2005年11月16日(水) |
あ〜、あと1つ(ハウルCM) |
朝から地元の日テレ系列オンリーでがんばりました。 録画の合間をみてチェック&編集&RAMへ移動の繰り返し。 さすがに、子どもたちが帰ってきてからの分は家族が就寝後の作業になりましたが、それもようやく終了。
地方では無理かと思っていた60秒バージョンも流れ、 これまで見たことがなかった15秒バージョンも8種類捕獲、 昨日までの分と合わせると15秒は10種類です。
1つだけ、完全に「録りこぼした〜」ってわかる場面があったんですよ。 まだCMじゃないだろうと思って編集していてTV画面に戻したらCMの終わりの場面だったことが。 あそこで流れたのがたぶん「トトロに似ている」編だったんだと思います。 ここまで集めたのだからパーフェクトをねらいたかったけど、これも運ということで。
当初は地方組は60秒はないだろうとか、 15秒だって全部は流れないだろうとか、 諦めモードだったのですから、これだけ集められたら十分。
自分でも半ばあきれながら (だって、ファンじゃない人には絶対に理解できないだろうし、そのために1日いっぱいDVD動かしてたなんて言えないし)、 でも同じ思いだろう地元のスマ友さんには思わず 『60秒も流れたよ〜』 のメールをして喜びを分かち合いたくなったり、 そんな一日もあっという間に終わりました。 こんな事に熱中できる平和な日々に感謝です。
トライアスロンの写真もあるということでテレビ誌チェック。 来週は2誌ともSMAP特集。 新曲に合わせて歌番組(うたばん、Mステ)の出演情報もあり。 忙しくなるね〜、嬉しいよ。
アンアンも見てきたのですが、来週の予告にもSMAPの名前はなかったよね?こちらはいつになるのでしょうか・・・
主婦(家事一般・買い物)&母(受験生仲間のお母さんと昨日の三者面談を終わってのお茶のみ)のおつとめを終わってからローソンにハウルを迎えに行ってきました。
田舎の小さなローソンですが、私と同じポスター・カレンダーセットが5組、全国のローソンでこのセットだけでどのくらい売れたんだろうとか、スーパーでも本屋さんでももちろんCDショップでも予約を受け付けていたけど、今日・明日でとんでもない数が売れるんだろうな・・・ SMAPのCDとかDVDとかならなんとなく見当もつくけど、相手はジブリなので未知の世界です。
大きな段ボールに入っていたので、中身の確認は家に帰ってから。 ポスターOK、 トランプOK、 DVDももちろんOK、 さて、ドキドキの1/24セカンドキューブ、 梱包が厳重でなかなか中身にたどりつきません(苦笑)。
思っていたよりずっと小さいフィルム、 ぱっと見ではなにか確認できないくらいの小さな絵柄、 この髪はハウル?ソフィー?
・・・ようやく ソフィーとマルクルとカルシファーの3ショットであることが判明。 ハウルじゃなかったのは残念ではあるけれど、実際に映画館で上映されたものだと思うと感慨もひとしお。 記念として大事にします。
ポスターは貼る習慣がないので、これまでのSMAPのもの同様専用のスペースへ、 トランプも綺麗にしまっておきたいけど、子どもに見つかってしまったからなぁ・・・
昨日、きみこさんから受け取った「夢バトン」、 今は時間がなくてかけませんが、なるべく今日中にブログの方にupできるようにがんばります。
|