小4の次男のランドセルに「らいおんハート」の歌詞が入っていた。 2週間後の学習発表会で歌うらしい。
「なぜ今になってらいおんハート?」 という疑問もあるが、 「今年の発表のテーマにあっているかららしい」 とのこと。 確かにテーマには近いかもしれない。
「いつもお母さんの車で聞いているからわかるよ〜」 たしかにそうだろうなぁ。
「CDをかけるまえに(ジャケットを見て)『らいおんハートだ』ってわかった人がいたよ」とも。 どの子だろう?ちょっと気になる。 特定のスマ友さん以外とはSMAPの話なんかしたこともないし、想像もつかない。
私がSMAPファンになったのは2000年の11月3日からなので、それ以前に発売になった「らいおんハート」も「Smap」も実はCDを持っていない。 ライブビデオ(DVD)は中古も含めてさかのぼって手に入れたけど、 CDに関してはそこまでの情熱(?)はなかったし〜。 (そういえばファンになっていたとはいえ『Smac』も持っていない)
さて、今日はわっつ。 あと20分、眠るなよ〜>自分。
そうそう、昨日買おうかとも思った雑誌、 今日また手に取ってみたのだけれど、雑誌そのもののコンセプトがあまりにも苦手なタイプでやっぱり止めてしまった。 せめて普通のファッション誌だったらよかったのに・・・。
2004年10月14日(木) |
ようやく前売り券GET |
未だに「2046」のCMには会えていませんが、 朝からTakの映像が各局から流れた1日、 日テレさんは大サービスで、嬉しい限りです。
私にしては珍しくさっさと編集を済ませて(だって、ワイドショー関係は不必要な部分が多すぎ)、その勢いで重い腰を上げてロー○ンへ。 やっと前売り券を買ってきましたよ〜。
「2046」は公開期間がどのくらいになるかわからないし、 夜遅くとか、レディースデーとかに行けば前売りより安く見れるのでとりあえず1枚だけですが。 一緒に「ハウルの動く城」の前売り券も予約。 クリームティーも買ったし、タウカンのTシャツ着てたし、 私が店員さんだったら絶対に木村ファンだってわかったけど(笑)。
某所で話題になっていたインタビューも立ち読み。 読んでいるわたしまでほんわかいい気持ちになるお話でした。 (立ち読みで済ませたけど、本当は手元に置いておきたいくらい。買っちゃおうかな〜) 私生活のことは必要以上には教えてもらわなくてもいいけど、 彼らにも彼らの周りの人にも幸せでいて欲しいと思うし、 それが仕事にも反映されると思うしね・・・。
|