NINJA-SYSTEMS
warm snow




。。+゜* warm snow *゜+。。



゜。+゜。゜。゜+。゜。゜*。゜。゜+。゜゜。+゜。゜


引きこもりヽ(´Д`;)ノ 2003年05月17日(土)

昨日、職場のミニバレーで張り切りすぎたせいか全身痛いんですけど・・・(-_-;)2位だったんだけどね、1位しか賞品あたらないし(苦笑)なので今日は家にずっといました。


ミニバレーの後は飲み会でした。(いつものことだけど、お茶しか飲んでないです)ふと、携帯を見ると友達からメール。なんと、同じ所にいるらしい。友達も職場の飲み会だって。ここのスナック、一つだけ貸切にできる部屋があってそこにいたから全然気がつかなかった。友達は店の前に私の車があったからわかったって。


いってみると、隣に座ってたTさん(30歳、♂)のお世話係という感じでした(笑)完全に酔っちゃって一緒にV6歌おうってしきりに友達に言ってたり。(←友達がV6好きだから)あと、私の名前知ってて勝手にあだ名つけられてた。なんでもTさんが2年前に転入した時にその受付をしたのが私だったから知ってるんだって。友達に言わせると彼は女好きだそうで(^-^;
でも、楽しかったからいいかな。






↑エンピツ投票ボタン
友達も私からきた着信音は「カレーライスの女」なんだとか。


My追加
sanskrit snow(写真付き)    

婚姻届不受理。 2003年05月12日(月)

今朝、窪塚洋介の婚姻届が不受理(しかも2回も)になったってニュース(テレ朝)でやってました。で、結婚相談所の人だったかな?届けに必要な戸籍抄本のこと言ってたけど、「アンタ、その説明ビミョウだよ(´Д`;」って思ってしまった。



「旦那さんの戸籍に入るなら奥さんのだけ。その逆なら旦那さんの戸籍抄本(謄本)がいります。」って言ってたかな。バツイチとかならそうかもしれないけど、二人とも初婚なら普通はそれぞれの親の戸籍に入ってるはず。で、婚姻するとその戸籍から抜けなきゃいけない。そして2人だけの戸籍を作るんだよね。だから、当たってはいるけどビミョウな説明(-_-;)



結局、どうなのさ?っていうと、本籍地の役所に出すのであればいらないし、そうじゃなきゃ必要です。自分の本籍が新宿で、新宿区に出すならいらないのです。だって、新宿区役所にデータあるんだから。
・・・・・と、言うわけで元・窓口のたわごとでした(^-^;






↑エンピツ投票ボタン


My追加
sanskrit snow(写真付き)    



゜。+゜。゜。゜+。゜。゜*。゜。゜+。゜゜。+゜。゜

  ★  

<< 過去  *  イチラン  *  未来 >>    BBS    (C) 紫悠歌 → Mail






Designed by Kano