あれこれ雑記帳
SMAPの番組の感想と日々のあれこれ。

2004年10月08日(金) 「わっつ」 「Mステ」

台風が近づいているようですが、明日は市の新人戦。
昨日まで我が子はトレパン応援組だと思っていたのに、剣道着を着るということが判明し、袴にアイロンをかけながら11時を待ちました。
(今週は寝なかったよ!)


「わっつ」
吾郎ちゃんとゴルフですか、
透明人間になってついていきたいです。

ハウルの主題歌は今朝テレビで聴いたときより、ラジオの方がとってもいい感じに聞こえました。
結局原作本はまだ読んでいないのですが、
ラストにこの曲が流れて泣いちゃうことになるのでしょうか?
歌詞がそんなことを連想させますよね。



「Mステ」
『LOVE SONG BEST 100』の企画、
予想通り、SMAP内での最高順位は「らいおんハート」だったのはいいとして、「世界に〜」は違うんじゃないかと。
広ーく解釈すればそうとれるのでしょうが、選ばれた曲は結構狭い意味でのLOVE SONGだったよね?


途中まで聞いて
「100のうち半分くらいはうちにCDあるかも〜」とか
「ベスト10はもしかして全部ありかな?」とか考えてました。
半分あるかどうかは統計をとったわけでもないので結果は不明ですが、
ベスト10の方は、比較的新しい平井さんの「瞳をとじて」以外は全部あります。

「わっつ」でもちらっと触れてたけど、SMAPさんの新曲もアルバムもなかなか出ないので、最近は車の中でkinki、スピッツ、宇多田ヒカルをよく聞いてます。
TOKIOの10周年記念のジャニーズソングのCDも聞いてみようかな〜と思ってはいるものの、先日のレンタルショップが100円のセールの時はさすがに在庫はありませんでした。

KINKIを借りるのは平気だけど、
TOKIOの時は心の中に若干の迷いが・・・
この違いは何?



2004年10月07日(木) 静かだよね〜

何がって、「2046」の公開まで2週間ちょっとだけど、日本でのプロモーション活動。
私自身、木村さんの出演がなければ関心もなかっただろうと思うけど、
だからこそもっといろんな人に知って欲しいと思うけど・・・。
(でも、やりすぎも困るけどね。)

海外の盛り上がり方を垣間見るにつけ、そう感じてしまう今日この頃です。

「NIN×NIN」の時の慎吾ちゃんみたいに・・・とは行かないだろうけど、雑誌とかテレビとかの露出が増えて忙しくなる予定だった(笑)んですけど。




春でもないのに、この1週間、やけに眠くて11時が限界の毎日、
今週こそは「わっつ」を聞き逃さないようにしなくては。


 < 過去  INDEX  未来 >


すっちぃ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加