あれこれ雑記帳
SMAPの番組の感想と日々のあれこれ。

2004年11月01日(月) 11月

新しいお札にはまだお目にかかれていませんが、
いいともの慎吾ちゃんの衣装は野口英世バージョン。
2週続けてメンバーの映画のプロモーションをしてくれたあと、今日はスマスマ特別編?と予想をたてていましたが、そう来ましたか!


地元では昨日の「2046」の特番に続き、
今日は「笑の大学」の特番。
しっかり録画はしたけれど、自分の目で映画を観てから番組は再生しようと思っています。
同じくスマスマの特別編もまだ見ていないのですが、これは映画とは直接関係ないのかな?



小学校の代休の今日、下の子は不定期ながらお世話になっている大学病院の予約をとって診察。
ちょっと心配な頭痛があるので、1年ぶりにまた脳波検査をすることになりました。
と、ここまでは予定通りの行動だったのですが、そのあとも予想外の病院がらみの出来事が・・・。
昨日、公園でテニスをしていて足首をひねった長男、
今日は普通に学校に行ったものの、部活は出来ずに帰宅。
かなり痛い様子なので病院で見てもらったら剥離骨折ということでギプスで固定、全治1ヶ月半〜2ヶ月を言い渡されてきました。
しばらく長男の送迎も私の仕事に加わります。
本人も楽しみにしていたのに「笑の大学」がどんどん遠のいていく感じ。
椿青年に会える日は夫の休みの都合次第かな・・・



2004年10月31日(日) (映画の)10月も終わり

秋田では放送がないと思ってばかりいた(2週間分載っているテレビ誌にはなかった)2046の特番の放送が今日の深夜にあるようです。
私はスマ友さんのおかげですでに見ているのですが、深夜とはいえこちらでも放送してくれたのは純粋に嬉しいです。

台湾版の写真集は入荷待ちということでまだ手元にはありませんが、
今、迷っているのはサントラ盤を買おうかどうかということ。
存在も忘れていた(爆)通帳があると銀行から連絡をいただき先日解約してきたので、そのお金(諭吉さん2枚)でサントラと、これもまた迷っていた古畑のDVDを買っちゃおうかなぁ。
『注文しちゃえば?』っていうもう一人の自分のささやきが日々大きくなっている気がする。


「2046」はもっと観たいし、
「笑の大学」も絶対に行きたい。
「笑の大学」は長男を誘ったらすごく乗り気で行く気満々なのですが、部活が忙しくて休みがないんだよね。


あと3週間で「ハウルの動く城」も公開だ!
シネコンのスタンプカード(10回観ると1回無料)、なんで廃止になっちゃったんだろう〜、残念。


 < 過去  INDEX  未来 >


すっちぃ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加