ入ったり。
なんだっけ、忘れた・・・。
- 2004年02月28日(土) エゴ?
檻の中の
すっかり何かをあきらめてしまったような
彼らを見ることは。
純粋に色々見れなくなったのかな。
なんだか切なくもなるのです。