昨日の

映画は某気になる人と行ったんですが、
非常に疲れたのでわけがわからなくなりました。

その人の言動等を友人に報告したら、
「何であんたらつきあってないの」とかいわれました。
気になりはするけど付き合うとかって考えていなかったよ。
付き合うとか考えたら、付き合うって面倒くさいなと思ってうつうつしていました。
大体付き合うって何なんでしょう。恋愛レベル中学生並みなので訳が分かりません。付き合っても理解できません。いつもそうだけど、自分に彼氏がいるって考えるだけで気持ち悪い。その「いる」っていう状態が。それでフェードアウトする、を繰り返しているので(少ないけど)、よくキレられます。だから付き合うとか考えたくないね。
と、友達にうだうだ言っていたら、
「じゃあ、今のままでいいじゃん」
と素っ気ない返事が返ってきたので無性に空しくなりました。
2004年12月05日(日)

ハウルの動く城

前評判が微妙、と聞いてしまっていたので、どうなのかしらと思いながら見ましたが面白かったです。従来の作品みたいに衝撃度は少ないんですが(なぜだろう)、「よかったね」とほんわか出来るような素朴な作品。
そして乙女度高し!
最初のハウルの登場シーンにはときめきましたし、
ソフィーが「私が美しかったことなんかないわ!」といて飛び出すシーンなんかは一緒になきたくなりました。気持ちによって姿がコロコロ変わるのも10代のお嬢さん的でかわいかったです。
戦争とか魔法とかが出てきますが、これは人の絆や成長の話ですね。
後半の展開には照れてしまいました。

何よりハウルが美しかっただけで私は嬉しかったのですが(笑)、キムタクの声も意外や意外、かなりはまっていらして、よかったです。
神木くんにメロメロなので、マルクルにもメロメロでした。
あと美輪さんの荒れ地の魔女も相当素敵でした。特に後半は荒れ地の魔女自体がかわいいです。
2004年12月04日(土)

日々ノオト / kica

My追加