あれこれ雑記帳
SMAPの番組の感想と日々のあれこれ。

2005年07月18日(月) 無事帰宅

出発が日曜の朝4時、
帰宅は月曜日の夜11時過ぎというハードな1泊2日から無事帰ってきました。

秋田で涼しい日が続いていただけに暑さと睡眠不足、体育館の床の痛さがこたえた2日間でしたが、剣道につきあう日々も残すところあと1ヶ月です。
子供もそうですが、親の方も楽しい仲間に囲まれて、充実した毎日でした。


いいともを含め、テレビの予約はバッチリだったのですが、
放送には間に合わないだろうからあとでじっくり楽しもうと思っていた生スマが、乱れた画像と大きな音でバスの中で流れてしまったこと(苦笑)が誤算でした。
無視しようと思ったもののあまりにも音が高くて全部結果がわかってしまっちゃったんです・・・
お仕事ロケ、2つ目のゲームの「もう1回」がなければもしかして上2人の組み合わせだった?
見たかったなぁ〜!

帰ってきてからめざまし・いいとも・文化芸能部はHDDの整理も兼ねて確認したけど、生スマは後日。
歌のイントロでの木村さんのお手振りが楽しみ、
早く確認しようっと。



2005年07月16日(土) 生スマまでのあれこれ

もう日付は変わってしましましたが、私の中ではまだ土曜日。
2時間半後には新潟行きのバスに乗っているはずなのですが、まだ準備ができていません。
11時を過ぎた頃から、中途半端に眠るよりはバスの中でたっぷり眠ろうかと思ったりしてのらりくらりと家事・ネット・HDDの整理をしています。

月曜日の生スマまで、余裕を持って予約するためにHDDを少し綺麗にしようと思って見始めたら思いの他時間がかかってしまいました。
先週(先々週?)のMステの夏歌SPも部分的に残そうかとか、
昨日のMステも見直したら、ヒカルさんに会いたくなって寄り道したり、
(昨日見た時もNEWSがなんか少ないと思ったらそういう理由だったのかとか)
今日のCDTV・SPもMステと同じような感じだったよなぁ、とか。


月曜日は生スマの日ということで、
一応、「めざまし」、「いいとも」、「文化芸能部」はチェックだよね。
(F2はこちらでは放送してない)
あとは、バレーの延長も考えて長めに予約して・・・
たった2日家を空けるだけなのに、結構な時間、予約が必要、
ビデオのまんまだったら大変だったかも。



夕べからオーラスまで確認ができるようになったとのこと。
名古屋方面に知り合いはいないし、
東京ドームも平日の開催ということで、身近に遠征する人もいないのですが、ネットの書き込みを見ていると相変わらす激戦のようで。
ファンクラブに入っていながら100万人分の1人分の席を確保することすら難しいっていうのはやっぱり異常だよね〜。

本当にSMAPに会いたくてチケットを探している人が一人でも多くコンサートに参加できますように・・・のんのん。


 < 過去  INDEX  未来 >


すっちぃ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加