駄目日記
〜それなりに生きてます〜

2005年10月01日(土) :::お金が・・・:::

いつも時間が過ぎても講義が続く2限が珍しく早く終わった。
家に帰ってもすることないな〜って思ったから、服を見て帰った。
買うつもりはなかったんだけど、可愛いキャミとカットソーをお買い上げ。
つーか、冬物ってなんで高いんだろうね?
やっぱ夏より生地が厚いから?



2005年09月29日(木) :::テレビで見てた:::

親が帰ってきました。
いままでにないくらいお土産をたくさん買ってきてくれた。
期待してなかったから嬉しい。
しかも全部食べ物ってところがさらに嬉しい。
そして阪神が優勝して嬉しいよ。
テレビで試合見てたから、優勝決定シーン見れたよ。
私は昔から阪神ファンだし、それに優勝セールやるし。



2005年09月27日(火) :::北海道だってさ:::

親が2泊3日の旅行に行くので、あまり規則正しと言えない食生活が更に乱れます。
たかが2泊3日、されど2泊3日。
食べるものには困らないけど果たしてそれを食べるのか、という個人的行動に問題があるんだけどね。
姉も兄も私も、必要にかられないと自炊しない。
コンビニ弁当とか、パンとかカップラーメンとか、食べないとか・・・。



2005年09月23日(金) :::飲み会好きなバイト:::

祝日だけど塾のバイトがあって、その後その飲み会。
バイトがなかったら参加してないけど、バイトあったので参加しないわけにもいかず・・・。
明日6時に起きなきゃいけないから早めに帰ろうかなぁって。
だからあんまりお酒飲まないようにって思ったんだけど、無理だった。
いつもより飲んでないけど、頼んだり勝手に頼まれたりしてたら・・・。
つーか、弱いくせに一番最初に焼酎を頼む某講師の気が知れない。
そして酔い潰れて寝てしまう幹事を始めて見た。



2005年09月19日(月) :::ついつい:::

ついつい鳥人間コンテストを見てしまった。
見ながらライティングの予習。
予習っていうか宿題に近いな。
講師は絶対に宿題ではなく予習と言うが、宿題としか思えないクラス一同。
授業で当てられて答えられなかったらちゃんと予習してきてないのかと強く怒られる。
そして成績の評価も下がるので、それなりに予習もとい宿題をせねば・・・。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

九月半ばなのに、なんで30℃?
ついついクーラーのスイッチに手が伸びてしまった今日一日。
扇風機だけじゃしのげない。
記憶力悪いから思い出せないけど、去年はこの時期までクーラーつけてたっけ?
クーラーといえば、大学のクーラーは強すぎ。
ついてあるのは嬉しいんだけど、温度設定が低くて寒い。
設定温度を上げて地球に優しくしようよ?


 ← 昔  日記表紙   前→


藤睦 倖