駄目日記
〜それなりに生きてます〜

2004年07月06日(火) :::サラダ記念日:::

今日は学校が休みだったので、久々に将軍様を見ました。
洗濯を時間内に終わらせて、10時半にはテレビの前にスタンバイ完了。
いや〜やっぱ若いね松平さん。
惚れ惚れします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

クーラーを気温34度まで我慢してみました。
そんな中パソコンしてたから、きっとパソコン周辺の温度はもっとあったんだろうな。
ていうか、クーラー涼しいね。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

明日の日程がいまいちよく分からない。
学校があるのと、いつもより登校時間が遅いのは確か。だけど、何時までに登校するのかと、何を持っていけば良いのか、何をするのか、何時に帰れるのかが分からない。
日程表を貰ったはずなんだけど、当ての無い旅に出たもようで行方不明。
勘で行動するより、素直に友達に聞きますか。



2004年07月05日(月) :::場所が場所、会話が会話:::

たかが30分だけの勉強で苦手教科のテストを受けた私がバカでした。
御免なさい。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

な△卯で昼飯食べました。
なんか微妙に常連客っぽい。
店員に顔を覚えられてる気がしてならないのですが・・・。
まぁ普通に考えて、女子高生が制服のまま昼食に丼モン食べにくるってそうそう無いだろうからな。しかも何回も何回も。
しかし、時代劇の話をな△卯でしなくてもいいかなってちょっと思った。
でも時代劇っていいよね?私は好きだ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ユーロ2004。
まさかって言っちゃ失礼だけど、ギリシャが優勝するとは思わなかったな。
ポルトガルが勝つと思ったのにびっくりだ。
てかポルトは予選リーグでもギリシャに負けてるんだよな。二度負けかよ。
大会開催国が同じ相手に二度も負けちゃいけないって。
しかも初戦で負けて、雪辱戦は決勝っていう最高の舞台で再び敗北。
ものの見事に返り討ち。
ドンマイ開催国ポルトガル。
あ、ユーロ2004ってサッカーの大会の1つ。



2004年07月04日(日) :::明日一日が終われば:::

休みなのにいつもと同じ5時半に起きちゃったので寝直したのですが、次に起きたのが6時半。もちろんまた寝寝直す体勢に。
7時半に起きてデ●レンジャー見るべって思ってたら、約10時に目が覚めました・・・。
ア○ムのエンディングが流れてる。
日曜の朝はデカ●ンジャーから始まりガッシュ△ルで締めるという、なんともマニアチックで素晴らしい朝が訪れませんでした。
そのせいなのか折角紅茶を入れたのに、牛乳もミルク切れてて親にヨーグルトでも入れればと言われた。流石に乳製品といえどもヨーグルトは無理。
仕方ないのでストレートで飲むことに。何ヶ月ぶりにストレート飲んだんだろう?
砂糖溶けないぐらい入れないとストレートは飲めない私。
最後になるにつれて、溶けてない砂糖が舌の上を通る。
そんなザラザラも好き。だって甘いから。
紅茶を飲むたびに、将来は糖尿病確実だなって思わずにはいられない。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ゲームしてたら何時の間にか寝てたよ。
勉強はどうした自分?あした数学だぞ?
いっそのことテス勉しないでテスト受けようか?



2004年07月03日(土) :::見慣れるのはいつの日だ:::

朝起きて、制服に着替えて、顔洗って、髪の毛整えようと鏡見ると、髪の毛が黒い人物がそこに映ってて。
誰だオマエェェェェェ!!!?って心の中で叫ぶのですが、哀しいこと自分なんですよね。
あ〜虚しい。あ〜虚しい・・・。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

たかがテスト1時間のために学校行くのバカらしいよね。
どうせ1時間なら、今日の現代文と昨日の社会科選択を入れ替えてくれればいいのに。そっちのほうが助かったのにな。
しかし、10時半には電車に乗ってるって、なんか私学校サボってるように見えないか?
いやー今の私は頭も真っ黒で、目が腫れたせいでメガネをかけてるから超真面目な優等生に見えるのに。
・・・ごめん。ごめんなさい。嘘つきました。すみません。
何処も真面目じゃねーし、私が優等生だったら学生の7割は全員優等生って話だよね。



2004年07月01日(木) :::気にせずに生きていきたい:::

生きていきたいけれど、無理だー黒髪ーコンチキショー。
違和感ありまくりで気にしてしまう。
髪を気にする私は今まさに、ハゲに悩むハゲ男、の気分だ。
学校行く途中に会った友達に、一瞬誰だか分からなかったって言われた。
ん、まぁ仕方ないよね。だって髪の毛が痛々しいほどに黒いし。
友達に会う度に「その黒髪はどうしたー?」ってお前のみに何が起きたって言われ、最初のうちは説明してたのですが一々面倒になってきて、「真面目になってみました」と言ってみる。
まったくもって信じてもらえなかったけどね(そりゃそーだ)。
髪の毛見て、一瞬動きが止まるか、笑われるかのどっちか。時たま「なんかお前キモイ」ってまで言われ、鼻で笑われたり。
黒くなった自分を最初に鼻で笑ったのは自分なので、そこはまぁ気に留めませんが、キモイって酷くねー?
ていうか、黒くして来いって言った担任までが動きを止めたよ。
テスト前日にちゃんと染めたんだから、なんかこう・・・もっと褒めとけよ!!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

自分が痛々しいまでに黒いと、大半の人間の髪が茶色く見える・・・。
新しい世界が開けてきた!なんて前向きになんて思わないぞ。むしろなんかイヤだ。
早く色落ちてくれないかなー。
どこがナチュラルブランの白髪染めなんだか。


 ← 昔  日記表紙   前→


藤睦 倖