平日に手を抜きっぱなし家事をしていると仕事にまでなかなか手が回らない。 やろうと思って持ち帰った仕事の1/3くらいしかできていないかも・・・ (今日は何時に眠れるのか不安)
でも、前進したことも一つ。 今年の初めからずっと気になっていたDVDの作成、4枚分終了してそれぞれ落ち着くべきところに落ち着きました、 ずっと気になっていたことなのですっきりです。
お兄ちゃんの部活の親の会も今年度の活動が本格的にスタート。 3年生なので長くても8月で終わりなのですが、それまでの大会や遠征の日程を見ていると気になるのはやっぱりライブの日程(←あるよね、絶対?) どの大会をとっても最後の大会になると思うので、できる限りは剣道優先でいくつもりですが、せめていつ頃かだけでも早く教えてくれてもいいのにね〜 某事務所のことだからと諦めてはいるものの一応ぼやいてみる(笑)。
先日全国紙に載っていたNTTの全面広告が地元紙に今日載っていたことを夜になって地元スマファンの日記で知りました。新聞は目を通したはずなのに〜(汗)。
こんな調子でドラマの時期を乗り切れるのかちょっと不安な今日この頃です。
花粉症は今のところ驚かされていたほどはひどくありません。 北国ではこれからが本番なのでしょうか・・・?
今週は入学式ウィーク、 明日は私が勤務する学校でも入学式です。 厳粛な卒業式とは違って、ピカピカの一年生を迎える入学式はほんわかモードです。 わたしが担任しているのは2年生なので、入学式のあとの発表担当、 前担任の先生が指導してくださったものを発表するだけなのですが 当日急に欠席する子が出たりしないかとハラハラものです。 (子どもにも新学期の疲れがそろそろ出る頃だしね・・・)
慣れない(というか久しぶりの)書類の山と格闘し、 思い通りに動いてくれない(←単にわたしの技量不足)PCに弄ばれ、 37人のちびっ子パワーにエネルギーを吸い取られ、 なかなかテレビもまとまって見れない日々。 スマスマの時間テレビは付いていたけれど、ボウリングの結果はネットで知ったし、気志団とのライブも一曲目しか記憶にありません。 週末、ゆっくり見るからね〜。
雑誌も吟味する時間もないので、評判だけで買っている状態ですが、 これは空いた時間にチラチラと眺めています。 (職場で仕事用の雑誌を見ようと思って袋を開けたとたん、一番最初に目に飛び込んできたのが放送日を過ぎたテレビ誌だったこともありましたけど)
週末はBOAOとかアイドル誌をチェックすればいいんだよね?
|