あれこれ雑記帳
SMAPの番組の感想と日々のあれこれ。

2004年11月06日(土) スマステ

「スマステ」 月イチゴロー
吾郎ちゃん、素敵!
『詩集みたいな映画』、『オトメな部分をくすぐられる』、『セミみたい』
吾郎ちゃんの2046評はどれも愛にあふれた言葉でした。

木村さんからはどんなメールが届いたのでしょうね?


ハウルが公開される前にもう一回は観に行きたいと思っていたのですが
こちらのシネコンでは今日から2046は午前の上映がありません(泣)。
公開されてしばらくすると上映回数が減るのはこれまでの経験上わかっていたので、SMAPの映画に限らず観たいと思ったものは公開時間の選択肢が多いので早めに行くようにはしていたのですが、もう1週間くらいは午前もやってくれるかな〜、と期待していたので残念。
午前の上映がないっていうことは、子供が学校に行っている間に、っていうことが出来ないんですよね〜。
せめてもう1回はスクリーンのTakに会いたいなぁ・・・。



「笑の大学」も行きたくてしょうがないのですが、
こちらは週明けにでも思いは叶うはず。
楽しみです。











2004年11月05日(金) わっつ

1年前の今頃の怪我のお話。
「大変だったんだね〜」と思う一方で、
「で、今年(来年のドラマ)はどうなの?」
とつっこんでいる自分。

今は映画の公開でで木村さんもファンも忙しいけど、それが落ち着くであろう年明けの予定は?


最後に話してくれた「ハウルの動く城」の舞台挨拶。
ワイドショーで流れるであろう9日の予定を早速確認してしまいました(笑)。
9日は久しぶりに平日の映画館に行くことが出来そうな日。
録画体制を万全にしていけば映画鑑賞との両立は可能かな?

こういう事で頭を使うのは大歓迎、
脳の老化防止にもSMAPファンでいることの効果はきっとあるよね。


 < 過去  INDEX  未来 >


すっちぃ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加