にょきにょき@

My追加

2004年12月04日(土) 気にしないように生きること

たとえば
ボーダーのある生活。
かりかりかりかり。

何も考えてない生活。

かりかりかりかりかり。


ものすごく迷ったときにとる行動。
かりかりかりかり。

何もかもがうまくいくと思ったら大間違いだぜベイビー。

かりかりかり。


2004年12月03日(金) 一週間ほど鬱っぽかったねえ。

僕の限りある
君達と共有する時間は
やはり何かどこかへ向かう意識を
持って進みたいんだ。

これができたら命すらいらないよなんて

言い切れないけど
ぼくは、生きちぎる。

ただ、前に進むため。


2004年12月02日(木) やる気が出ない。まじで。

一人になりたい。

どっかにいって?

違うなあ。

なんだろ。

気味が悪い。


2004年12月01日(水) むぅ。

寂しさというのは自分勝手な行為で。

僕の存在なしにすべてがまわることだってあることを
知っていながら。

人は人を求める。

時に自分勝手に求める。

だからうまくいかなかったりする。

だから嫌いになったりする。

だけど、僕は一人じゃ生きられないから

孤独を愛するよりも

孤独を愛してたいような気分に浸って今日もベッドで眠る。


2004年11月30日(火) 表現者。

表現し続けること、の難しさを誰よりも分かっているけど
あんなに楽しそうで
たたみに夢があって
ギターをつりさげて
それでも何かに向かって走るのなら。

僕はその姿を何回でも見に行くんだろうな。

だから、僕もそういうにんげんになるつもりさ。
期待してまってろよー!


2004年11月29日(月) さんきゅうだ、君!

なんかね、すごい。
いろんなものの見方が出来る。
この世の中。
たとえば、一個の缶コーヒーでドラマが始まったり。

新たな生命がうまれたとしたら
会いに行くつもりだから。

大人になりたいんだ。少し。すこぉし。


2004年11月28日(日) つぼ。

人間のつぼ、が細かくて、だからなかなかっていうのかなあ。

なかなかあらわれないものです。

言葉の使い方が変な人が好き。

少し偏見を持っている人が好き。

がんばってる人が何より好き。


2004年11月27日(土) 泊まりにいったなあ。

人生何が起こるか分からないものでして。

忠臣蔵。


2004年11月26日(金) 空白

そらがしろくなるから

く     う は く?

うめられないものがあまりにもおおきいから

そら しろ?

空に向かえどあたしを吸い込むことは無い。


2004年11月25日(木) 季節柄。

季節柄、という言葉でくくっちゃってもいいんですか?
流れては何処へ行けばいいのでしょうか。何処に行けば
いいのでしょう?
思い出すのが痛くて
逃げようとしても
何もならないから。


BACK NEXT 初日から日付順 最新 目次