クラシック

ここんとこ音楽はクラシックばかりです。ピアノ曲とか。
過去にはまったショパンの「雨だれ」がまたブームで「ピアノが弾きたい!!」とのたうちまわっています。
ピアノ曲はゆっくり目の曲が好きですね。ベートーベンの「悲愴」とか、ドビュッシーの「月光」とか。有名どころばかりなんですが、ここら辺の曲は本当に大好きです。
というわけで、最近の曲は聴いていない状態なんですが、バインのHPを見てみました。リニューアルしてんの初めて見ました。なんかかっこよくないとか思っちゃうのは職業病か。

そんな感じでお昼休みを過ごしていると、前回の日記に書いた人が声をかけてきて浮上。やたらと今度遊びに行こうよ発言をするので、やはり前回の発言が影響しているのかと深読みしてしまい「優位に立ってると思うなよ!」と悔しい気持ちになったりしながらも土曜日に遊ぶことになった。

家に帰って「家裁の人」を見てたら、伊藤歩さんがでていた!素敵な女優さんですね。
2004年10月20日(水)

なにがなんだか

何言ってるんだ私!という発言をしてしまいました。
好きかどうかもわからないひとに、告白まがいの発言デス…。
直接的じゃないけど、もし自分が言われたら「こいつ気があるな」と思ってしまうような。
その人と別れて電車に乗ってから自分の言った事に気付き赤面していました。
青春キターって感じだったね。久々に。
徐々に沈静化し、青春終了。

まあこんな感じで最近自分のことがコントロールできていません。
もしその人が好きならば、どうして自分でわからないんだろうか。
他の人に対しても普段は距離がある感じで、突然ひどく親しく話してみたりと波が激しい。
苛立つ。
そんな状態で友達に相談しても支離滅裂で、わかってもらえないわけです。
どうしたいの?といわれてもなんだかわからない。
こんなにわからないのは久々です。

とりあえずそんな発言をしてしまった後なので、
明日会うのは恥ずかしいですネ。
2004年10月18日(月)

日々ノオト / kica

My追加