*返信*
*拍手&メルフォ返信* (。・_・。)ノ

2004年09月25日(土) 祭りページアップ★

なんかずいぶん派手になってしまった……。
大丈夫かな私;
これであんまり盛り上がらなかったら;;;
なにしろマイナーカプだしなぁ〜……。
だいたい、クロロあんなに可愛くてキレイなのにマイナーカプってのが
世の中まちがってるよ!ぜったい!



でも楽しかったvv
ページ作るのvv
こういうの大好き!
バナーとトップ絵にキリ番絵を使わせていただくのを快くOKくださった
2号さん、いつもいつもありがとうございます〜**
バナーがアニパロなイベントっぽく仕上がったのが大満足ですvv
トップ絵が少し劣化してしまったのは大目にみてください;
はう……;;;
劣化を押さえるなにかもっといい技術(?)があるのかもしれないけど
私しろうとなんで、これがせいいっぱい(泣)



ところで本祭り開催のあかつきにはトップ絵をao3サイト2222ヒット
踏んで描いていただいた旅団男陣の露天風呂絵にしようと思っていたんですけど、
いきなりトップに裸絵はマズイでしょうか?
(学校とか会社とかで見てる人いるのかなぁ……?)
でもあれは健全なお風呂絵だから問題ないと思うんだけど……。
お風呂で遊んでる絵だし……。
男ばっかだけど。(笑)

男ばっか……なんてステキな響きvv
だって祭り会場はきっと男ばっかで埋め尽くされることでしょうから。
(私の嗜好上。)



ところで急いで作ったので何か不備があるかと思いますが、なにか見つけたら
こっそり教えてください〜**






2004年09月20日(月) ザ★祭り……パート3

祭りアンケートを終了しました☆
たくさんの投票、ほんとありがとうございました!
前に2回やっているアンケートではどちらも1位と2位の差が開いた結果に
なっているので今回ももっと大差をつけて決定するかと思っていたのですが
最後まで接戦で、どうも「クロロ受け祭り」を希望する方と「ヒソクロ祭り」
を希望する方、というのはほぼ同数なのだなぁ……ということがわかりました。



今回、18日あたりから票の伸びが落ちたので、「そろそろもうみんな投票済み
なのかなぁ」……と思い、投票〆切を20日に繰り上げましたが、予想していた
とおり、〆切直前に多少の重複票が見られました。
時間をおいての重複票については私は基本的に肯定的で好ましく思っている
のですが(言ってみれば熱意の現れみたいなものだしvvvv)、今回ははじめに
1人1票と決めていましたので、1人1票を守ってくださった方との公平を期すため、
わかる範囲で重複票を除かせていただきました☆




で、最終結果としては


【クロロ受け祭り】……48票
【ヒソクロ祭り】……43票



ということになりました。
僅差には変わりありませんけど、結果は結果ですので、これをもって決定と
させていただきたいと思います☆





ということで、祭り内容は【クロロ受け祭り】となります。



これは【クロロ総受け祭り】ではなく、あくまで【クロロ受け祭り】ですので、
ヒソクロ以外はクロロ攻めの方も、シャルクロ以外はクロロ攻めな方も、
他カップリング推奨な方も気軽に参加してくださいねvvvv
要は会場内がクロロ受けのみで構成されていればOKなわけですからねvv


もちろん、今回ひたすら【ヒソクロ祭り】を推してくださった熱心なそこのあなた!(笑)も
ぜひとも参加してください!
なんといっても、
ヒソクロはクロロ受けの中でのメジャーカップリングなんですからネvvv
必須ですよ。必須項目☆




ただ祭り内容が同人的要素が強くなることと思いますので、そういうののキライ
な方や意味のわからない方には向いていないかもしれないです。
っていうかうちのサイトあきらかに同人サイトなんですけど……。
アンケートのコメントを読んでいると「ヒソクロ」「受け」なんて言葉の意味を
もしかして知らない……? のではないかと思われる方も何人かいらっしゃる
ようなので不安もありつつ……。
祭りに関しての説明はそのうち「準備ページ」なるものを作ってそこに詳しく
明記したいと思います☆








祭り期間は

10月20日〜12月25日


の約2ヶ月間です。
他の方々の主催する祭りより1ヶ月ほど長いですが、人それぞれいろいろと
繁忙時期も異なってますし、できるだけたくさんの方に参加していただきたい
のでちょっと長めにまったりのんびりとやりたいと思います。

どなた様も都合のいい時期にでもぜひとも参加くださいねvv

投稿募集、絵チャット、普通のチャット、オエビの設置などの他にも何か
イカシた企画がありましたらぜひともご連絡くださいvvv
裏を設置するかどうか……これは展示作品の集まり具合にもよるかと思いますが
せっかくなのでできるだけ設置する方向で(笑)。







……っていうか祭りより先に早いとこクロロ日記再開したいです;
早いトコ再開しないとあの日記帳、削除されちゃうんじゃないかと
ハラハラですからホント;;;



2004年09月16日(木) ザ★祭り……パート2

祭りへのアンケート、ちゃくちゃくと投票されているようで嬉しいですvv
ほんと接戦ですが……。


ところで、そういえば私、なんの説明もないまま「祭りをやるから!」なんて
アンケート設置してしまいましたが、もしかして「祭りってなに?」な方とか
いたかもしれないですね;;;
あまりにも当たり前のように私が祭りを目にしていたために、誰でもが
そうなんだと思い込んでしまっていたんですが、もしかしてそんなの一度も
目にしたことないョ!な方がいたとしたら説明不足ですみませんでした;;


えーと、具体的には独立した祭りページを用意しようと思っています。
「クロロ受け祭り」になるか「ヒソクロ祭り」になるか今のところわかりませんが
とにかく、そのどちらかの主旨のもと、投稿を受けつけたり、お絵かき掲示板で
お題を設けてお絵かきを楽しんだり、もちろんそれにあわせて私の方も小説を
いくつかアップしたいなと思っていますけど、その間、曼珠沙華サイトの
の更新が止まる、というわけではありませんので、たとえば「ヒソクロ祭り」
に決定したとしても本サイトの方ではクロロ日記もアップしますし、書き途中の
いろいろな(←;)カップリング小説もアップするつもりでいますので、
そちらの方はどちらに決まろうと心配しないでくださいネ。





ただ、祭り会場では、「ヒソクロ祭り」になったらヒソクロだけの、
「クロロ受け祭り」になったらいろいろなクロロ受けのカップリングで、
投稿を募集したりお絵かき掲示板で絵を描いていただいたりすることに
なりますので、(私のアップする小説もそれにちなんだものとなります)、
参加する方のどちらが描きたい&書きたいかという希望や、
訪問される方がどちらを見たい&読みたいかを優先して
決定しよう、と、そう思って設置したアンケートってわけですv





ヒソクロだけをとにかく堪能したい!という方は「ヒソクロ」の方に投票して
いただければどこをとってもヒソクロづくし!濃い〜vvvお祭りを
楽しめるでしょうし、


イルクロも見たい!シャルクロも見たい!旅団×クロロも見たい!フェイクロも
みたい!シルクロも、いやジンクロも、ネフェクロも、etc……という方は
「クロロ受け祭り」に投票いただければ、お好きなカップリングで自由に
祭りを楽しめる、まさにクロロ受け大集結!的なにぎやかな祭りに
なることでしょうvv(※ただしキライなカップリングとかある方には向いて
いないかもしれないですし、特定のカップリング率は落ちるはずです;)





そんなことを想像しながら、どちらか好む方、楽しそうだなと思う方へと
投票していただけると嬉しいなと思いますv


祭りでは絵チャットなんてのも開きたいなとか思ってます。
絵チャットなんてやったことないどころか私はこの3年近く、絵すら1度も描いたこと
ないですが(←;)、よそさまで見るところ楽しそうなので、祭り開催
までに絵チャットの使い方とか勉強しとこうかと思いますvv(ログ保存とか;)
あとクロロの描き方とかね……;(これはまぁできたら)


この3年近く絵なんて一度も描いてない、といいましたが、曼珠沙華サイト
を開設した当初は2度ほど私の描いたクロロ絵をトップに飾っていたことも
あったのですよ。そういえば……。
オエビでnokokoさんに言われて思い出しました。遠い記憶ですまさに……;
アレを見られた方がいるかと思うと激恥ずかしいです……;;;;



私、絵って中学校以来まったく描いたことないんですよ。マンガ絵も含めて。
まったく、というのはほんとにまったくで、一度もってのはほんとに一度もです。
らくがきすらしたことないです;
絵というのもいわゆる美術の時間に描いただけなんですよね;
マンガ大好きっこなんですけど、マン研入る勇気がなくて、マンガを描くという
行為に至る道を逸しました;コミケの存在を知ったのなんて高校卒業して
ずいぶん経った後でした;
そのころ小説を読みまくっていた時期なので、なぜか自然に小説書いて
同人誌作ってました。最初っからばりばり801を(笑)。



そんなわけですので絵もマンガもラクガキすら描いたことない私ですが、
どういったわけか「版権サイトならトップに絵がなきゃ!」とか思って
絵を描いたわけです。
ちなみに「ファイルってなに?」「右クリックってなに?」「htmlってなに?」
ってくらい何もわからないときだったので(;)、「パソコンで絵を描くって
どういうこと?」ってなもんでした(笑)。
だって目の前にあるのはキーボードとマウスとモニターで、まったくの素人な
私にはこれらとお絵かきってぜんぜん繋がらなかったんですよね;
基本的に頭はアナログな人間だし;



たまたまB’zのライブで知り合った方がプロのマンガ家のアシさん(表紙絵の色つけ
とかを主にやってる方)だったので、素人そのものに↑のような質問をしたところ、
その方が「口で教えるより実際やってみたほうがいいから」ということで、
「Paint Shop Pro7」とかいうソフトを送ってくれたのでしたvvv
というわけで試行錯誤しながら(たしか一枚描くのに50時間くらいかかった
ような気がする……;)描いたのですが、あまりに時間がかかる上、
機能に頭がついていかないし、そのうち私なんかとは天と地ほどちがう
萌え絵師さんたちと知り合うようになったので私はすっぱりとその2枚で(笑)
絵を描くのをあきらめたのでした。その分の時間を小説を書くのにあてた方が
私の場合いいような気がしたし;



そんなわけでうちのパソ内には画像の加工にしか使わない「ペイントショップ」
が入ってますが、これぞまさにブタに真珠ですね……なんか申し訳ない;

オエビを設置したときにためし描きでクロロを描きましたが、思った線の一本
すら引けない状態のままですので、大福みたいなクロロでした。
(しかも送信したら全体的に水色に;なにをしたのか未だによくわかりません;)
たぶん今描いても大福みたいなクロロしか描けないと思いますが、
絵チャットはやりたいですvv まぁ絵描きさんがたくさん集まれば私は
文字参加に切り替えますけどねvv



他で見てると一ヶ月とかあっという間にすぎちゃうようなので10月の中旬
あたりから早くもはじめようかなとか思っていますので、投稿用のブツなど
考えてくださってる方はヨロシクお願いします!
(っていうかまだ「ヒソクロ祭り」になるか「クロロ受け祭り」になるか
わからない状態ですけど;;;)


祭りって、いままでロムだけだった方が気軽に参加できるいいきっかけだと
思うんですよねvv
そういう狙いもあったりしますので、お馴染みさんも、はじめましてな方も
お久しぶりな方もじゃんじゃん参加していただけると嬉しいですvv


先日の日記にも書いたように現在私はオフラインでちょっと忙しくして
いますが、10月から年末まで完全フリーな状態になりますので
私の方の小説もじゃんじゃんアップしたいです!
そして自由を手に入れたら(笑)、祭り予告ページ(投稿規程含む)も
アップしますのでどなた様もぜひぜひヨロシク参加お願いします〜☆



2004年09月13日(月) ザ★祭り

クロロ萌え祭り(仮名)のアンケートを設置しましたvv
ぜひぜひポチッと意思表示をお願いします〜**

現在のトコほぼ同率ですね!うわ……。
どっちか一方がだんぜん……っていうのだと心置きなく決定できるのですけど
このままほぼ同率のままだとどちらかに決めるのが心苦しいような気もしますね……。

まだ時間があるのでもうしばらくこのまま様子を見ようと思いますvv



ところでうちのサイト、サーチから検索して訪問される方が予想以上に多いのに
びっくりしましたvv
サーチエンジンに登録しとくのって無駄じゃないんですねーvvv
ここのとこアクセス数多いのってもしかしたら関西方面でやってたハンター
再放送の影響かもしれない、って今更ながら気づきマシタ!
やっぱテレビの影響ってすごいなー!
私が祭りやる頃にもどっかで再放送とかするといいなぁ!
そしたら新しくクロロ萌えにハマッテくれる人も増えて、より盛り上がれるだろうしvvv
できれば東京方面がいいなぁ!そしたら私も見れるし一石二鳥〜**










私信::::::::::::::::::::::



バタコさん>

私はバタコさんのおかげで現在、ブドウが頭から離れないんですけど……っっ。巨峰が!!!
ブドウ……ブドウ……も、萌え……。
操作系って―――操作系って―――なんて素晴らしいんだ!
ゆで卵とかでもいいと思うよシャル!(笑)
ああもうホントだめ……萌えすぎ……(脳内が;)
現在(9月いっぱい)オフラインで作品制作しているのでちょっと忙しい
んですが、10月から12月まで私は完全オフなので、なんかもうとにかく
いろいろやりたいです!思う存分!小説書きまくりたい!
ブドウとかゆで卵とかも!(いやゆで卵はムリか……)




シャラさん>

昨日カキコした際に可愛いちっちゃい君なクロロにメロメロノックアウトされた
ため、すっかりお祝いの言葉を書くのを忘れてしまいました!(なんてこと!)

というわけでこんなところでホント申し訳ないのですが、
2万ヒットおめでとうございます!
これからもステキ萌え絵&マンガ&その他がたくさんアップされるのを
楽しみに通わせていただきます〜**



2004年09月09日(木) 稲ソロライブ☆

行ってきました稲ソロ武道館vv
B'zでは最近ホールツアーとドームツアーの両方をやってるんですけど、
首都圏近郊は人口多いので(涙)、ホールでなんてやってくれたためしないし、
いつもいつもスタジアムだのドームだのばっかで、たまに武道館みたいな
キャパの小さいとこでなんてやっても当たり前のように倍率高すぎてチケット
とれないんですけど、でもって今回の稲ソロも私はファンクラブチケット抽選落ち
だったんですが;ありがたいことにうぽぽさんからチケット回してもらって
行くことができましたvv




「炎」は残念ながらやりませんでしたけど;やっぱ最近、ずっと聴いている
だけあって「志庵」の曲を生で聴けたのは私的にすっごく嬉しかった!



新曲もいくつかやったのですが、はじめて聴いた「正面衝突」!
かっこよかった!めちゃくちゃかっこよかった!
なんかこの曲、PVもおもしろいって噂なんですけど早く見たいvv


全体的にB’zのライブよりずっと演出は地味……というか演出も特効もほとんど
なかったですが、そのぶん曲に集中してじっくり聴けましたv
メロディアスじゃないバラードってライブ向きですね。語るような歌い方が
ライブではいいなぁ〜って思いました。
CDで聴くなら断然メロディアスなバラードの方が好きなんですけどね〜。




ノリノリの曲では……もうこれはB’zの時もそうなんですけど……私、とにかく
稲葉さんの体しか見てませんから。きっぱり。
もうホント最高。かっこいい〜!しなやかな獣のように動きまくる肉体美(笑)。
中盤のタンクトップな稲葉さんがもうたまりませんでした。上腕二頭筋LOVEだから私。
ちなみに顔はバラードの時に堪能(笑)。



席はステージ横の1Fスタンドで、稲葉さんがセンターに立っているときでも
すごく近く感じましたョvvステージ横ってけっこうオイシイんですよね。
サイドに走りこんできたときなんて5〜10mくらいしか離れてなかった
んじゃないかなvv
ホールクラスのライブは演出的には地味だけど近さはほんと嬉しいvvv



今回も平日だったせいか会社帰りのサラリーマンがけっこういました。
男性ファン、年々増えてるよねぇ……。
稲葉さんが「東京BABY〜!」って煽った時、アリーナにいた男性ファン
の人の「稲葉BABY〜!」ってかけ声が可笑しかった!ちゃんと掛け合いに
なってて稲葉さんも吹き出して笑っちゃってました。上手かったなぁ、あの人!
ちょうど歓声のとぎれたときですごく間がよかったの(笑)。


あとは小さい会場だったせいか、お客とのやりとりもスムーズだったような
(大きい会場だとどうしてもタイムラグがあるから;)
稲葉さんはたぶん他のミュージシャンに比べてMC少ないんじゃないかなと
思うんですけど、もう最近、なんか自分がしゃべり苦手なの武器にしてますあの人(笑)。


うろ覚えですけど、MCに入るとき、
稲葉さんが「さぁしゃべろうかな!」って言うとお客が「がんばって〜!」って。
客席爆笑。
稲葉さんも思わず笑って「なんかがんばってって言われるとぼくがすごく
実力ないような気がするんですけど」とか言いつつ、「でもまぁしゃべり
ですからね。がんばってやるようなものじゃないですからね」とか言って、
最近、健康のためにクエン酸飲んでて、それが切れそうになったから自分で
箱の裏に書いてあるところに電話したら「在庫切れ」だって言われて、そうしたら
途端に具合が悪くなったとか、残り少なくなってきたクエン酸をペットボトル
の空き容器にちょっとずつ移し替えてライブに持ってきたりしてるんだけど、
そのペットボトルの空き容器に慎重に入れ替えている姿がどう考えても
ロックじゃないとか、ついこの間までツアーで北海道にいてそろそろ秋が
きましたね、ってMCしたのに武道館の楽屋には蚊がいて蚊取り線香炊いたとか、
楽屋でトンボを素手で捕まえたとか、MCなのかどうなのかよくわからないことを
しゃべり倒した後、「あー、今日はなんかたくさんしゃべったな!」とか
言って満足げに笑った稲葉さんはとても可愛かったです。(笑)



稲葉さんのクエン酸じゃないけど、おとといあたりからまたちょいと体調が
よくなかった私はライブ終わった後、まっすぐ帰りました。
mayueさんとか紅さんとかライブ後食事してくってことで誘われたんだけど、
さすがにヤバイかなぁ……と思って。
前日からまたちょっと胃の調子がアレで、朝から何も口に入れられなかったし
(そんなでもライブは行く私;)、武道館から自宅まで2時間近くかかるし。
実家は近いんですけどね〜。うちの実家はほんと23区のど真ん中にあるので
どこへ行くのにも便利なんですよ。でも泊まるって言ってこなかったから;





ところでスタンド席なら問題ないんですけどアリーナの後ろの方とかだと
私ぜんぜん見えないじゃないですか。チビっこだから。(涙)
でね、そういう席(アリーナ後方)になってしまった時にライブ用に私が持参
していく厚底サンダルね、昔々、新宿で買った奴なんですけどね、
なんとヒールの高さ19cmなんですよ!化け物!(笑)
我ながらよく見つけたョ……これ。
っていうかこれ、ふつうに履くものなんでしょうか……。
これ履いて街なんて歩けないと思うんですけど。(危ないとか以前に恥ずかし
いョ……)コスプレ用?
たぶんコスプレ用なんだろうなぁ。なんかゴスロリチックだし。(形状が;)
まぁ滅多に持参しませんが、最終兵器ではあるわけですよ。いざというときの
ための。
150cmの私でもこれを履けば約170cmの身長ってわけですよ。すご……。
これで私は数々のライブを切り抜けました。
もちろんこれ履いて私は踊りまくりますよ!(さすがに飛ぶことはできませんが;)
でも一度もこけたことありません。
ライブって絶対なにか目に見えないパワーがあると思う……。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


シャラさん、マンガ、拝見しました〜☆
萌え萌えでした!ありがとうございました!
詳しい感想はまたのちほど〜**




 < 過去  INDEX  未来 >


イオリ [HOMEPAGE]