毎年、コンサートの時期になると確実に広がるスマ友さんの輪。 おかげさまで、全国各地にたくさんの友人が増えました。
「九州の友だちに札幌で会う予定」 なんて話しても、ほとんどの人には???なのでしょうが、 スマコン仲間では普通にあり得る話なわけで・・・
SMAPに会えるというだけでなく、 SMAPを好きな人と過ごす特別な空間、 それが、多少(今年の場合はかなり)の無理をしても コンサートに行くことをやめられない最大の理由なのかなぁ。
さて、エンジンもファイナルラップ、 終わっちゃうのはとてもとても寂しいけれど、 次郎ちゃんからのメッセージ、心して受けとめようと思ってます。 今日は、オンタイムで見れますように・・・
仕事終了、アルバム&新曲発売、私のコンサート初日・・・ いろんなことに向けてのカウントダウンが始まりました。
朝起きて新聞を見たら、ズームインにSMAPの文字。 めざましの毎日録画予約を解除してザッピング。 最近は、超早起きで仕事&家事をしているので、出かけるまでのタイムスケジュールを考えたらそんな余裕はないけれど、スマファンの血が騒ぐので・・・ (昨日の朝の分の編集を早く終わらせないと)
タイトルを間違えないで書けるようになるまでは時間がかかりそうな(笑)3枚組だというのは予想外でしたが、 きっとツアー直前の発売になるだろうという予想は見事的中。 札幌2日目まで(発売日前日にゲットできると思うので)5日間ヘビーローティションになること確実です。
仕事絡み(詳しく書いちゃうと長くなりますが、簡単にいえばもう3ヶ月続けるかどうかということ)で、学校や家族と話し合うことの多かったこの数日、精神的にはあっちにいったりこっちにきたりで落ち着かない数日でしたが、結論としては予定通り6月いっぱいで今回の仕事は終了することになりました。
その流れのなかでコンサートの話題もちらっと出たりして、あとはチケットの確認を待つばかりだったのですが、今日の午後を待つまでもなく夕べのうちにチケットの確保は決定。 あとは当日まで突発的なことが起きないように祈るばかりです。 ・・・コンサートの翌日=帰ってくる日が部活の東北大会の初日だったことに最近気がついたのですが、朝の便しか取れなかったことが幸いしてなんとかやりくりできるでしょう。ま、その前に東北大会の切符を手に入れないといけないのですが・・・
チケットといえば、今回も「取れなかった・・・」という声があちこちから聞こえてきます。 大都市中心で地方のファンには厳しい状況ながらも、やはり競争率は高いのでしょうね。 空席のあるコンサートは寂しいけど、せめてファンクラブで申し込んだ人は全員が参加できるようになればいいのですけどね。
|