あれこれ雑記帳
SMAPの番組の感想と日々のあれこれ。

2005年08月09日(火) 夏休みも半分過ぎた?

野口さん、お帰りなさい。
今回のシャトルほど、いろんな意味で興味をもって見守っていたことはないと思います。
宇宙に「花」が流れたというのもすごいことですが、
ビストロの宇宙食のその後をどこかで見ることが出来る日も楽しみです。


スマスマを見てもいいともを見てもライブモードの中居君は、
適度に日焼けして、痩せて顔のラインがすっきりしてビジュアル的にかなり好み。
1年中、ほとんど毎日テレビに出ている人なのに、ここまでビジュアルのオン・オフを使い分けられるというのはある意味すごいかも・・・


バンバカ、どんどん振りが自由な感じになって楽しそうに歌っているので、本来ならばそれだけで満足なのですが、
コンサートのバンバカを見てしまったあとでは、スタジオでは物足りなく感じてしまいます。
やっぱり、あの5人の歌はライブで聴くのが一番いいよね〜。




1ヶ月以上前に退職した職場に今も時々用事があって顔を出すのですが、
5月に植えた畑の野菜たちが実っていて感激。
(その前にしばらく草取りをしていなかったので雑草がすごいことになっていましたが)

で、先生たちとの会話の中で夏休みがあと2週間ちょっと(こちらの始まりは8月26日頃)しかないというのを聞いて親としてかなり焦りました。
全国大会を控えて、受験より部活に忙しい長男は仕方ないとしても、
のんびりバカンスを満喫しすぎの次男、果たして2週間後からまた学校生活に戻ることができるか、とっても不安。



2005年08月07日(日) 海でバカンス

今日の横浜にも知り合いがたくさん参加、
今頃横浜では・・・と思いながら我が家は近くの海にカニ・ヤドカリ捕りに行って来ました。
お天気もよかったし、人もたくさんいたけど、海からの風で暑さはさほど感じることなく過ごしてきました。
帰りはホームセンターに寄って飼育のために必要なものを購入。
今日のところは子どもたちも一生懸命世話をしているのですが、そのうち母の仕事になってしまうのがいつものパターンですが、今年はどうなるのか・・・



スマステのない週末、
うたばんやMステをリピしてましたが、
Mステの編集をどうしようか迷って作業が止まってます。
トークのバックにちょこちょこ登場のSMAPさんたち、みなさんはどうなさっているのでしょう?

24時間テレビのナビ番組(?)はこちらでも放送がありました。
この手の企画物、わたし的にはあまり得意な分野ではないのですが、うちの中学生なんかきっと大好きだろうな、って思わせるものばかり、
今年は久しぶりに家族で見ることになると思います。
買い物先のスーパーで見かけたTシャツも、子供用には買ってもいいかなぁ〜と思ったり。
しんつよのいろんな表情が見れて楽しかったです。
Tシャツのコーディネイト、しんつよ2人でも楽しかったけど、
あれをメンバー5人でわちゃわちゃやっているところが見てみたいです。
吾郎ちゃんが、上2人はなんとなく想像がつくけど、吾郎ちゃんがどんな選択をするのかとても気になる・・・。


増刊号の夏の予定、
しんつよコンビはコンサートの話題。
慎吾ちゃんが前から言っているように、コンサートの構成がきちんと決まって、ライブ後にみんなで楽しい食事&お酒(←適度にね)の時間がもてるようになるといいね。
福岡では、そんな楽しい時間のおすそ分け、期待してます。





 < 過去  INDEX  未来 >


すっちぃ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加