駄目日記
〜それなりに生きてます〜

2005年04月08日(金) :::桜見物のついで:::

入学式でした。
雨が降ったら絶対に行かなかったんだけど、おもいっきり晴れた(むしろ晴天だった)ので仕方なく参加。
だって無駄に学生数多いから入学式に出なくてもバレない。
つーか入学式なのに立ち見が出るって、来た人大杉。まぁ私は座れたからいいけど。
午前と正午の部に分かれてたけど、午前と正午と午後の3部にすればよかったのに。
入学式は1時間もかからずに終わったんだけど、家に帰るまでが長かった・・・。
入学式会場の近くに桜の名所が・・・。
母親が桜見たいって言うから、靖国神社と千鳥ヶ淵へ桜見物へGoー☆
と言いますか、千鳥ヶ淵混みすぎ!!!!
桜見るのに行列が出来てた。
てか親は卒業式より桜見に来たっぽい。
慣れない靴とスカートで1時間以上歩かされて足が痛い。



2005年04月05日(火) :::記憶力なんてこんなもんだ:::

中学校の校歌がどうしても思い出せない。
小学校のは所々思い出せるんだけど、中学校のは無理。
友達と一生懸命努力したけど、ワンフレーズどころか一言も思い出せなかったよ。
なんていうか、校歌なんてそんなもんだよね。
中学の生徒手帳あるかな?
あーでもかなりの確立で捨てた気がする。
だから歌詞は結局思い出せないな。



2005年04月01日(金) :::嘘つくの忘れた:::

大学に学生証を貰いに行って来た。
あとTOEFLもいきなり受けさせられた・・・。
まだ入学式もしてないのに、テストって何なんだよバカ!!
最初から最後まで、始終勘でしか答えられなかった自分がいます。
てか、留学を希望してないからTOEFLなんて受けたくなかった。
このテストの結果でクラス分け、か。
そんなもんしなくても一番下のクラスだって分かってるから、テスト受けたくなかった。
んなもん国際コースの学生だけ受けとけ。
だいたい9時集合って早い。
ついつい遅刻しちゃったじゃないか。
入学する前から遅刻って、自分アホすぎる。
だけど遅刻したことがバレなくて良かった。無駄に学生数が多くてマジ助かった。
今度は4日の日に大学に行かなきゃいけないなんて・・・メンドイ。
まぁ遅刻しないよう気をつけよう。



2005年03月30日(水) :::レポートをしあげ・・・:::

仕上げられるか不安。
いや、仕上げなきゃヤバイのだが・・・。
まぁ何とかなるだろう。
・・・もうちょっとマシな考えだったらこんな切羽詰った状況に陥らなかっただろう。
でも急にこの考えは変えられない。無理。
とりあえず、頑張れ自分☆
(☆なんてつけてる場合じゃない)



2005年03月29日(火) :::つ、疲れた:::

バイト5連チャン最終日。
いやもう、人手不足もいいとこだ。
お願いだから早く新しい人入ってきて!!
マジで助けてプリーズ!!
あ、ただし常識的な頭を持ってて長期間働ける人に限ります。
この前面接しに来た人は4月から高校生になるというのに、店長に算数ぐらき出来てくださいって言われてた。
これじゃぁ落ちたな・・・。
算数って・・・数学じゃなくて算数かよ!!うわーそんなに頭が・・・いやいや、でも算数って小学校レベル。
とにかく、常識的な人を募集中☆


 ← 昔  日記表紙   前→


藤睦 倖