2006年02月27日(月) |
:::また行きたいです::: |
ディズニーシーに行ってきました。 まぁ知り合いがシーの券を当てて、誘われたので行ってきました。 ニューアトラクションに乗れたから良かったよ。 でもヒールだったから疲れた・・・。 家族ぐらいにしか行くこと言ってなかったので、お土産は家にだけ。 チョコレートクランチさえ買って帰れば何も言われません。 つか、これを買うのが家訓みたいなもんです。 あ、あとシーのホテルに泊まりたい。
|
2006年02月25日(土) |
:::全部のゴールが::: |
ゼロックススーパーカップでした。 試合開始時間に間に合うようバイトから即行帰ったよ。そして間に合った。 で、その試合のゴール全部がレッズ。 不名誉なことにガンバの1点も坪井ちゃんのオウンゴールだし・・・。 でもまぁ3−1で買ったんだから問題ないよ、結果オーライさ!元気出してね坪井ちゃん!!(坪井選手のファンです) DF堀之内のヘディングで見事に同点、移籍後初ゴールのワシントンで逆転、そしてポンテの駄目押し弾。 でも伸ちゃんが居たからこそ3点も今日取れたんだと思う。 小野伸二は怪我さえなければ帰ってこずに、海外で十分活躍していたんじゃないかと。 (伸ちゃんはどうしても贔屓目に見てしまう) にしても、ワシントンの身長って189センチでポンテが一層小さく見えて、何故か可愛く見えてしまった。 そして坪井ちゃん・伸ちゃん・サントスの3人が坊主か・・・。
|
2006年02月23日(木) |
:::終わってから気付いた::: |
市民プールで泳いできた。 泳いだのは去年の9月に旅行したハワイ以来で、本格的に泳いだのは4年振りくらいか。 体力の衰えを感じられずにはいられなかった。 なんていうのかな?敗北感?みたいなのが50M泳いでると湧き上がってきたよ。 昔は50Mを3本連続で泳ぐのぐらい余裕だったのに、今では・・・。 小学校のときは水泳習ってたから泳げて当然だし、今は歳で運動もして無いから体力の低下が激しいから、まぁ苦手だった平泳ぎが出来ただけでもよしとしよう。 何故か私は、平泳ぎよりバタフライのほうが得意だった。 そしてゴーグルをしてたとはいえ、眼科に通ってる私はプールに行って良かったのかなぁ? まぁ今回は結膜炎で通ってるわけじゃないから平気、・・・かな? |
2006年02月22日(水) |
:::約1ヶ月ぶりに映画観た::: |
絶対に観ようと決めていた『博士の愛した数式』を観てきました。 原作の小説を持っていて、何回か読んでいるため内容は知り尽くしてます。でもやっぱり映画化されると、ストーリーが変わってるね。 オリジナルストーリっぽかった。 悪くないけど、私は原作のほうが好き。 お金払ってまで観る必要は、なかったかなぁ。 サウンドも暗かったし・・・。 コケシの意味は分かったが、能の意味は分からなかった。
|
2006年02月20日(月) |
:::一日先におめでとう::: |
親友の誕生日が明日なんだけど、明日はバイトなため会えず今日会いました。 久しぶり、というか1年ぶりぐらいにお菓子を作った。 スイートポテトってお菓子だよね? 初めてスイートポテトを作ったので、味に自信がありませ・・・。 でも美味しいと言い切れなくても不味くは無いと思う。 不味くても美味しいといってくれると、作ったかいがあって嬉しくなるね。 まぁ機会があれば、もっと精進して美味しいスイートポテトを作りたい。 しかし、友達の誕生日に手作りを贈ったのは何年ぶりなんだろうか? 明日メールでおめでとうと言いますが、今日もおめでとうといいます。 誕生日おめでとう!!
|
|
|