駄目日記
〜それなりに生きてます〜

2004年02月08日(日) :::かえるく〜ん牛く〜ん:::

パペットマペトが好きです。
かえる君、可愛いじゃないですか?
牛君、ちょっと可哀想じゃないですか?
パペマペが好きなんですよ。
で、たまたま友達と買い物に出かけて、帰り
際にゲーセンに寄って、久しぶりにUFOキャ
ッチャーをやったんです。
すると、なんと2回目で『モ〜カエルの?泉』
のかえる君をゲット!!
普段やらないし、やっても全然取れないので、
今回も駄目だろうなって気持ちでやったら取れ
たので狂喜乱舞!!
口をパクパクするとかえる君が『へ〜』って!!
『へ〜』ってかえる君が言うんですよ!!!!
かーわーいーいー!!!!!!
連続で口をパクパクさせると『へへ〜』って!!
かえるくーん!!!!!!!!!!
牛君も取りたかったんだけど、4回ぐらいやっ
ても取れなかったので諦めました・・・
牛君にはなんと覆面も付いてくるし!!
お金があって、機会があったら牛君が取れるよ
う頑張ってみよう。
パペマペってか、かえる君牛君好きだ。



2004年02月07日(土) :::負けました:::

今日が検定日だったのですが、結果が返される
前に、絶対受かってない自信が大有りです。
だって解らなすぎだったんだもん・・・
200点満点で合格基準160点ぐらい。
そんなに取れてるわけないっちゅーの!!
本当にもうサッパリ。空欄多い。
途中までは解けたんですが、は?こんなの知ら
ないけどって問題が続くと、頭の中が真っ白に
なりました。
普段は簡単に解ける問題も、頭の中が綺麗サッ
パリ汚れの知らない真っ白になると解けません。
落ちた落ちた不合格。
そう簡単に受かるとは思ってなかったけど、けっ
うショックがあって、ついついチョコのやけ食い。
家に帰ってきて即行食べたのが、寒いのに何故
かチョコのアイス。
次の試験は6月だった気がする。
けっこう受験や就職に役立つ級だからな取りたい
んだけど、無理っぽいなや。



2004年02月06日(金) :::もう無理かも・・・:::

気付くの遅すぎっていうか、明日が7日なんで
すよね。
どう足掻いても、7日が6日や5日になったりし
ないんですよね・・・
あ``〜ホント自分バカ。
明日検定なのに、今日まで一切勉強してない
なんてバカすぎる!!
どうしても取りたい級なのに、なんで実施日を
きちんと把握してなかったんだろう・・・
受験料自腹だし・・・
学生に4000円って痛い出費だと思うわけで
すよ。少なくとも私には!!
合格しなかったらマジ無駄遣い!!!
有り得ないし。有り得なさすぎだし!!!!
ハッ・・・自分のこと鼻で笑っちゃいますよ。
何でか知らないけど、明日学校が休みで助か
りましたよ、本当に!!
これから寝ないで勉強です。
学校のテスト以上に猛勉強しますよ、ハハハ。

ぜってー金を無駄になんかしねーし



2004年02月02日(月) :::なかなか:::

 学校が休みだったのに、一日中頭痛に悩まさ
 れてました・・・
 しかし、久々に見る暴れん坊将軍は大奥が舞
 台で、将軍様の気を引こうと皆必死で、醜い争
 いが多発。そこに呉服屋まで絡んできて・・・
 まぁ将軍様の力で解決☆で、将軍様はいつ見
 ても素敵です。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 兄が友達から借りてきた『聖闘士聖矢』を全巻
 読みました。
 なかなかツッコミ所が満載で、兄と笑ってまし
 た。そして新しい鎧はどこが新しいのかが見分
 けがつかなかったです。てか謎が多すぎ。
 終わり方が一番謎だと思った・・・

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 暇だったのでキャラミルやったんですが、前と
 あまり変わってません。
 オモテゲノムは「COOL」で、ウラゲノムがセル
 フ、ジェネラル、フィーリングでした。
 このタイプの特徴は、
 ●基本的に『なんかえらそう』です。
 ●最後に頼れるのは自分という主義。
 ●ふやーっとモノを考えるのが好き。
 ●どっかでヒトはヒト、自分は自分と割り切って
  いるタイプ
 らしいですがな。
 確かに、前に言ったことを忘れてるし、偉そうと
 か言われることあるし、単独行動に走りがちな
 ところあると思います。
 クラスとかの集合写真とか嫌いですしね。
 行動特性で、「遠足で迷子になって勝手に家に
 帰っちゃうタイプ」らしいのですが、帰りそうな自
 分がいます(笑)。
 でもこのデータって、診断するときの気分によっ
 て変わってくるんですよね。
 また今度やってみます。

 キャラミルは ここ

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 そうそう、アンケートは別に1人1票って決まって
 ないですから、適度に投票してもOKです。



2004年01月31日(土) :::違いすぎますけど・・・:::

 土曜日の2時間目に体育って微妙。
 だけどバトミントンなので、今日も頑張ってみま
 した。
 無駄に腕振り過ぎて、ちょっと痛いです(笑)。
 私の席の前と後ろの人と、右斜め後ろの人が、
 風邪とインフルエンザで休んでます。
 ちょっと1人席が孤立してる気がします・・・

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 バイト先には、なぜか『風の谷のナウシカ』の
 コミックが全巻(7巻まで)があります。
 休憩中にぱらぱらっと読んでるのですが、映
 画と原作はまったく違うと知ってても、あそ
 こまで違うなんて驚きです。
 1巻からして全然違うしね。
 映画は限られた時間の中で伝えたいことを形
 にしなきゃいけないから、原作を変えたり端折
 ったりしてるんだろうけど、あれはちょっと違い
 すぎやしませんか?
 巨人兵は本当はめっちゃイイ奴だし、クシャナ
 は辛い過去があるし、映画には出てきてない
 クシャナの父親ヴ王は最後の最後でいい事し
 たし、大好きなユパ様なんて死んじゃうし・・・
 本当に映画と原作はまったく違います。
 まぁどちらも好きですけどね。


 ← 昔  日記表紙   前→


藤睦 倖