2006年02月19日(日) |
:::み○なのうた::: |
かなり昔、10年以上前のことかな? 今も教育テレビで『み○なのうた』って放送されてるけど、昔と今とじゃ全然違うよね。 最近のは内容っていうか歌詞って言うか、これは子供用の歌か?ていうかこれ歌?みたいな歌があるよね。 で、ふと『メトロポリタンミュージアム』っていう歌を思い出しました。 記憶を元に歌詞と映像を思い浮かべると、どことなくホラー系? 薄暗くて気味が悪い。 というか、最後が怖い。 1番に『赤い靴下でよければ』って歌詞があるんだけど、そこで『赤い靴〜履〜いてた〜おーんーなーのー子ー』っを思い出す私は、ちょっと精神が病んでいるのかもしれない。 2番の『エジプトではファラオ』ですが、ミイラを忠実に再現しすぎ。 ただでさえ薄暗いのに、包帯ぐるぐる巻きのミイラが画面に・・・。 しかし問題はこれから。 無灯火、ヘルメット未着用で美術館内をオートバイで滑走する少女。 無免許です。 そして問題の最後、少女は『大好きな絵の中に閉じ込められた』で、締めくくられる。 『閉じ込められた』って明るい声で、とっても明るい声で歌ってるんです!! 弾むように撥音便で終わってる感じがする。 兄と一緒に見ていた私は幼心に恐怖しました・・・。 何故か急に思い出して、なかなか頭から離れてくれない。 これは呪いか?
これはなかなか奥が深く、検索すると面白い。 |
2006年02月18日(土) |
:::期待はしてないけど::: |
まぁ日本代表がフィンランド代表に序盤から楽勝できるとは思ってなかったけどね・・・。 相も変わらず決定力無さすぎ。 つか、平山を呼んで来いよ!! フィンランドはワールドカップ出ないからといって、ワールドカップに出れる日本が強い(巧い)ってわけじゃないし。 まぁ日本は出場するだけだしね。 予選リーグ突破できれば儲けもん?見たいな感じです。 ブラジルに惨敗。ヘタしたら1軍半と試合させられて、スタメンメンバーの調整相手扱いされたりしてね。 我が家は日本代表を応援しつつ、代表に呼ばれたレッズ選手が怪我しなければ結果は負けても別に・・・。
|
2006年02月17日(金) |
:::私だけのせいじゃないよね?::: |
2回連続っておい!! 私が悪いのか?私のせいか!?私の教え方のせいなのかっ!? 私の教え方が一因かもしれないけど、私が教える前の分野も出来ないって私だけのせいじゃないよ。 いやもうほんとに、±の符号ぐらい付け忘れないでくださいお願いします。 たった一つの符号を付け忘れただけで、計算が答えが合計点数がぁぁぁ!!! まだ中1、されど中1。 中1のうちから2回連続で点数が付かないなんて・・・。 まぁ学校のテストじゃないからまだマシなんだけど。 しかし彼女は夏期講習や冬期講習で、一体何を復習してたんだろう。 空間図形を理解する前に、せめて正負の数の計算ぐらい出来てくれ、いや出来て下さいお願いします、そして宿題は必ずやってきてくださいお願いします。 ・・・私も悪いけど、私だけの責任じゃなく、やらない彼女にも原因があるのですよ。 やっぱある程度の積み重ねは大切だよ。
|
2006年02月16日(木) |
:::情けない::: |
慎重に調べもせずに、話題が挙がってすぐガセネタ呼ばわり。 一国の首相が審議もせずに簡単にガセネタと口に出してはいけないと思うのだが・・・。 相変わらず言葉を選ぶことが出来ない人だな。 何とも情けない気分になる。 そもそも信憑性が高いと言いにくいとは言え(むしろ低い)、そんなネタが国会に挙がってしまうような行動をおかすのも問題だ。 紛らわしい行動を起こすなって話だ。 もう少し政権を握るものとして自覚を持ってと言いたい。
これは日記というより愚痴かな? まぁ今回は時事ネタでした。
|
2006年02月14日(火) |
:::定期検査になりそうな予感::: |
1〜2週間後に来てくださいと言われてた眼科に、言われてた日にちを過ぎて診察に。 行くのが遅くて、2時間近く待たされた。 で、診察時間も何故か長かった・・・。 アレルギーがあるのは間違いなくて、そのほかの検査を。 眼圧が高く、角膜に傷が付いてる。そしてドライアイの検査をして、ギリギリ正常値をキープ。 診察結果は、緑内障の予備軍。 の可能性があるらしい。 定期的に来れば平気だから、と言われました。 糖尿病の前に緑内障かよ!! で、一番驚いたのが点眼薬が黄色だったこと。 よくよく説明を聞くと、ビタミンB2が入ってて、角膜を保護するらしい。 あ〜だから液体が透明じゃなくて黄色のなのかと納得。 月末にまた行かなくちゃいけなくて、医療費がかさむ・・・。 |
|
|