リーダー西原/ニッポンサッカー

今日は待ちに待ったGRAPEVINEのライブです!
サッカー日本戦であるというジレンマを抱きつつも、
友達と赤坂に向かった。
「だってロックの日だもんねー」
バイン公式サイトリンク(←押してみて)
バインの顔ポニキャニHP(←押してみて)

なんと会場のリーダー側の前のほうに行くことが出来た。
途中ペンパルズの洪水に巻き込まれ酸欠の危険を感じましたが、
前のほう楽しいです。とびまくりだし。

そしてそしてトリにバイン登場!!!!
生・リーダーですよ(バインリーダー*ベースは諸事情のため、少しばかりバンド活動をお休みしていたのさ)。
なんか、本当に復活したんだなあと実感した。
それとともに安堵感を感じた。
やっぱり、バインはリーダーがいないとしっくりこないよねえ。
としみじみ思ったよ。
メンバーが嬉しそうにしていたので、こっちも嬉しくなった。
ていうかね、あんな目の前で見たの初めてかも。
前から二番目で、リーダーの目の前すよ!
田中もかなり近くにいるよ(Tシャツ可愛い)!
西川さんもみえる!亀ちゃんも見える!!

曲は新曲「ナツノヒカリ」と
そのカップリング「R&Rニアラズ」もやりました。
カップリング最高なんですけど!オススメだ(誰にだよ・・)
大好きだ。
しかも「いけすかない」とか「覚醒」(今ブーム)もやったし。
アリガットバイン!楽しい一日をありがとう。

で、アンコールまでやってくれちゃって外にでると、
「うをー!!!ニッポン!」
と騒ぐ声が。
なんと赤坂ブリッツ前のカフェがスポーツカフェになってたんです。
皆サッカーを見て大盛り上がり、
「ニッポン!チャチャチャ」をやってました。
後10分で試合終了とのことで友達とともに見ていると
日本勝利!!思わず友達とハイタッチ。
ありがとう日本代表!うれしいよ。

今日はすごくいい一日だった気がします。
夕方まではバイトだったけど、おやつが沢山でたし(笑)。
兄ちゃんの誕生日だったので、ケーキもあったし。
夕飯は寿司だったようで、家に帰ったら私の分も残してあったし。
あと、人助けもしました。
財布拾って友達と追っかけたんですよ。ちゃんと渡せてよかった。

エイガメモ*
あしたの予告
「イエローサブマリン」
最高です。


↑エンピツ投票ボタン

My追加
2002年06月09日(日)

セガール/ジャガーさん

なんもしなかった。
やばいね。
やっていたのはメールか勉強。
ちなみに昨日以前の一週間分の日記も書いたよ。

そしてサッカー観戦。
私のひそかな応援チーム。スロベニアが予選敗退。うくく。
イギリスは勝ったから良かった(昨日だけど)。
キーパーの人すごかったですね!
私的にスティーブンセガールに似ているので「セガール!がんばれ!」を連呼。
・・・似ているのは髪形だけです。

そうですねネタがないのでまた漫画の話を。
昨日学校に早く着いてしまい、友達も来てるはずもないので、
漫画を買いにいったんです。
「ピューと吹くジャガー」を。
これはやばい。選択を間違えました。
教室での孤独を紛らわすため、授業中の眠気を覚ますためなのに。
笑いがこらえられん。
吐き気を催すかのごとく口で手を抑えながらブルブルしていると、
背後から友が「どうしたの!?」声をかけてくれた。
・・・・助かった。
教訓・学校ではジャガーさんは禁物。

あと最近買った漫画で絶品だと思ったのは、
緑川ゆきさんの「アツイヒビ」という作品。
かなりときめいた、ネタ切れのときにまた書こう。

・・・・これからイエローサブマリンでも見ます。





↑エンピツ投票ボタン

My追加
2002年06月08日(土)

日々ノオト / kica

My追加