恋の門

行ってまいりましたよ。最近観たい映画ナンバーワンでした。

石に漫画をかく自称“漫画芸術家”蒼木門はひょんな事から出会ったOLの恋乃といい感じになるが、実は恋乃は超オタクでコスプレイヤーだった…。といった内容。ディープなオタク文化を満喫でき、ラブコメとしても見れる作品でした。
松尾スズキ氏初監督作品。

すっごくおもしろかったです!
小ネタが満載で少しエロくて話は怒涛のごとく展開していきます、飽きずに見れて本当に面白かった。
特に恋乃の父母の登場した時は爆笑でした。あと門が眉間にしわを寄せて真剣にくだらない事に悩んでる所とか、すっごく笑えた。
登場人物は変人のオンパレードですが、なかなか話はしっかりしていて、周りにもよく見ればこんな人がいるかもとか思ってしまいます。門と父親のエピソードもほろりときました。
原作が読んでみたいです。
しかし後半がちょっと間延びした印象。歌とか踊りとか入ってもいいけど小気味よく入って欲しかったわ。

役者さんですが、青木門役の松田龍平君、かっこいいー!すてきだわ!本当にかっこよくなった!しかも意外にコメディもいけるのね。かなりいい味出していたよ。変なポーズとか。微妙な笑顔とかステキでした。
あと恋乃役の酒井若菜さん!かわいいー。ハッチャけた演技が最高でした。ちょっとヤバイ精神状態のときの演技とかアニメ声の時とか、かなりイケてた!しかも胸の谷間が!!あとコスプレの服がかなり似合ってて可愛かったです。可愛い子がコスプレやると、目の保養ですね。
あと小島聖さんとか結構好き。かなりセクシー。その息子役の少年の拳法にも要注目です。
出ている人が個性豊かだけどバランスがよかったです。

ていうかコミケって凄いらしいですね。一度見てみたいですが、行く機会がない。

今年の日本映画は今のところハズレナシです!
2004年10月30日(土)

にくにくし

今日は新人歓迎会でしたが、全く楽しくありませんでした。
歓迎って言うか辞めさせたい会だったのではなかろうか。
またもや胃を痛くして帰宅です。
上司が大きな声で新人さんを罵りだしたのヨ。
新人さんがかわいそうで泣きそうになり、先に帰ろうとしたら新人さんと男の子が追いかけてきて皆で凹みながら帰りました。
2004年10月29日(金)

日々ノオト / kica

My追加