ドラマ |
今期ドラマは 「高原へいらっしゃい」 「菊次郎とさき」 「ウォーターボ−イズ」 「すいか」 を観ています。(ビデオで)
「高原へいらっしゃい」が終わっちゃった・・・。 なにやら低視聴率で一回カットされちゃったらしいね。 みんな裏番組のコトーを見てるんだろうけどさ、 こっちだってとても素敵なドラマだったんよー。 派手さはないけど、働く事の意味とか考えさせられたし、 人生捨てたもんじゃないとか思わせてくれたもん。 ていうか佐藤浩市がうちの父とダブった。あんなにかっこよくはないけど、仕事で苦境に立たされたときの父をとダブって結構感情移入してしまった。 新人の平山君はなかなか良いと思いました。 あーまた観たいなあ。
「菊次郎とさき」は、なんとなく観ていたら、たけしの先生役に西島さんが出ていた!大好きです。あんまり登場しないけど、熱血先生素敵です。 舞台の昭和三十年代って気になる年代だし、ちゃぶ台だし!千代紙を張った箱とか、なかなかたけしの家の内装が気になります。 菊次郎役の陣内さんもかなりいい味出してるし。おもしろい。 毎回笑わされています。
ウォーターボイズ。 映画も大好きです。 あの甘酸っぱさはたまらないわ! 何に付けても走り出してしまうお年頃。私もそうでした(笑)。 自転車、そりゃあ立ちこぎしますよ。 生徒会長すきだー。生徒会長が好きな女の子も可愛い! いいねえ。高校生に戻りてえ。 あと学校付近に広がる田園風景もかなり素敵ですね。 アフロが登場していますね。彼大好きです。実は相当美形だしね。 でも観るたびに伊勢崎町ブルース且つアフロ炎上を思い出してしまうわ。
「すいか」 おもしろいです、ほんとに。 出演者が好きな人だらけです。 小林さん、市川実日子さん、小泉今日子さん・・・。 白石カヨコ、おもしろすぎるんですけど。 この人のためにだけで、DVD勝手もいいくらい面白いです。 あの下宿に住みたいと思うのは私だけじゃないだろうなあ。 家賃いくらかしら。 前々回の小泉今日子が「ツチノコを見ましたー!!!」って言っているのがきもちよかった。
|
2003年09月04日(木)
|
|