あれこれ雑記帳
SMAPの番組の感想と日々のあれこれ。

2005年05月01日(日) 5月ですね〜

こちらは今桜が満開、昨日は夕方から市内の公園にお花見に行って来ました。
出店は賑やかだったけど、桜の花は今一つ感が。
子供の頃からお花見に行っている公園だけど、以前はもっと花のボリュームがあったような・・・?


連休中、家族がお休みということは家事の量も増えるというわけで、
日々家の中のことをやるだけでも結構な時間を費やして
最終日の夜にあわてて仕事をするといういつものパターンになってしまいました。
  今度の仕事は予定通りであれば6月いっぱい、
  1/3がようやく終わるところです。
  年度初めの忙しさはもうすこしで落ち着きますが、
  このあとは運動会があったり、
  外に出かける授業も多くなるのでそっちのほうが忙しくなります。
  あ〜、それにしても相方が欲しいと思う今日この頃、
  2学級ある学年(←私の学年以外全部ですが)が羨ましい・・・
仕事が終わる2ヶ月後にはきっとライブの準備で忙しいはず、ですよね?>中居君。

金曜日のわっつも夕べのサムガも聞けませんでしたが、
ファンサイトのレポを読ませてもらい、
エンジンの打ち上げや、2年ぶりのライブのことをあれこれ想像しています。


この3日、HDDの整理は少しですがはかどりました。
でも、もう一つなんとかしたかった雑誌の山は手つかずのまま、
買いそびれてしまい入手困難かと思っていた月間のテレビ誌も無事GETしましたが、ちゃんと読まないうちにまた次が出てきそうですよね。

「2046」のDVDも昨日受け取ってきました。
特典映像だけでもはやく見たいなぁ〜。



2005年04月29日(金) 「負けないで」byZARD

やっと連休、
山のような宿題はあるけど、とりあえずは休み。
昨日の夜は散らかっていた居間を少しだけ片づけ、
今日は長男の剣道の大会と親の会の総会。
仕事関係はいっさい手をつけていません!


人間疲れている時に大事な作業を急いでするものではないと身をもって実感した今週の月曜日。
「エンジン」の前に、HDDの容量を少しでも空けようと思って編集作業をしていたら、レコーダー購入以来一番大きなミスをしてしあいました。
なんと!エンジンの1話と慎吾ちゃんの木村さんへの思いがめちゃくちゃかわいかったいいとも増刊号を『削除』してしまったのです!
幸い、ただちにご近所のスマ友さんにSOSを出したらすばやく愛の手をさしのべていただいたのですけどね。



タイトルの「負けないで」は今日の2次会の最後にみんなで歌った曲。

去年の夏から県内の大会では団体戦・個人戦とも優勝を他のチームに譲ったことがない我が校、
先週の団体戦も今日の個人戦も優勝は死守しましたが、トップに立ち追われる立場になってその座を守り続けることがいかに大変なことかを痛感する今日この頃。

活動期間の決まっている中学校の部活ではいくらがんばってもあと100日もすれば終わってしまう。
みんなで歌いながら、一番の目標にしている大会でまでこのまま勝ち続けることは本当に大変だし、私たち親がしてあげられることには限界があるけど、子どもたちがずっと掲げている大きな目標を達成して笑顔で部活動を終えて欲しいと心から思ったし、その時のことを考えるといまからもうウルウルしてしまう自分がいる。



芸能界というゴールのない世界でトップを走り、守り続ける彼らも本当に大変なことの連続だと思う。
『変わらないためには変わり続けながら』・・・最近スマさん関係の何かの番組で聞いたことばだけど、これってSMAPもまさにそうだよね。
これからも、いい意味で私たちの期待を裏切り、変わりながら変わらないSMAPでいてほいと思う。


 < 過去  INDEX  未来 >


すっちぃ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加