あれこれ雑記帳
SMAPの番組の感想と日々のあれこれ。

2004年10月21日(木) 雑誌チェック

車の点検があって遠くまで出かけたついでに、シネコンのあるショッピングセンターに足をのばしてきた。

やっぱりこちらのシネコンでは当日しかチケットは購入できないとのこと。
そうだろうな〜、とは思っていたけど、もし事前に土曜日の分の○回目、って指定して買えるのであれば勢いで(笑)購入していたのに。
23日の家族の予定はだいたいわかったので、絶対に行けないわけではなさそうなので調整してみようっと。
でも、初日ってどのくらい混んで何時間前だとチケットが確実にGETできるか、未知の世界なんですよね。



そして本屋さんで映画関係の雑誌をチェック。
先日の露出ラッシュでまだお腹がいっぱいの状況だったので、今日は購買意欲は低め。
映画の写真集などこちらではまだ発売になっていないものもありましたが、
「スクリーン」、「ロードショー」、「キネ旬」は確認。
結局、今日は表紙にご登場の「CUT」だけ買ってきました。
あとは昨日台湾の「Man’s Style」が届いたのでこれでもうかなり満足。
日本の雑誌じゃああいうのは無理なの〜?



映画の前の予習として「花様年華」、ようやく見ました。



2004年10月20日(水) 完全燃焼

遠足前の子供のように(笑)目覚ましのお世話になることもなく、まだ暗いうちからめがさめた一日、
合間にお友達のところでお茶したり、PTAの用事で学校に行ったり、役員仲間でランチに行ったりもあったもので、夕方には完全燃焼の気分。


DVDレコーダー2台をフル稼働させても完全捕獲は無理と思って、昨日のうちにスマ友さんと役割分担。
やれるだけのことはやった(←大袈裟)充実感を味わいながら、今日捕獲した9タイトルの編集は終わりました。

普段15秒とか30秒とかのCMが流れただけでも大事件の木村ファンですから、今日みたいな事があると3年分くらいの盆と正月とクリスマスが一緒に来た気分です。


昨日の会見は思っていたほど流れなくて、全局が木村さんのインタビュー中心の放送。

どの局で何を聞いたかごちゃごちゃですが、
フジの佐々木アナは映画をしっかり見てインタビューに臨んでいたのが印象的。
TBSさんは使い回しが多すぎ(爆)な感じ。
テレ朝では「月イチゴロー」の話題がでたのがツボ(今週じゃなくて30日の放送なんですね)。
日テレさんはハウルの予告も一緒。
インタビューと一緒に流すことに意義があってのことなのでしょうが、そうあることではない海外の映画の出演とアニメの声優のお仕事、できればまとめてではなく、独立させて、別々の日に取り上げてくれればもっと良かったのですけれどね。


先日、途中で脱落した「花様年華」ですが、今日のインタビューを聞いて再度トライしようかと考え中。



次にがんばればいいのは東京国際映画祭?
ワイドショーの出演予定一覧(予定時間付き)をどこか〜事務所の発表が一番信頼性があるよね〜で作ってくれたら楽なのだけれどね。


 < 過去  INDEX  未来 >


すっちぃ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加