あれこれ雑記帳
SMAPの番組の感想と日々のあれこれ。

2004年09月25日(土) 試写会、ホームシアター

スーパーでハウス食品のカレーやシチューが安くなっていると
「いつかは使うし・・・」
とついつい手が伸びてしまいます。
家にに帰ると食卓に登場する日はいつかわからないまま、バーコードだけ切り取られて応募はがきに張られる運命?が待っているわけなのですが、
何度見ても地元の試写会の日(木村さんのお誕生日!)は剣道の県大会の日。
時間にもよるけれど、当たっても私は限りなく行けない可能性が高い日なんですよね〜。

周囲には好き放題やっているように見えるみたいですが、これでも自分なりの優先順位というものがあって、11月13日の場合は、木村さんの誕生日よりも(笑)、ハウルの試写会よりも、剣道の応援(我が子が試合に出るわけではないのですが)の方が上。
それでも、せっせとはがきを送るのは、SMAPのイベントと違って自分が行けなくても周囲(夫を含む)にも興味のありそうな人はたくさんいそうなので、本当に行けないときは譲ればいいかなと思って。

ま、捕らぬ狸の何とかですけどね。




先週注文していた我が家のホームシアター(もどき)の機材が今日配達になり、セッティングも終了!
オープニングで「ロード・オブ・ザ・リング」の上映がありました。
(私は、さわりをちょっと見ただけ)
本当は120インチのスクリーンを考えていたようなのですが、おまけでいただいたのが100インチのもの、それでもなかなかの迫力です。

しばらくは夫と子供たち優先になると思いますが、落ち着いたらライブDVDの鑑賞会をしようっと。
デッキをつなげればもちろんビデオも見ることはできるのですが、画質を考えると、ビデオしかもっていないライブ(バードマンとかSmapとか)もDVDが欲しいなぁ。
東京に1回遠征にいったと思えば買えるんだけどね・・・。




「サムガ」
聞いていたのですが、「野球の話だ〜」と思ったとたん、ネットで見つけた新しいサイト(スマさん関係ではありませんが)を読む方に神経の80%くらいが向いちゃってました。
中居君、ごめんなさーい。



2004年09月24日(金) 「わっつ」「金スマ」

「わっつ」
そういえばそんな話もあったね〜、という感じのカブトムシ話で30分。
楽しそうで何よりですが、ハウルの話を期待して聞いているジブリファンがまたびっくりしているのではないかと不安。

一番最近見た木村さんの映像はこの間の東京日動火災の「無事故の男?」編のあの画に描いたようなカッコよくてキザなCMの姿だったから、
あの人とラジオでカブトムシやタコの生態について語っている人が同じと思うと、不思議。
飽きさせない方(々)です。



「金スマ」
個人的には金スマでなかったら(中居君が出ていなかったら)見ることはない内容です。
本当は中居君の場面だけ・・・と思っていたけど、結局全部見てしまいました。同じ親という立場にあるものとして子供のことを出されると弱いです。

で、中身とは関係ないけど、あの衣装にあの内容にあの裾金の髪はやっぱり似合いませんよ〜。
前回の森山さん出演シーンの和賀さん仕様がすごく懐かしかったです。


 < 過去  INDEX  未来 >


すっちぃ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加