あれこれ雑記帳
SMAPの番組の感想と日々のあれこれ。

2005年11月04日(金) わっつ

時間がないのでちょっとだけ。

いつものエ○トークで始まったと思ったのですが、
「あ、トライアスロンの話をしてくれるんだ〜」と思わせてくれたオープニング。
きっと、たくさん心配のFAXが(←トレーニングをしているか?の内容じゃなくてね)届いていたんでしょうね。


彼の気持ちは最後にかけてくれた「たぶん、オーライ」なのかな?
とにかく、みんなが気になっていたことをこんなに早く本人の口から聞けたことに「KANSHAして」ま〜す。



2005年11月03日(木) 記念日、Goroバー

たぶん毎年書いていると思うけど、今日は私にとって『SMAPファンになった記念日』。お財布のなかにずっと入っている思い出の品は「別館」にupしました。

今から考えると「アルバム聞いていないし、スマスマも見ていないような人にそんな席に座らせなくても・・・」といような、右花道から3人目のスマコンデビューだったので、ファンクラブに入っている身としてはかなり複雑な今年の『サンプルシート』も、私の経験を考えると否定もできません。


さて、全国的に今日から新バージョンが流れているらしい「ハウルの動く城」のCM。
公式HPのタイムテーブルも載せてもらえない地域なので、
「16日はがんばるけど、今はいいかなぁ」
と捕獲意欲もなく過ごしていたら偶然「マルクル編」を目撃しました。
それでも、ヤマを張って捕獲しようというところまではいかないので、偶然HDDに入ること願っています。



「Goro’s Bar」
このところ毎週見るたびに微妙に構成が違います。
いきなり先週の続きから始まって一瞬「総集編?」と思ったら、先週の予告通りのゲストの方が登場したり。

先週の続きのところで、本物のNo1ホストという光さんが登場し、
オーナーの口からも「僕の先輩のヒカルさん」の話がでていました。

テレビの画面を通してですが、日頃見てる5人があの5人なので、No1ホストと紹介されても何の感激もなく・・・
実際に目の前にいたら違うのかな?と思いつつ、
スマ貧乏の主婦はそんな事全然心配しなくても大丈夫ですから〜。


 < 過去  INDEX  未来 >


すっちぃ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加