ゴーストワールド

ソーラバーチ主演のこの映画。ちなみにスカーレットヨハンソンやスティーブブシェミも出ていた。
友達に薦められていたのを思い出してみてみました。
何の変哲もないアメリカの町で、高校を卒業した幼なじみのイーニドとレベッカ。
進路も決めずにふたりはこの町でひまつぶしをするのだが…という話。

ギャグも冴え渡り、人と馴染めない女の子の悩みもある意味リアルに描かれていて非常に面白い映画でした。アメリカのティーンのバイブルといわれているだけある!なんとなく外国人と日本人って悩みどころが違う気がしていたけど結構皆おんなじだな。と思いました。未だに同じような事で悩んでいるなんて、いけないわ思いつつかなり共感。

ソーラバーチ(イーニド)ってかわいいね。スカーレットヨハンソン(レベッカ)と二人で歩く姿がとても可愛かった。愛想笑いをしないところも良い!

ティーブブシェミもかっこわるい中年の役なのにかなりイケてたわ。


あと関係ないけど今日のトップランナー、栗山千明ちゃんだったね!かわいかったー。昔から好きなだけにもう二十歳だとは驚きです。
2004年10月10日(日)

スウィングガールズ

いってきました。
東北弁とジャズにやられました。
序盤は軽く笑えるけど単調なのでウォーターボーイズよりは面白くないかも…。と不安を抱いてしまったのですが、マツタケ狩りあたりから加速(笑いが)。
最後まで笑ってました。
主人公の子は「ジョゼと虎と魚たち」のジョゼのライバル(?)役の子なので、いやだなあ。と思っていたら、すごくかわいかった!!若干がさつで性格もおおざっぱなかんじなのにすごくよかった。「いい子ちゃん」だったら嫌だったと思いますが、バランスが良かったです。
他の出演者の子も、学校にいそうな感じでぴったりの配役だったとおもう。ドラムの子がオススメです。なんていう名前なんだろうなあ。風格があって良い。
ピアノの男の子もかなり素敵でした。

吹奏楽だった高校時代を思い出します。まさにジャズがやりたくて練習しまくってたよ。
ウォーターボーイズが好きな方は、特にお勧めデス。
2004年09月25日(土)

日々ノオト / kica

My追加