ひのあたる西荻窪 |
西荻窪に行ってきました。 なんだか吉祥寺とは違って静かな雰囲気の町ですね。 古いもの屋さんもたくさんあり、とても落ち着きます。 この前来た時も思ったけど、住むならここがいいなあ…と思います。 食べ物屋さんも充実しているしね。
西荻に来たのは友達がここに引っ越してきたからです。 徒歩5分ほどの友達のお家は、静かで日当たりが良くて、 いごこちがよかったです。 猫だったらきっと居着いてしまうね。 何件も回って探しただけあって本当にいいお部屋だった!収納もおしゃれにしてあって素敵でした。
で、西荻散策をしたんですが、見回せば猫。 猫を見つけるたびに友達と猫観察をするのでなかなか前に進みません。
そこで、素敵なカフェに入りました。 「カフェサパナ」という、駅からあるいて3分くらいのお店です。 急な白い階段を上って(階段に一つ一つにカワイイ絵が書いてあります)、ドアを開けると、小さなギャラリーとカウンターのある内装。 白い塗りの壁に、木の棚。飾ってある雑貨や陶器もかわらしくて(切手や、手作りの雑貨や、アンティークの雑貨!)もう入ったとたんかわいいねえを連発していました。 小さな窓(これってものすごく惹かれる要素です!)もポイント高い! そして頼んだ焼きバナナクランブルも、さくさくで、冷たくてあったかくて本当においしかったです。 また行きたいカフェです。
ひさびさに幸せ気分に浸りました。
|
2005年01月30日(日)
|
|