何が忙しいというわけでもないのに、テレビを見る時間がなくまたHDDにためこんでます。
家族のペースに合わせているとあちこちで発生する「待ち時間」、 最近は一日1冊くらいのペースで文庫本を読んでます。 全部新作を買っていると経済的に大変なので、新作とブッ○・○フ利用が半々くらい。
本屋さんに行ったついでに入荷数の少ないオリコンを予約したり、雑誌をチェックしたり。 今週はオリコンだけじゃなくTV誌にもライブレポが載ると聞いているのに 写真がどれもよくて思わず買ってしまった「Wink up」、 残りのページ、誰か要りません?
「スマステ」 予定通り2次会まで参加した飲み会から帰ってきたのは日付が変わってから、それから録画チェックしたスマステ、 福藤選手や田臥選手のメッセージに目をキラキラさせている姿や 月一ゴローのコーナーの吾郎ちゃんに慎吾ちゃんと2人で愛を振りまいているところは覚えているのですが、慎吾ちゃんとのトークの内容は実はしっかり覚えていなかったり・・・(汗)。 あとで、じっくり何回でも見直します〜。
近いうちに「チャーリーとチョコレート工場」を見に行こうかと思っていたのですが、スマステを見てどうしようかなぁと・・・。 私の好みはどちらかというと吾郎ちゃんに近いんですよね、たぶん。 この5本の中では木村さんが別格扱いしていた「シンデレラマン」は99%見に行くことはないと思うけど、「理想の女」や「ルパン」は見てみようかなぁって思ったもの。
土・日はテレビもパソコンも自由にはならないのですが、その合間を見ておじゃましたスマステHPによると、木村さんもしっかり5本の映画を見ていての参加だったとのこと。 ≪ ↑ 放送を見直したらテレビでも話してましたね≫ いかにも木村さんらしいなぁと思います。 スマステ5にも時々は登場してくれそうな2人の言葉がありましたが、この際、吾郎ちゃんのように月一でなにかやりませんか?
予約が始まったハウルのDVD。 種類がいろいろあってどれにしようか迷ってたのですが、ローソンのチラシをみたらローソン限定のセットもあるとか。 それには前からほしいと思っていたハウルのトランプがセットになったものもあって、特典映像にあまり購買意欲をそそられなかった私は、トランプとポスターがセットになったものを予約しました。 (特典映像については見たくなったらあとからでもなんとかなるかなぁと、 それより先着購入特典の方が魅力的だったということです。)
大阪3Days、毎日大阪ならではのサプライズやらハプニングやらあるようで、ネタバレを楽しく読ませてもらってます。 地元パワーに圧倒されそうな気もするけど、いつかは大阪にも行ってみたいなぁ・・・。
|