駄目日記
〜それなりに生きてます〜

2005年07月29日(金) :::ヒナがとても可愛いと思う:::

友達とお昼を一緒に食べるために3日ぶりに外出。
そしたら誕生日プレゼントとしてパズルをくれました!!
ペンギンの絵柄で1000ピース。
何年かぶりに1000ピースパズルをやります。
昔は、つっても小学生の時はパズルが大好きで集めてたなぁ。
部屋には500ピースと1000ピースのディ○ニーのパズルが飾ってあります。
そしてパズルが嫌いな姉の部屋には3000ピースのパズルが飾ってある。
そのパズルは1週間ぐらいかけて私・兄・母が協力して完成させたもので、一切手を触れてない姉の部屋に飾ってあるのが不思議で不思議で・・・。
そうそう、ペンギンといえば映画『皇帝ペンギン』。
絶対観に行きますよ私!!
私も兄もペンギン好きで、兄はDVDが発売されたら絶対買うと豪語してます。
ちなみに私は『ペンギンガイドブック』っていう本を7月上旬にかって熟読してます。
ペンギンは私と兄の癒し。
兄の夢の1つに、ペンギンを飼えるぐらい金持ちになる、があります。



2005年07月28日(木) :::土用丑の日:::

関東また地震だね。
この前より揺れは短かったし小さかったね。
ひょっとしてこの前のと今回のは余震の一部か?
だったらもう時期大きい地震が起こるのかもしれないね。
地震やだな。起こらないで欲しい。
天災の一部だから起こらないで欲しいと思っても起こっちゃうんだよね。
研究が進んでても避けられないよね・・・。
まぁ大地震が起こらないことを祈ろう。
そしてうちの家は兄しかうなぎを食べない。



2005年07月25日(月) :::疲れた分だけ楽しかった:::

友達とケーキバイキングに行ってきました。
お一人様1000円で食べ放題飲み放題。
つっても、ケーキは一口サイズのプチケーキだったけど。
まぁ適当に食べて飲みながら、世の中のことについて軽く語り合ってみたり。
学部が学部なのに、何故かうちのクラスの女子は政治とか国際情勢とかの話が出来ないので、久しぶりに話せて楽しかった。
ケーキバイキングの後に買い物〜♪
歩きつかれて足が痛くなったけど結局買ったのは2着。
つーか、品定めして気に入ったのを買わないと損だからね。
買ったのは夏期講習用の服だけど、普段でも着れるから一石二鳥☆
つか、セールで安く買えてよかった。
それよか帰りに買った本の合計金額のほうが服の合計金額より高くなってしまった・・・。
服目当てで買い物に出かけたはずなのにな。



2005年07月24日(日) :::水あめ食べ過ぎた:::

地元のお祭りに友達と3人で行ってきました。
1年ぶりに浴衣着た。
お昼コンビニバイトだったんで、浴衣は母が持ってきてくれて母の知り合いに着付けてもらいました。
やっぱプロは着付けが早くてキレイ。
20分程度で着付け終了で、うちの親とは大違いだなぁと感動しました。
クレープ食べたり、カキ氷食べたり、たこ焼き食べたりから揚げ食べたりとしましたが、水あめの食べすぎでお腹が痛くなった。
たこ焼きとから揚げは友達のを少し貰ったんだけど、水あめはジャンケンで勝ったこともあり3つほど(うち1つは杏)。
去年は4つ食べても平気だったのに、胃袋が小さくなったか?
つか、塾バイトの先輩方に遭遇したのには驚いた・・・。
最初に遭遇したのはコンビニバイトが終わって浴衣を持って着付けてくれる場所に向かう最中に単品で。
次に遭遇したのは友達と回ってる時に、先輩とタメの講師の皆様がたむろっておりました。
職場の雰囲気が良いのは喜ばしいことだと思うのだけれど、とても気まずかったです。
なんというか、次の塾バイトに行きにくい。
そういや今年の地元の祭り、花火大会がなくなりました。
隣の市と合併したせいで花火大会が消えたのが哀しいです。
見に行かなくてもベランダから見える優越感に浸れな・・・。



2005年07月20日(水) :::また映画観てきた:::

昨日で試験が終わったので、大学の友達と映画を観に行きました。
つい先日も映画に行ったばっかだけどね。
今回は『星になった少年』。
私はこの映画好きだ。泣いちゃったけど。
というか、私と友達は哲夢の死因を映画を観るまで勘違いしていたよ。
きっと勘違いしてた人は私達以外にもいるはず。
つか、像使いになるのって過酷だね。
一人でタイの像使い学校に留学って凄いね。
私は現地のゲテモノ食べれないよ。哲夢君はよく食べれるようになったなぁ。
しかし、常盤貴子さんも何時の間には母親役をやるような歳になったかと思うと時の流れを感じる。
30歳だっけ?過ぎてる?
どちらにしろ美人だよね。常盤貴子さん好き。


 ← 昔  日記表紙   前→


藤睦 倖