ジャンプ読みました☆ 以下ネタバレ↓
ようやくわかりましたョ。マジカルエステクッキーちゃんなるものが(笑)。 ようするに若返り?の念?みたいな? まぁビスケの念はそれだけじゃないだろうけど、なんでキルアに教えて あげないんだろうー? ベタなところで敵を欺くには味方から、とか? んー、こういう闘いにそれって有効なのかな?とかも思うけど、マンガ的には まぁ面白みが湧くからいいのかな……ベタすぎだけど。ってか作戦立てるから 教えろって言ってあんなおまけみたいな念でごまかされるキルアが可哀相……。 でもクッキーちゃんがエステ以外の意外な能力秘めてるんならあえて問題ない わけですけど。
それにしても若返りの念かー。 そうなるとそういう特別な念無しでもあれだけ可愛い顔したクロロ(12巻あたりね) ってやっぱ特別なのかも(なんたって26歳。しかも男だってのに……)。 クッキーちゃんなんて必要ないもんね。 ああでもさ。いっそクロロ、念とり戻したらまっさきにクッキーちゃんも盗ん じゃうってのどうかなぁ!そしたら無敵になっちゃうね!(なんの?) ヒソカもタイマンどころじゃなくなっちゃうね!それはそれでよし。 って言うかむしろ私が欲しい。クッキーちゃん。
ええと後はムサイ男の人たちがなにやらやってマシタ。 お子ちゃマ劇場も健在デシタ。 ムサイおじさんたちのなんやらかんやらはそれなりに面白そうな展開でしたが、 お子ちゃマ劇場は相変わらずその辺の少年マンガとたいして変わりない普通の 内容デシタ。
祝賀会、法事、新年会―――と、1月はめずらしく用事が重なって(しかも全部 土日;)バタバタしてたんですが、それも今週で終わってようやくいつもの なにもない日常に戻れましたvv って言ってもオフラインの締め切りが あと三週間という知りたくもなかった現実をようやく(渋々)直面することに なったのでちょいと鬱ですが。早い人は11月あたりから制作し始めてるって のにね……。もう笑うしかないとっかかりの遅さ。だってホラ、私、切羽詰ら ないと腰上げない人だから(←ダメ人間;)
はぁ……できないよ。まいった〜**。 できないって言うと2時間くらいお説教くらうから言わないけど(人前では)、 できないもんはできないんだもん。やり続ければ必ずできるようになる……てのは 頭ではわかってるんだけど、ここまでできない状況をつきつけられると 「ほんとかよ……?」てな気分にもなるってもんデス。 いやできないならできないでもっと謙虚に(せめて12月位から)やり始めてれば いいんだけどね!この計画性の無さは死ぬまで治りそうにないね!(開き直りかい;)
だって私ネガティブシンカーだもん。だいたいネガティブかポジティブかなんて 絶対、人格形成時に決まっちゃってると思うんだよね。 それを20歳過ぎてからどうこうしようなんて所詮、無理って感じしませんか!? あー、誰か“救いようのないネガティブちゃんでもあっというまにポジティブ シンキング可能!飲んだ直後に明るい未来!”――――なんて秘薬の一つも 発明してくれないでしょうかねー(あくまで他力本願……)。
ああそういえばお昼頃コンビニ行ったけどまだジャンプなくて、しかたないので (人間不信になりそうなのであんまり見ないようにしてる)2chなんて覗いて きたんだけど(待ちきれずに)、いまいちよくわかんなかった……ビスケが クッキーにってどういう意味なんだろ……? もう少ししたらまたコンビニ行ってみようかなvv
半年ほどアンケートに答えてくださる方がめっきりなかったのですが、 ここのとこポツリポツリとまた送信されるようになって嬉しいですvv 特に最後のフリー部分の“今後こんなの読んでみたいな〜”は、萌えの 萎えたときに読むと、再び創作意欲が湧いて出てくるような気がしてありがたいですvv これからも萌えな要望大歓迎ですvv もうすぐ300人になりそうなので、300人になったら本格的に リクエスト用アンケートみたいなのにしようかな〜**
んが。 私、絵は描けませんのですよ〜; マンガとかマンガとかマンガとかを期待されてもごめんなさい〜;なのですよー。 まぁうちのギャラリーの画像はほんっとすっばらしいので(自慢)、この絵で マンガ見たい〜vvと思う気持ちは痛いほどわかります。いや私こそ切にそう 望むところなんですけど。全部もらいものなんですよ〜……。 ちなみに一応言っときますと私、小説担当の人です…いやたぶんほとんどの人が 知ってることだとは思うのですけど。
てなわけでマンガは無理かもしれないですけど、画像はこれからも増えていき ますのでご期待ください。ええもう私、他人の迷惑顧みずキリ番踏みまくりですから。 これでも逃してるキリ番いっぱいあるんですよ〜。私なりに遠慮とかしてみたり、 純粋に踏み逃したり。 踏み逃しの時は、その度に唇噛み締めてるんですけどね、パソの前で(不審者)。
あとはまぁ素晴らしき投稿&ギフトが送られてくるのを待つばかり(他力本願の極み;)
ジャンプネタバレ〜** まだ月曜日なのでちょっとスペース空けますvv ↓
旅団、出てきましたね〜vv 前回でフィンクスが見つけたって言ってたので、うまくすると旅団出るかなぁ と思ってたんですけど。 んが!さすがにカルトが出てきたのにはびっくりでしたー。 カルトが4番に入るなんてのはきっと誰も予想しなかったでしょうね;真意は まったくわかりませんけどね。 真意……がね。 だってゾル家なんだし、なにがしかの暗殺依頼があってこその行動だと 思うんだけどねー……普通に考えると。 だとすると誰がターゲットなんでしょうね?何の目的も無しに旅団に入るとは 思いがたいし。旅団のメンバーの誰か……ってのより、ゲンスルーたちってのが 一番ありえそうなんだけど。最近のトガ氏の傾向からいくと。まぁ勘ですけど。
あとは……ヒソカが雇ったって可能性もないとはいえないんですよね。 その場合、イルミみたいに馴染みだからいうのではなくて、ヒソカの本当の目的 とはうんぬんかんぬんというとても日記では書ききれない(しかも萌え対象外の) 内容になってしまうので端折りますけど、やっぱそのうち考察ページどうにか したいなぁ。 でも私の場合、萌え考察と真面目考察が頭の中でまざりあってて、書いてると 収集つかなくなっちゃうんですよねー。まぁいいや。そのうち……ってことで。
(そう言えば、カルトの旅団内の番号、4番なんですね。順番で言ったら ウボさんの11番が最初にできた欠番ってことなんだけど……順番ではないのかなぁ。 やっぱ旅団内決議とかで決めたのかなぁ。異例ってことで。ウボさんの11番が 永久欠番だったら萌えなんだけどなぁvv)
で、話をジャンプに戻すと、カルトの旅団入団。 暗殺依頼無し……ってか、ゾル家関与なしだとしたら……キルアと同じく単なる 反抗期?(笑)プチ家出?クロロ会いたさに?そしてついに性転換(違っ)。 一人称が“僕”なのもまた意味深ですよねー。まぁ一人称だけで性別は判断 できませんけど。 カルトが男の子ならそれはそれでいいんじゃないかと思うんですけど、 カルトが女の子で男言葉を使ってるとしたら、なにか目的があるのか、それとも 男兄弟の中にいてのコンプレックスでそういう言葉遣いをしているのか、 後者だったらうちの小説に繋がるので、ここはいっそ(面白いから)やっぱ “クロロをものにしたくてさっさと性転換して旅団に乗り込んできたカルトちゃん” ってことにしとこうと思います。私の脳内では。早く見た目もマッチョになってねvv
男言葉と言えば(?)マチ。それにしてもマチってばなんだかんだ言って ノブナガと組むこと多いんですね;(ちょっと笑った) 今回のマチ、私はいつになく女っぽいなぁ……と思いました。 なんか……口調のせいかな? マチって「〜だわ。」とか「〜わね。」とか 「〜わよ。」とかって女言葉を(あんまり)使わないで、「〜だよ。」とか 「〜だろ。」とかどことなく必殺仕事人とかに出てくるような(?)粋な姐御 って感じの口調なとこが好きなキャラだったんですけどねー……今回は口調が 微妙に女言葉で、私的にちょっとイメージが(?)な感じデシタ。
言ってる内容も少し意外な感じ。立ち読みなんで会話の内容とか正確には 覚えてないんですけど、確かヒソカが「ボクがクロロを殺したらどうする?」 みたいなことを訊いてマチが「どこまででも追いかけて殺す」とかって内容 だったような。 こういった情念や執着に基づいた行動……復讐とかね。そういう粘着質な 行動って女っぽいと思うんですよね。実際の女性が男性よりそうだっていうん じゃなくて(むしろ実際には男の方が女より女々しいこと多いし…ストーカー とかも多いし……)、観念としての女っぽさってことなんですけど。情動とでも 言ったらいいのかな。 まぁこのセリフが情動うんぬんじゃなくて単なる牽制ともとれますけど、 ヒソカ相手に牽制ってのもねぇ……あんまり効果ないこと知ってるだろうし。 マチはHHの女キャラの中で私は一番好きなんですけど、萌えキャラではないので まぁなんにしても別にいいんですけどネ。
今回、意外と情が強いこと判明のマチ(情が深いのではなくてあくまで情が強い、ね)。 そういう意味ではノブナガと合うのかも(笑)。
それにしてもヒソカの顔に覇気がなかったですね……。これにも意味があるのか 単にトガ氏が疲れてるのか(笑)。だいたいマチに「ボクとクロロどっちが 生き残って欲しい?」だとか「ボクがクロロを殺したらどうする?」とか 訊くの自体なんかヒソカっぽくないような…。少女マンガちっくなような…。 いっそ女々しいような……。ふざけて(マチを)からかうように言うのならともかく ちょっとシリアスっぽかったし。ここへきて淋しくなったかヒソカ(仲間がいない ことに)。だとしたら嫌だなぁ。ヒソカにはそういうのを超越しちゃったイカレタ 奇術師でいて欲しいもんなぁ……私的には。……やっぱトガ氏が疲れてると 思いたい(笑)。 マチの口調を確認するのに12巻(←私のバイブルvv)を読み返していたん ですけど、いやぁ、あの頃のヒソカの顔ってば生き生きとしてましたよね! クロロと一緒の空間にいられないとヒソカってばこうも生気の無い顔になっちゃう のか〜……と私の萌え脳は勝手に思って勝手に萌え結論つけましたけどネ(笑)。
なんかいろいろ駆け引きめいたことがあって、次回は決戦(でも私的にあんま 興味ない人同士の)ぽくって、来週のジャンプがとっても楽しみです〜vv やっぱ旅団が絡むと私の立ち読み意欲も増すってもんですvv これでヒソカのマンションにいるクロロのもようでも映してくれればブラボーvv てなもんですけど、トガ氏に限ってそんなサービスは無いということを学習した ので(マンガによってはやるじゃないですか……外伝vv)自分の萌え脳の中 だけで楽しむことにします……。みんなが必死になっていろいろやってくれてる のを知ってか知らずか、ヒソカのマンションで優雅におやつかなんか食べながら 待ってるクロロを………(笑)。
事情があっていったん書いたのを消した青猫のこと書いとこう♪
本仁さんのマンガの中では一番好きな“探偵青猫”。 “探偵青猫”読みたさに花音買ってきたんですよ。14日発売日当日に。 家の近所のスーパーでわざわざ取り置きの電話した上でね。(でないとこの雑誌、 入荷数少なすぎて当日でさえ手に入らないんです……;) そしてこの雑誌、こう言っちゃなんだけどレベルがちょっとアレなんで;青猫が 連載される号しか私は買わないんですけど。だったらコミックス発売まで待てば いいんだけど、どうしても待てなくて買っちゃうんだよね; だってだってだって青猫萌えなんだもんvvv(青猫総受け嗜好vv) しかも今やってるのが過去話で、青猫ってばもうほんっっっとにクロロと被って てねvv 私としては更に萌えちゃうわけですよ〜** しかも鶯ってのがビジュアル(だけは)、これがまたちょっとヒソカに 被ってたりしてね〜vvv(そう思ってるのは私だけかもしれないけど;)
しかもしかも今回の鶯×青猫のワンシーン(「友達になってよ」のあたり)なんて まんまうちのヒソクロなの!(萌) おっきな目でじっと鶯を見るとことか(萌)vv
このマンガ知らない人は今回の号だけでも立ち読みしてみて!(ちなみに“探偵 青猫”1巻とかの青猫は全然クロロと被りませんので、念のため。どっちかと いうと性格ヒソカ(笑)。2巻あたりから(怪盗硝子蝙蝠やら偽蝙蝠やらが出て きたあたりから「ちょっと被る?」なんて感じで、今回の過去物語がドンピシャvv) それにしてもクロロ26歳なのに、青年青猫読んでたときは別段なんとも思わ なかったのが、少年青猫見た途端こうも「被る〜vv」って思えるのがホント 笑えるー。つくづく童顔なんだなクロロ……; ああちなみに「似てる」んじゃなくて「被る」のね。
ああ……他にも“あ、これクロロ?”ってなマンガあったらぜひとも私に 紹介してください〜vv “あ、これヒソクロ?”ってのでも“あ、これウボクロ?”ってのでも “あ、これシャルクロ”ってのでもいいですから〜vvvv
|