羊 にょきにょき@
- 2004年07月12日(月) なんかいい日な気がする。
隣に座ったランドセルの男の子。
大きい僕。
成長の痛み。
大人になること、
大人になるわけ。
人間として、
僕は何処まで行くのか。
- 2004年07月11日(日) 愛しい、愛しい帰り道。
僕の感情の繋ぎ目は
何処にもない。
何処へ行こうと変わらない。
何をしようと
満たされないように
満たされないように
空っぽにならないように
空っぽにならないように
できている。
だから、いつも考えている。
具体的なことはわからないが
- 2004年07月10日(土)
きっと本当に
分からないことがあたしの生きているうちには
たくさんあって。
事実は一つの真実となる。
人と関わりを持つことで
あたしのじんせいというものは
ものすごい勢いでかわって行くんだろう。
悪くない、生きてるって悪くないことだ。
- 2004年07月09日(金) いい女
ありがと。
ありがとう。
僕の存在を知らしめるには、
傷つけるよりほかないものだと思っていたけど。
僕をちゃんと見ていてくれた君達が大好きです。
わがままを言える人、わがままを言えない人。
生き方について色々考え、
全身で傷ついて全身で感情をあらわす。
僕の思ったことはすぐに言う。
それが、裏目に出てしまったんだ。
けど、僕は間違いとは思わない。
ただ、タイミングが合わなかった話だから。
君を深く混乱させたことを
謝らなきゃいけないけど、そうしたくない
まだまだひよっこのあたしがいる。
いい女になる。
本当にいい人になる。
あたし自身を受け入れてくれる
素敵な人と出会おう。
- 2004年07月08日(木)
あたしの中の時間の積み重ねとかいうものは
あてにはならないけれど、大きいものだったんだ。
目を腫らして明日への希望だけを願う。
願わずにはいられない。
僕という生き物は609号室に住んでいる
一人の人間に過ぎない。
- 2004年07月07日(水) さよならストレンジャー
きっと、大丈夫だから。
だから泣かないで。
みんな、居るから。
僕は誰かと居る。
だから大丈夫だ。
分かってくれる人は絶対居るからね。
そう、信じる。
七夕におりさんとひこさんは会えたのでしょうか。
一年に一回の愛を信じることなんて
きっと私にはできない。
- 2004年07月06日(火)
意志で動け。
伝えたいことを伝えろ。
後悔するぐらいなら。
先を見据えて生きるくらいなら死んでしまえ。
ねぇ、秤にかけちゃいけないものをかけた自分は
許されるのでしょうか。
- 2004年07月05日(月)
携帯電話なんて弱さを量る道具に過ぎないじゃんか。
ばかばかしくて。
それでも、あたしは何かないと生きていけない。
存在、一人では無理じゃない。
もう、全部投げて帰りちゃいたいくらいだ。
- 2004年07月04日(日) ジョゼと虎と魚たち見てきた
僕の日常に、何が、何があればよい?
あたしはそこに合った生活をしていく。
慣れていく
それが崩れるのが怖くもある。
ただ、僕は悩めるドリーマーなんだと思う。
ただ、悩んでは夢を見る。
ただ、じゃない。
ものすごくだ。
- 2004年07月03日(土)
あのころはよかったなんて言えるのだろうか?
ものには何も宿らないけれど少しちくちくする。
僕の決めたとおり、心が赴くままに。
意志を固めよう。
決して簡単じゃない筈。
だからこそ僕らはもがく。
いつまでたっても悩める思春期なのでしょう
ありがとう、ごめんね。
きっとこの一言を言うのに
どれだけ時間がかかるのだろう